• ホーム >
  • お茶ビジネスの運営・記録

お茶ビジネスの運営・記録

[2006.02.26]
海外拠点設立の目的

私は10年間香辛料(スパイス・ハーブ)の専門会社に勤務してきました。その内、約8年をマレーシアペナン州にて生活し、香辛料の生産管理・生産技術開発・新製品開発に従事してきました。昨年2005年10月に前職を退職し、独立起業 …

[2006.02.21]
キャメロンハイランド産、高品質茶生産の試み

マレーシア随一のお茶の産地と言えばキャメロンハイランド、首都クアラルンプールとペナンの中間地点にある1000メートル以上の高度のある高原です。ここは年間を通じ気温が20℃前後であることから、大変住み心地が良く、引退後の日 …

PAGE 15 OF 15

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

地元でも非常に入手が困難な2つの高級鳳凰単叢を発売
非常に高級な鳳凰単叢を2種発売しました。 今回発売のお茶は、鳳凰単叢老欉八仙王2022と鳳凰単叢老欉郁金香 単株2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢老欉八仙王20 …
初の伊賀天然朱泥急須入荷、宝瓶と絞り出しも再入荷
伊賀天然朱泥急須、宝瓶、絞り出し、前川淳蔵氏による作品が発表されました。これまで多くのお客様から伊賀天然朱泥急須の制作についてのリクエストをいただいており、ついに実現することが出来ました。 https://hojotea …

人気記事ランキングお茶ビジネスの運営・記録

PAGETOP