アジアの南部鉄器事情

[2008.07.08] Written By

現在日本に戻っております。
予定していた雲南省行きは、マレーシアに戻る途中に変更しました。おそらく、今月の末から来月の上旬にかけて行くことになりそうです。
実は先日東北地方へ行って来ました。
マレーシアで販売している南部鉄瓶ですが、店の認知度の上昇に伴い、最近は引き合いも多くなりました。
そこで実際に産地を訪れて鉄瓶の作り方・作り手を良く理解したいと思い、遙々岩手県まで行って来ました。
日本での需要はやや減少傾向と思われる鉄瓶需要ですが、逆に海外での需要が増えております。
これまで鉄瓶はお茶マニアの間では憧れの茶器として位置づけられておりました。
お茶愛好家の間では、鉄瓶の極めて顕著な水質改変により、お茶の味が円やかになる事は知識としてはよく知られておりました。
元々水の味が美味しくないアジア地域では、水にこだわり、より美味しくお茶を飲みたいと思うお客さんが多く、その為に「いつかは鉄瓶」という思いがあるのです。
但し、これまで海外で販売されていた鉄瓶には極めて偏りがありました。
まず、南部鉄器を生型による合理的な大量生産をしている「岩鋳」という会社がありますが、この会社の優れたマーケティング戦略により、海外では鉄器=岩鋳と信じられているくらい岩鋳は名声を確立しておりました。
「南部鉄器をおもちですか?」とお客さんに聞くと、「私は南部鉄器は持っておりませんが、岩鋳を持っております。」と返答されるくらいです。勿論、岩鋳も南部鉄器なのですが。ただ、岩鋳製の鉄瓶の場合、内部をホーロー仕上げにしているため、水に対する効果はまったくありません。
次に、海外で多く見かける鉄瓶には、京都・近江スタイルの豪華な彫り物・象嵌や蝋型による立体的で派手な装飾ものが多いようです。それら鉄瓶の殆どが亀文堂や龍文堂などの古い骨董物が多く、全てが台湾の業者から輸入されております。
台湾の業者は日本製の骨董品の価値にいち早く気がつきました。このため、早くより、日本の骨董品店やオークションで古い鉄瓶を買い集め、それを再生することで高値にて販売しております。マレーシアで売られている亀文堂の鉄瓶などは30万円近くする物もあります。Yahooオークションなどを見ていると、信じられないくらい悪いコンディションの鉄瓶も良い値段で落札されております。これら取引の多くが再加工を前提とした、台湾の業者もしくは、国内のパートナーによるのではないかと推察されます。
私は基本的に新品の鉄瓶を取り扱い、幅広い値段帯の商品を提供したいと考えておりました。
このため、今回の出張では、日本を代表する老舗から合理的手法により半工業的に鉄瓶の製作をしている業者まで、数社を訪問しました。
つづく
IMG_3338.jpg

日本茶(緑茶)、中国紅茶、白茶、プーアル熟茶、プーアル生茶、ジャスミン茶、烏龍茶という厳選された茶葉7種のお試しセット

関連記事 RELATED ARTICLES

お茶に関する最新情報を確実にキャッチするには? SOCIAL NETWORK

1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!

メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

火地古樹生茶 2022を発売
火地古樹生茶 2022を発売しました。 数年間の熟成を経て、爽やかで透明感のある甘い香りが際立つお茶です。 高山の自然栽培茶園産 火地は私達がお付き合いしている農家が保有する、臨滄市南西部に位置する永德県の標高2100m …
東山生茶 2024の散茶を発売
東山生茶 2024の散茶を発売しました。実は、東山の散茶を販売するのは今回が初めてです。 https://hojotea.com/item/d63.htm 雲南省臨滄市鎮康県の高山地帯で収穫された老樹茶 東山生茶2024 …

最新の記事 NEW ARTICLES

火地古樹生茶 2022を発売
火地古樹生茶 2022を発売しました。 数年間の熟成を経て、爽やかで透明感のある甘い香りが際立つお茶です。 高山の自然栽培茶園産 火地は私達がお付き合いしている農家が保有する、臨滄市南西部に位置する永德県の標高2100m …
東山生茶 2024の散茶を発売
東山生茶 2024の散茶を発売しました。実は、東山の散茶を販売するのは今回が初めてです。 https://hojotea.com/item/d63.htm 雲南省臨滄市鎮康県の高山地帯で収穫された老樹茶 東山生茶2024 …
なぜお茶は渋いのか?渋味の原因と仕組みを紐解く
お茶には渋味を全く感じないものもあれば、非常に強い渋味を持つものもあります。では、この渋味の原因は何なのでしょうか?ここでは、渋味の原因とそのメカニズムについて解説します。 渋味の原因 渋味は、お茶の成分が口腔内のタンパ …
鳳凰単叢老欉蜜蘭香 2023を発売
鳳凰単叢老欉蜜蘭香2023を発売しました。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢は広東省潮州市を代表する烏龍茶で、老欉は樹齢の高い茶樹から収穫された茶葉を使ったお茶を指します。 …
湯を沸かす熱源によって変わるお茶の味香り
お茶を淹れる際に使うお湯ですが、やかんの材質によってお湯の味が変わることはよく知られておりますが、実は、やかんの材質以外に、湯を沸かす熱源の種類によっても味が大きく変化することをご存じでしょうか? 同じヤカンでも、熱源に …
棠梨山古樹熟茶2023を発売
棠梨山古樹熟茶2023年(とくりさん)を発売しました。 https://hojotea.com/item/d155.htm 棠梨山は中国語でTan Li Shanと発音し、永徳県の中心地である徳党鎮の北側斜面に位置する山 …
東山生茶・白毫銀針・茉莉銀針の3種類のお茶を発売
東山生茶2023、白毫銀針、茉莉銀針の3種類のお茶を発売しました。 東山生茶2023 https://hojotea.com/item/d63.htm 東山生茶2023を発売しました。東山生茶は当店でも非常に人気の高いお …
大雪山野生茶(生茶)2023年・2024年産 同時発売
大雪山野生生茶の2023年産と2024年産を発売しました。 2023年産については、マレーシアの倉庫で1年間熟成しております。 https://hojotea.com/item/d27.htm   雲南省でも入 …
佐渡無名異焼作家の渡辺陶三作:野坂粗土還元急須が入荷
野坂粗土還元焼成の茶器を発売しました。 今回入荷したモデルは、茶壺(後手急須)、フリーカップ、マグカップの3点です。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka_reduction.htm …
佐渡島の渡辺陶三製作:野坂粗土酸化焼成の茶器が入荷
佐渡島の陶芸家、渡辺陶三氏による「野坂粗土酸化焼成」の茶器を発売いたしました。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka.htm   野坂は佐渡島の沢根にある地区名で、相川金山に …

PAGETOP