店舗運営

[2007.06.24]
ショッピングセンターの成功と失敗

今日は土曜日と言うこともあり、各店舗をまわり、販売指導をしておりました。 自分自身が店頭に立っていた事、また、渋滞の中の移動が相次いだため、とても疲れました。 にもかかわらず・・・ 何故週末になるとこうもうるさいのでしょ …

[2007.06.23]
ショッピングセンター裏事情

マレーシアのクアラルンプールでは現在ショッピングセンターの建設ラッシュが続いております。 ショッピングセンターというのはデベロッパーと呼ばれる大手資本、或いは億万長者により計画され、建てられたショッピングセンターを賃貸す …

[2007.06.17]
ONE UTAMAにカウンターをオープン!

昨日、ONE UTAMAと言うショッピングセンター内のLG(ローワーグランド)にある「IS」と言う食器屋内にHOJO TEAのカウンターをオープンしました。 この食器屋は、9月に大規模な改装工事を予定しており、それまでの …

[2007.05.27]
9月には二つの巨大ショッピングモールが完成

One Utamaの新館にある高級食器屋に棚を設置する件ですが、6月の16日から始まるバーゲンセール(マレーシアではメガセールと呼ばれる)に合わせてスタートするようにと言われております。 この店では9月に大規模な改装工事 …

[2007.05.26]
One-Utamaのサブテナント決定!

One-Utamaと言うクアラルンプールで3本指に入る巨大なショッピングセンターがあります。 ここはローエンドからハイエンドまでの小売業がバラバラと混ざって存在しており、ゆえにお客さんもリッチな人から若者までバラバラです …

[2007.05.19]
またまた大きな決断

来週の月曜日からスリハタマスにあるタウンハウスに入居する予定になっておりました。 ただ今回入居する予定の物件には、基本的に家具が殆ど付いていないため、各種寸法をとるため、賃貸物件を再度訪れました。 ところが・・・&nbs …

[2007.05.18]
遂に出店が内定!

ここ数日、色んな事がありました。 まずは良いニュースから マレーシア最大のショッピングセンター「ミッドバレー」のThe Gardensから出店のオファーがありました。333sqf(30平方センチメートルの四角が333個分 …

[2007.05.10]
マレーシア小売業の要衝をついに攻略か!?

マレーシアにおける小売り事情について説明したいと思います。 マレーシアで最も小売業者が憧れ、最大の集客力を有し、ショッピングセンター自体が強力なブランド力を持っているところ・・・・それはミッドバレーと呼ばれるショッピング …

[2007.05.06]
突然の引っ越し

金曜日よりクアラルンプールに戻ってきました。 今回は、将来出店するショッピングセンターを決め込む事と、短期プロモーションの予定を入れる事、更に、人の店に寄生する形でミニアウトレットを出す事を目的としております。人の店に寄 …

[2007.04.24]
マレーシアで一番ホットなショッピングセンター

今日は多忙な日でした。 朝からショッピングセンターでのプレゼンテーションがありました。 今回、アプローチしているショッピングセンターは、経営陣のショッピングセンターに対するコンセプトが非常にはっきりしており、家賃は非常に …

PAGE 4 OF 5

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

地元でも非常に入手が困難な2つの高級鳳凰単叢を発売
非常に高級な鳳凰単叢を2種発売しました。 今回発売のお茶は、鳳凰単叢老欉八仙王2022と鳳凰単叢老欉郁金香 単株2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢老欉八仙王20 …
初の伊賀天然朱泥急須入荷、宝瓶と絞り出しも再入荷
伊賀天然朱泥急須、宝瓶、絞り出し、前川淳蔵氏による作品が発表されました。これまで多くのお客様から伊賀天然朱泥急須の制作についてのリクエストをいただいており、ついに実現することが出来ました。 https://hojotea …

人気記事ランキング店舗運営

    マレーシアクアラルンプールMidvalley Gardens店の新装開店
    マレーシア・クアラルンプールのMidvalley Gardens Mall店は、改装が完了し、7月11...
    9月には二つの巨大ショッピングモールが完成
    One Utamaの新館にある高級食器屋に棚を設置する件ですが、6月の16日から始まるバーゲンセール(マレーシ...
    ハタマス店閉店
    懸案だったスリハタマス・プラザダマス店を昨日をもって閉店しました。 朝の内に業者を手配し、ショッピングセンタ...
    なんと偽札詐欺に遭う!!
    この前の週末は給料日と言うこともあり、久々に良い売り上げでした。 お客さんが次から次へと来て下さり、私も...
    カード詐欺はやられ損
    マレーシアではマレー正月に伴い、日本と同じく数日間の連休がありました。 私は既に日本に帰国しているために、現...
    中華マフィア来店
    私のKLの店には時々有名人が来ます。昨年はシンガポールを代表するシンガーソングライターのデック リーが来店した...
    ガーデンの開店日迫る
    最近沢山のコメントを戴き嬉しい限りです。ご指摘の通り、本当にガーデンの工事は進んでおりません。基本的にホテルの...
    ネパール人がネパール人に指示
    マレーシアはある点でとても変な国です。 労働力が余っているにもかかわらず、肉体労働や人が嫌がる仕事は全て外国...
    規模拡大の罠
    「小売業における成功とは何か」というテーマに関し、最近いろいろと考えます。 一般的な小売オーナーの心理として...
    勤務態度
    マレーシアの小売店の間ではスタッフの勤労態度、継続性の無さが大きな問題です。 小売店はスタッフの能力の優劣が...

PAGETOP