
- ホーム >
- お茶ビジネスの運営・記録
お茶ビジネスの運営・記録
- [2008.02.01]
- 正月前連休
ここ数週間人の問題で頭を悩ましてばかりです。これまでは店舗だけだったので、極端な話私一人でも運営できたのですが、ここ数週間は地下のプロモーションカウンターの運営も行っているため、必用な人数も倍になってしまいました。その為 …

- [2008.01.29]
- 聞いて吃驚のフクロウの販売術
店に不思議なデザインのフクロウの急須がありました。萬古焼きなのですが、急須を傾けると小フクロウが穴から飛び出すおかしなデザインが施されておりました。これまで全然売れず、店にずっとあったのですが、最近入社したおばさんの腕で …
- [2008.01.27]
- アルバイトの採用
先日木曜日は祝日でした。私にとっては、ショッピングセンターの地下に出店を出す日だったので朝からピリピリしておりました。地下の出店は、おばさん店長が担当することになりました。と言うのも、おばさん店長は、元々プロモーションカ …
- [2008.01.26]
- 勤務態度
マレーシアの小売店の間ではスタッフの勤労態度、継続性の無さが大きな問題です。 小売店はスタッフの能力の優劣が売上げに強烈に影響します。一ヶ月の売上げベースで見ると、能力のあるスタッフと、そうでないスタッフ間では売上げが数 …
- [2008.01.23]
- 中華正月商戦スタート
遂に中華正月もあと2週間に迫ってきました。本来で有れば、人々は狂ったように贈り物(お歳暮)を探し求めている頃なのですが、今年のマレーシアの状況は例年と随分異なっております。現時点における消費は随分と冷え込んでおり、今週末 …
- [2007.12.29]
- スタッフが大量に去る!
またもや暫くブログの更新が出来ませんでした。 と言うのも、スタッフが4人も辞めてしまったのです。 何れも問題を抱えているスタッフだったため、何れは去っていくと推測していたもののいきなり同時に辞められ、店の運営が大変厳しい …
- [2007.11.24]
- 熱に魘されながらフライト
再びマレーシアに戻ってきました。 連休と言うこともあり、名古屋空港は大変混雑しておりました。 マレーシアへのお土産に、ちょっとしたケーキやらプリンを買おうと思ったのですが、今や、液体の機内持ち込みが制限されていて面倒くさ …

- [2007.11.20]
- 機能が優れた急須は自然と美しく見える。
久しぶりに萬古焼の急須作家、舘正規氏に会いに行ってきました。 現在舘氏は非常に多忙を極めているにもかかわらず無理を言って、時間を作って頂きました。 舘氏のいる三重県四日市市は伊勢湾に面していることから、温かいイメージがあ …
- [2007.11.12]
- 香港の有名歌手が来店
実は今夜から日本に一時帰国の予定です。 公私共々様々な予定が詰まっており、10日ほど滞在し、23日には再びマレーシアに戻る予定です。 今回こそは直行便のあるマレーシア航空を使いたいと思ったのですが、RM500の値段差ゆえ …
PAGE 5 OF 15
- 地元でも非常に入手が困難な2つの高級鳳凰単叢を発売
- 非常に高級な鳳凰単叢を2種発売しました。 今回発売のお茶は、鳳凰単叢老欉八仙王2022と鳳凰単叢老欉郁金香 単株2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢老欉八仙王20 …
- 初の伊賀天然朱泥急須入荷、宝瓶と絞り出しも再入荷
- 伊賀天然朱泥急須、宝瓶、絞り出し、前川淳蔵氏による作品が発表されました。これまで多くのお客様から伊賀天然朱泥急須の制作についてのリクエストをいただいており、ついに実現することが出来ました。 https://hojotea …
人気記事ランキングお茶ビジネスの運営・記録
カード詐欺はやられ損
- マレーシアではマレー正月に伴い、日本と同じく数日間の連休がありました。 私は既に日本に帰国しているために、現...
求人
- 仕事の速度を上げ、予定通りに製品を完成させた上で、販売戦略をスムーズに軌道に乗せるため、新たなスタッフを採用す...
機能が優れた急須は自然と美しく見える。
- 久しぶりに萬古焼の急須作家、舘正規氏に会いに行ってきました。 現在舘氏は非常に多忙を極めているにもかかわ...
手作り急須と鋳込み急須の作り方の違い
- 三重県四日市の万古焼きと、愛知県知多半島に位置する常滑焼きの産地に行って来ました。 これらの焼き...
マレーシアクアラルンプールMidvalley Gardens店の新装開店
- マレーシア・クアラルンプールのMidvalley Gardens Mall店は、改装が完了し、7月11...
中華マフィア来店
- 私のKLの店には時々有名人が来ます。昨年はシンガポールを代表するシンガーソングライターのデック リーが来店した...
シンガポールに店を出すかどうかの判断基準
- シンガポールに視察に行った理由の一つは、マレーシアで店舗運営をしているとシンガポールのお客さんが極めて多く、「...
急須作家にとって、無地の急須が一番製作しづらい
- 先日、訪問した四日市万古の伝統工芸士、舘正規さんの作品が届きました。一個一個の急須が丁寧に包まれており...
鳳凰単叢烏龍の仕入れの道中にバス事故に遭遇
- 私はお茶の仕入れのために中国へは頻繁に足を運びます。私にとって産地へ足を運ぶのは重要な仕事の1つで、日本の...
キャメロンハイランド産、高品質茶生産の試み
- マレーシア随一のお茶の産地と言えばキャメロンハイランド、首都クアラルンプールとペナンの中間地点にある1000メ...
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur