
- ホーム >
- お茶ビジネスの運営・記録
お茶ビジネスの運営・記録

- [2006.04.01]
- 2泊3日でペナン島のアパートを決め&引越をしました。
昨日、住む家が決まり、即契約を済ませ、今日引っ越しをしました。全てがEXPRESSでした。内容としては、RM700にもかかわらず、3LDKのコンドミニアムでプール、ジム、テニスコート等が付きの、それなりに満足出来る物件で …
- [2006.03.30]
- アパート探し
今日から3日間ホテル住まいです。今日明日中に住むアパートを決定し、明後日には引っ越しをしなければなりません。 マレーシアで賃貸物件を探す場合、不動産エージェントを通じて捜す方法と、自分で直接オーナーと交渉する方法がありま …
- [2006.03.28]
- 残高減少の恐怖
今日からマレーシアに出張です。中部国際空港から飛行機に乗ったのですが、今は春休みと言うこともあり、空港も機内も大変混み合っておりました。出張と言っても、此方で賃貸のマンションを借りて中期~長期に渡り住み込むため、単身赴任 …

- [2006.03.24]
- マレーシア出張
来週の月曜日からマレーシアに暫く出張です。今は日本とペナンとの2重生活をしているため、何かとお金がかかります。以前の会社を辞めて以来、ペナン出張時にはホテルに滞在しておりましたが、今回からアパートに引っ越すことにしました …

- [2006.03.23]
- 関西出張: ティーバックとブランドデザインの打ち合わせ
昨日今日の2日間、打ち合わせのために関西に出張しておりました。 昨日はティーバックの会社との打ち合わせを京都で行いました。ティーバックにはテトラバックと言ってピラミッド型のバックを使います。ピラミッド型だと容積が大きいた …

- [2006.03.17]
- FOODEX
千葉の幕張メッセで開催中のFOODEX(食品の国際展示会)に参加してきました。今回の目的は台湾の業者を開拓することと、これまでコミュニケーションをしてきたスリランカとインドの業者と実際に会い、より具体的な内容の話し合いを …
- [2006.03.06]
- 海外と日本の雇用意識の違い。サムライ文化 vs 個人主義
海外の企業では社員の突然の離職に割と頻繁に直面します。日本は未だに侍文化が継承されているため、基本は会社への忠誠ですが、海外の企業ではそのような考え方は存在しません。基本的に会社での仕事は自分のステップアップの為の通過点 …
- [2006.03.05]
- ブランドのデザイン
ブランドを立ち上げようとした場合、ロゴやパッケージデザインを含む様々なデザインワークが必要となってきます。中身のお茶は絶対的に高品質の内容としますが、先ずお客さんの目に触れるのはパッケージ外観であるため、デザインは特に気 …

- [2006.03.01]
- 中国茶調達の仕組み
中国茶は一般に“中国茶”というカテゴリーにて販売されておりますが、プロセスや種類の多様性の視点からも非常に魅力的な製品が多いのが事実です。また、これまで懸念されていた農薬の問題は新たな法律の施行( …

- [2006.02.26]
- 海外拠点設立の目的
私は10年間香辛料(スパイス・ハーブ)の専門会社に勤務してきました。その内、約8年をマレーシアペナン州にて生活し、香辛料の生産管理・生産技術開発・新製品開発に従事してきました。昨年2005年10月に前職を退職し、独立起業 …
PAGE 14 OF 15
- ジャスミン茶の常識を覆す!プーアル熟茶を使った斬新な味わいの黒ジャスミン茶(黒茉莉茶)
- 私たちは完成したジャスミン茶を仕入れるのではなく、自分たちで選んだ原料をジャスミン工場に持ち込むことで、オリジナルのジャスミン茶を特注生産しています。これまでにも、プーアル生茶を原料としたプーアルジャスミン茶、古樹銀針( …
- 中国でもレアな薫香の高級正山小種、奇種伝統式が登場!
- 正山小種には、松の木を燃やしてお茶の乾燥を行うことで薫香を呈するタイプと、甘く華やかなフルーツ香が特徴のタイプの2系統のお茶があります。それぞれ全く異なる香りがするお茶ですが、一般的にフルーツの香りがする正山小種は高価な …
人気記事ランキングお茶ビジネスの運営・記録
クアラルンプールに1号店開店
- 長らくブログを書くことが出来ませんでした。 実は、2月の1日にマレーシアの首都クアラルンプールの高級住宅地S...
鳳凰単叢烏龍の仕入れの道中にバス事故に遭遇
- 私はお茶の仕入れのために中国へは頻繁に足を運びます。私にとって産地へ足を運ぶのは重要な仕事の1つで、日本の...
機能が優れた急須は自然と美しく見える。
- 久しぶりに萬古焼の急須作家、舘正規氏に会いに行ってきました。 現在舘氏は非常に多忙を極めているにもかかわ...
マレーシアでお茶専門ショップを開設するための中華街視察
- WEBショップを23日土曜日の正午に開店しました。高額商品が多いので、一気に沢山と言うわけにはいきませ...
アジア最大級の国際展示会FHAシンガポール
- 27日にFHAシンガポールという食品関係の展示会に参加しました。シンガポールはアジアのビジネスハブであるため、...
海外出張 マレーシア・シンガポール・香港・中国
- 明日より再び海外出張です。今回のスケジュールは以下のようになっております。 20日:クアラルンプール着(香港...
キャメロンハイランド産 高級紅茶の試作
- キャメロンハイランドで手摘みとオーソドックス法による紅茶の委託生産実験を行っておりましたが、その試作サンプルが...
マレーシアでの店舗運営の難しさ
- 今日から2ヶ月間の予定でマレーシアに来ております。マレーシアのMidvalley Cityにある直営店...
ティーバックの包装
- ティーバック入りのお茶をつるく為の準備が本格化してきました。当初、マレーシアで包装を行いたいと計画しておりまし...
クアラルンプールにて小さなお茶の店をオープン
- 2月1日にクアラルンプールのSRI HARTAMASにある、プラザダマスというショッピングセンターでWall...
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur