中国の緑茶

[2008.08.02]
ジャスミン茶の香り付け工程

昨日、ジャスミン茶の試作サンプルが届きました。緑茶は既に仕入れていたのですが、10日程前から広西にて着香プロセスが開始しされ、それが完了したために評価サンプルが送られてきたのでした。 着香プロセスは、時間をかけすぎると、 …

[2007.07.26]
工芸茶の大量注文で大わらわ

今日は1日だけペナンに来ております。 実は最近工芸花茶を大量に注文して下さったお客様がおり、その手配のためにペナンまで車を飛ばしてきました。 日本国内では販売していないのですが、マレーシアの店舗では工芸花茶を数種類販売し …

[2006.03.02]
良い品質の太平猴魁を探索中

非常に巨大な葉の緑茶です。中国安徽省の黄山市が生産地です。柿大葉種という茶葉の1芽2~3葉から作られます。大雑把な見た目に反し、非常に上品な香りと味で、蘭のような香りを伴う茶です。私は写真のお茶には満足しておらず、現在も …

PAGE 4 OF 4

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

地元でも非常に入手が困難な2つの高級鳳凰単叢を発売
非常に高級な鳳凰単叢を2種発売しました。 今回発売のお茶は、鳳凰単叢老欉八仙王2022と鳳凰単叢老欉郁金香 単株2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢老欉八仙王20 …
初の伊賀天然朱泥急須入荷、宝瓶と絞り出しも再入荷
伊賀天然朱泥急須、宝瓶、絞り出し、前川淳蔵氏による作品が発表されました。これまで多くのお客様から伊賀天然朱泥急須の制作についてのリクエストをいただいており、ついに実現することが出来ました。 https://hojotea …

人気記事ランキング中国の緑茶

PAGETOP