店舗運営

[2023.07.13]
マレーシアクアラルンプールMidvalley Gardens店の新装開店

マレーシア・クアラルンプールのMidvalley Gardens Mall店は、改装が完了し、7月11日から新装開店を迎えました。改装工事にあたり、友人をはじめ多くの方々からのサポートに心から感謝しております。新しい店舗 …

[2007.11.12]
香港の有名歌手が来店

ガーデンズの店は最近になり徐々に固定客が増えてきました。 また、紹介で来てくださるお客さんも増え、少しだけビジネスが安定してきたように感じられます。 先月は、会社始まって以来の、「損益分岐点越え」を達成しました。損益分岐 …

[2007.10.27]
ディック リーが来店してくれました。

今日は給料日直前でしかも長期休暇の翌週と言うこともあり、ショッピングセンターが閑散としておりました。2時頃までまったく人通りもなく、勿論売上げもゼロでした。 「このままではやばいかも」と思っていたところ、2時過ぎに明らか …

[2007.10.01]
店舗の写真

ガーデンが開店し数日経ち店の方も大分落ち着いてきました。 実は1ヶ月前からスタッフを採用し、本日に至るまでトレーニングをしてきました。まだまだ、セールスとしては未熟ですが、彼らも大分慣れ、店として機能するようになってきま …

[2007.09.28]
遂に開店!

26日、遂にガーデンズが開店しました。クアラルンプールに新しくできた高級ショッピングセンターです。実は開店する2週間ほど前から毎日ガーデンズに通っておりました。店の工事の進捗状況を確認したり、図面通りに出来ているか確認を …

[2007.02.03]
クアラルンプールに1号店開店

長らくブログを書くことが出来ませんでした。 実は、2月の1日にマレーシアの首都クアラルンプールの高級住宅地Sri Hartamasに立地するショッピンセンター、プラザダマスにてHOJO TEAの直営店を開店しました。 開 …

[2007.01.23]
クアラルンプールにて小さなお茶の店をオープン

2月1日にクアラルンプールのSRI HARTAMASにある、プラザダマスというショッピングセンターでWall Shopを開店します。Wallショップとは空港によくあるような、壁沿いに棚を設置するタイプの店です。高さは、3 …

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

長期熟成をした緬境野生茶2014年産を再発売
緬境野生茶 2014(生茶)マレーシア熟成 緬境野生茶 2014は、マレーシアと日本で長期保存をしており、しっかりと熟成が進んだお茶です。 このお茶は数ヶ月間、有酸素で雲南省で保存し、その後無酸素にて追加熟成をしておりま …
自社開発した新製法にて自分たちで仕上げた野生紅を発売
野生紅のロットが2024年産に切り替わりました。 通常であれば特にお知らせすることはありませんが、今回の切り替えには大きな意味があります。 2024年産の野生紅から、私たちが開発した新しい製法を用い、私たち自身の手で作っ …

人気記事ランキング店舗運営

まだデータがありません。

PAGETOP