
- ホーム >
- お茶を楽しむ
理想の水を求めての奮闘!
- [2007.07.17] Written By 北城 彰(Akira Hojo)
今週になり、店舗で使用していたミネラルフォーターの水質が再び変わりました。
それが影響し、どのお茶を淹れても美味しくはいらなくなり、商売どころではありませんでした。週末は狂ったようにお茶を淹れ続け、気がつけば水代だけでRM100、お茶も数百gも使用してしまいました。
これまでカクタスというブランドを使用していたのですが、有る事実に気がつきました。実は、同じブランドでもボトルの容量により異なる場所にある工場で作られておりました。1.5リットルのボトルは、ジョホールの水を使って作られており、5.5リットルのボトルは何とペラ州の水を使っておりました。
まさか同じブランドなのに異なる水を使っているとは夢にも思わなかったため、これまで製造場所は殆ど気にしておりませんでした。これら同ブランドの、2種類の生産地の内、使い物にならなかったのはペラ産の水でした。
ペラ州と言えばスズ鉱山で有名なIPOHと言う街のある州です。マレーシアにいると、IPOHの水はとても美味しいというのが「常識」として語り継がれており、お茶のマニアになると、「IPOHまで毎週水を汲みに行くんだよ!」という行為が自慢で仕方がない人もいるくらいです。
ところが、よくよく考えてみると、IPOHは石灰石で出来ております。スズ鉱山の隣には大理石の鉱山もあり、IPOHそのものがカルシウムの塊です。つまり、結論として、IPOHの水は美味しいかも知れないけど、「硬度が高い」のです。
事実、カルシウムの含有量表示を見ると、ペラ産の水は極めて高い数値が記載されております。硬度の高い水はお茶の味をフラットにします。
更に・・・
ジョホール産の水も、6月の中旬に生産された製品は、硬度が高いようで、お茶を淹れると味がフラットになってしまいます。6月の28日生産のロットから品質が元に戻ってきました。全く、いい加減な品質管理にあきれております。
品質が良いロットが特定できたため、それを店に輸送し、湯沸かしに付着したこれまでのミネラル分をクエン酸で洗浄し、ジャスミン茶を淹れたところ、数週間ぶりに本来の味が戻りました。直後お客さんが入ってきたので、ジャスミン茶を出したところ、感激し、いきなり買ってくださりました。こうでなくてはいけません!
毎回水に振り回されるのは非常に辛いため、第二の対策を考えねばなりません。
そんなわけで今日は、KLの水道水をプレフィルター、活性炭フィルター、ヘパフィルターで浄化した水を使って実験をしました。結果、そこそこ美味しく飲めるのですが、「感動レベル」ではありませんでした。特に、お茶が渋みを呈しており、舌の上がザラザラするのが気になりました。
そんなわけで、私の水との奮闘は今後も続きます。
1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!
メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
- メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!
- 武家寨古樹生茶 2022 秋茶 散茶を発売
- 武家寨古樹生茶 散茶 2022の秋摘み茶を発売しました。 https://hojotea.com/item/d116.htm 秋のお茶は、個性がはっきりしており、春茶とはまた違った美味しさがあります。 高山 …
- HOJOのオリジナル茶、プーアルジャスミンパールが入荷
- HOJOのオリジナル商品であるプーアルジャスミンパールの新茶が入荷しました。 このお茶はHOJOの商品の中でも、群を抜いて人気のある銘柄ですが、長いこと在庫切れとなっておりました。 未だ試した事の無い人には、是非試して戴 …
最新の記事 NEW ARTICLES
プーアル生茶は発酵茶?それとも緑茶?という議論
- プーアル茶というと、発酵茶の代表格のように各書籍には書かれております。 プーアル茶は分類的には、黒茶に分類されることから、後発酵茶と定義されている事が一般的です。 しかし、プーアル茶と言ってもプーアル生茶とプーアル熟茶の …
武家寨古樹生茶 2022 秋茶 散茶を発売
- 武家寨古樹生茶 散茶 2022の秋摘み茶を発売しました。 https://hojotea.com/item/d116.htm 秋のお茶は、個性がはっきりしており、春茶とはまた違った美味しさがあります。 高山 …
お茶で絶対にやってはいけない2つの保存法
- お茶を保存する上で絶対に避けるべき保存方法を2つ紹介します。 冷蔵庫・冷凍庫での保存が劣化に寄与 お茶は冷蔵庫にいれておけば新鮮という印象がありますが、実は冷蔵庫はお茶を急速に劣化する大きな原因の1つです。 冷蔵庫がなぜ …
HOJOのオリジナル茶、プーアルジャスミンパールが入荷
- HOJOのオリジナル商品であるプーアルジャスミンパールの新茶が入荷しました。 このお茶はHOJOの商品の中でも、群を抜いて人気のある銘柄ですが、長いこと在庫切れとなっておりました。 未だ試した事の無い人には、是非試して戴 …
知れば納得!お茶摘み時期と品質の関係
- お茶のシーズンが始まると、春一番最初に市場に出てくるお茶は非常に高値で取引されます。 日本に限らず、中国緑茶やダージリンでも同じような傾向が観察されます。 お茶愛好家や茶商の中には早摘み=正義と捉える「早摘み原理主義」の …
舘正規氏作の萬古急須と湯飲みを発売
- 三重県四日市市の無形文化財、舘正規氏の萬古急須と湯飲みが多数入荷しました。 https://hojotea.com/item/banko.htm 萬古急須は、日本茶やプーアル熟茶、ジャスミン茶、各種花茶などと相性が良い土 …
想像以上に奥が深く面白いお茶の焙煎技術
- お茶には焙煎という加工法があります。中国茶における焙煎は非常に奥が深いので、少し掘り下げて紹介したいと思います。 尚、焙煎は、中国のお茶業界では烘焙とか、炭焙などの言葉で呼ばれます。 香ばしさを引き出すだけではない焙煎技 …
サツマイモのような甘い香りがする白茶、甜香白牡丹を発売
- 甜(てんこう)とは甘い香りを指す言葉です。2020年産の白茶を、約2年間無酸素で熟成させ、独特の甘い香りに仕上げました。 雲南省の茶園標高2000mの自然栽培茶産の1芽1葉の茶葉から作られた2019年産の白茶を数年間保存 …
桃やマンゴの香りがする台湾烏龍茶はあると思いますか?
- 偶に、お客さんから「以前飲んだ、桃の香りがする台湾茶が忘れられない」という話を聞くことがあります。 しかし、標準的な台湾茶の中には、桃の香りのする台湾茶はありません。 台湾のお茶専門店で、桃の香りがする烏龍茶(桃香烏龍) …
個性的なダージリンファーストフラッシュを3種類発売
- ダージリン1st Flushを3種類発売しました。 3種とも肥料を制限した自然に近い栽培方法ゆえに、余韻が非常に長く、素材の味がしっかりと感じられます。 また、細胞密度が高く、ミネラルが濃厚ゆえに、プーアル茶や白茶のよう …
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur