店舗運営

[2007.04.18]
「いらっしゃいませ!」の威力

マレーシアで小売業を始めた私ですが、元々小売業の経験はZEROでした。そうこうする内に、マレーシアの店舗も既に3ヶ月が過ぎようとしております。最近では店の管理、運営方法等、徐々にノウハウが蓄積されてきたように感じておりま …

[2007.03.23]
アジアでは人事問題が一番の頭痛の種

ショッピングモールは、オフィスで働くのと違い、外部との接点がオープンです。その為、変な人が来ては、トラブルが発生する事も日常茶飯事です。 一番多いのは、スタッフの引き抜きです。ショッピンセンターで店舗を構える者にとって、 …

[2007.02.17]
中華正月用ギフトセット

今日は中華正月イブです ショッピングセンターでは2日間の店を閉めても良いとのことなので、今日と明日、店を閉めることにしました。ただ、今日はイブと言うこともあり、最後の最後に沢山お客さんが来ることも予想され、今日店を閉めた …

[2007.02.03]
クアラルンプールに1号店開店

長らくブログを書くことが出来ませんでした。 実は、2月の1日にマレーシアの首都クアラルンプールの高級住宅地Sri Hartamasに立地するショッピンセンター、プラザダマスにてHOJO TEAの直営店を開店しました。 開 …

[2007.01.23]
クアラルンプールにて小さなお茶の店をオープン

2月1日にクアラルンプールのSRI HARTAMASにある、プラザダマスというショッピングセンターでWall Shopを開店します。Wallショップとは空港によくあるような、壁沿いに棚を設置するタイプの店です。高さは、3 …

[2007.01.15]
出店準備

数日前より、マレーシアに来ております。現在友人の家にお世話になっており、2月1日に販売を開始するクアラルンプールの出店準備に追われております。 出店に必要な陳列棚や看板の手配が完了し、ほっと一息ついております。 加え、比 …

[2006.11.25]
ショッピングセンターでプレゼン

テナント申し込のため、クアラルンプールに1泊で行っており、先ほどペナンのオフィスに戻りました。 クアラルンプールには多くのショッピングセンターがありますが、それらの売り場をレンタルするには、プレゼンテーションを行い、ショ …

[2006.08.06]
KLショッピングセンター視察

今日はクアラルンプール視察の初日でした。 クアラルンプールとスレンゴール州の地図中、高級住宅地のある場所をマークし、その周辺のショッピングセンターを片っ端から視察しております。 私の計画では、非常に高所得層のお客さんが期 …

[2006.08.04]
KLで出店場所探し

今週末はクアラルンプール出張です。今から出発です。直営店第一号はクアラルンプールで開店したと考えており、その視察です。先日もクアラルンプールに行き様々なショッピングセンターを中心に視察を行ったのですが、やはり週末における …

PAGE 5 OF 5

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

地元でも非常に入手が困難な2つの高級鳳凰単叢を発売
非常に高級な鳳凰単叢を2種発売しました。 今回発売のお茶は、鳳凰単叢老欉八仙王2022と鳳凰単叢老欉郁金香 単株2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢老欉八仙王20 …
初の伊賀天然朱泥急須入荷、宝瓶と絞り出しも再入荷
伊賀天然朱泥急須、宝瓶、絞り出し、前川淳蔵氏による作品が発表されました。これまで多くのお客様から伊賀天然朱泥急須の制作についてのリクエストをいただいており、ついに実現することが出来ました。 https://hojotea …

人気記事ランキング店舗運営

    マレーシアクアラルンプールMidvalley Gardens店の新装開店
    マレーシア・クアラルンプールのMidvalley Gardens Mall店は、改装が完了し、7月11...
    9月には二つの巨大ショッピングモールが完成
    One Utamaの新館にある高級食器屋に棚を設置する件ですが、6月の16日から始まるバーゲンセール(マレーシ...
    ハタマス店閉店
    懸案だったスリハタマス・プラザダマス店を昨日をもって閉店しました。 朝の内に業者を手配し、ショッピングセンタ...
    なんと偽札詐欺に遭う!!
    この前の週末は給料日と言うこともあり、久々に良い売り上げでした。 お客さんが次から次へと来て下さり、私も...
    カード詐欺はやられ損
    マレーシアではマレー正月に伴い、日本と同じく数日間の連休がありました。 私は既に日本に帰国しているために、現...
    中華マフィア来店
    私のKLの店には時々有名人が来ます。昨年はシンガポールを代表するシンガーソングライターのデック リーが来店した...
    ガーデンの開店日迫る
    最近沢山のコメントを戴き嬉しい限りです。ご指摘の通り、本当にガーデンの工事は進んでおりません。基本的にホテルの...
    ネパール人がネパール人に指示
    マレーシアはある点でとても変な国です。 労働力が余っているにもかかわらず、肉体労働や人が嫌がる仕事は全て外国...
    規模拡大の罠
    「小売業における成功とは何か」というテーマに関し、最近いろいろと考えます。 一般的な小売オーナーの心理として...
    勤務態度
    マレーシアの小売店の間ではスタッフの勤労態度、継続性の無さが大きな問題です。 小売店はスタッフの能力の優劣が...

PAGETOP