便秘の人に朗報!お茶専門家がお薦めする特別なお茶

[2013.01.15] Written By

KLの店にいると「便秘に効くお茶が欲しい」と言われるお客さんが意外に多い事に驚きます。世の中、至る所で渋滞が発生しているようです。

茶が便秘に効くかどうかを説明する前に、便秘の基本メカニズムについて考えてみたいと思います。

 

便秘には様々な原因があるため、全てを網羅することは出来ませんが、基本的な原因としては

 

1.腸の蠕動運動が不活発

2.便が硬い・粘度が高い

 

このうち、最も注目すべきは腸の蠕動運動ではないでしょうか?

腸の表面には表面積を増大させ、栄養素を効果的に吸収する為の絨毛(柔突起)と呼ばれるひだが沢山あります。

この絨毛の内部には大量の毛細血管が透っており、腸の運動に必要な酸素を供給したり、腸で吸収された栄養素を輸送する仕組みになっております。

この為、これら毛細血管に血液が効率よく循環しない場合、腸の蠕動運動が不活発となり、便秘へと繋がります。

腸の表面がサワサワと動くお陰で内容物は下へ下へと移動してゆきます。

 

血液循環に問題があるということは、コンベヤーに問題があるようなものです。コンベヤーが調子が悪ければ、当然、物流が停滞します。

この状況を改善するには、コンベヤーへの負荷(閉塞)を解消し、電流を正常に供給することが重要です。

つまり、水分と食持ち繊維を採りつつ、血液がスムーズに供給され、腸の蠕動運動が改善されれば、便秘は改善されるはずです。

血液循環に問題がある人は、便秘以外にも睡眠が浅い、疲れやすい、風邪をひきやすい、肌の状態が良くない等、各種症状が見られるのではないでしょうか?

 

要するに、血液循環を改善することが重要です。

鉄イオンには血管を拡張する作用があることが知られております。血管が拡張すれば血圧が下がり、血液循環は改善されます。

高品質のお茶は沢山の鉄イオンを多く含んでおり、飲んだときに普通のお茶との違いをその場で感じる事が出来ます。

本当に質の良い茶葉は、例え冷やして飲んでも体が熱くなり、顔や手が赤くなり、ふんわりとリラックスした気持ちになり、飲み過ぎるとお茶酔いという現象が感じられます。

顔が赤くなったり、ふんわりとした気分になるのは血液循環が良くなった事に起因します。

 

私はお通じが悪くなると、必ず、質の高いお茶を飲みます。

質の高いお茶が必ずしも高級なお茶とは限りません。お茶の値段というのは希少性や売り手の都合が影響しているため、必ずしも値段が高い=品質が高い訳ではないのです。

最も重要なのは、お茶が肥料無しで自然の植物のように育てられていることで、ゆっくりと時間をかけて成長したお茶は、密な細胞と豊富なミネラルを含んでおります。

 

ミネラルの豊富さは味や香りに反映します。

例えば、野菜や果物でもミネラルの多い食材は味がきめ細かくコクがあります。

アサリの味噌汁には強いコクがありますがこれもアサリに含まれる鉄分が影響しているためです。

お茶の場合、無肥料で作られたお茶は時間をかけてゆっくりと成長します。この結果、細胞が高密度になり、ミネラルが豊富でコクと喉越しの強いお茶が出来るのです。

 

コクのある食品は「美味しい」と感じられますが、それは体が求めているからなんでしょうね。

 

 

日本茶(緑茶)、中国紅茶、白茶、プーアル熟茶、プーアル生茶、ジャスミン茶、烏龍茶という厳選された茶葉7種のお試しセット

関連記事 RELATED ARTICLES

お茶に関する最新情報を確実にキャッチするには? SOCIAL NETWORK

1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!

メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

大雪山野生生茶2025年版 散茶少量入荷のお知ら
大雪山野生生茶2025年の散茶を発売しました。 https://hojotea.com/item/d27.htm 今年は生産できた量が非常に少なく、雲南省の標高2000mを超える山林に自生する茶樹から、毎年春にごく限られ …
白岩山古樹生茶2025 散茶|標高2300m・限定量入荷
白岩山高山茶2025の散茶を発売しました。 白岩山は、私たちがプーアル茶を製造している産地の中でも最も標高が高く、標高2300mの茶園から茶葉を収穫しています。 非常に限られた数量のみの入荷となっておりますので、ぜひお早 …

最新の記事 NEW ARTICLES

大雪山野生生茶2025年版 散茶少量入荷のお知ら
大雪山野生生茶2025年の散茶を発売しました。 https://hojotea.com/item/d27.htm 今年は生産できた量が非常に少なく、雲南省の標高2000mを超える山林に自生する茶樹から、毎年春にごく限られ …
白岩山古樹生茶2025 散茶|標高2300m・限定量入荷
白岩山高山茶2025の散茶を発売しました。 白岩山は、私たちがプーアル茶を製造している産地の中でも最も標高が高く、標高2300mの茶園から茶葉を収穫しています。 非常に限られた数量のみの入荷となっておりますので、ぜひお早 …
雲南省の自然栽培茶で作った釜炒り緑茶
雲南春尖緑茶を発売しました。 標高2100mにある自然栽培のお茶を原料とした、プーアル茶クラスの長い余韻が特徴のお茶です。 雲南省という比類なき茶葉原料の産地 私はお茶の会社を創業して20年間の間、あらゆるお茶産地を訪問 …
産地の潮州・汕頭で人気の鳳凰単叢八仙2022を発売
2021年以来となる鳳凰単叢八仙の新ロットを発売いたします。 今回発売するお茶は、2022年産のお茶です。数年の熟成期間を経て非常に良い状態に仕上がりましたので、販売することにいたしました。 https://hojote …
大雪山野生白茶 散茶 2025年産の新茶を発売
大雪山野生白茶2025を発売しました。 https://hojotea.com/item/w11.htm 雲南省の山に自生するカメリアタリエンシスを原料に、今年も現地で原料選別から製茶まで関わって生産しました。 野生茶な …
2025年産の古樹白茶と古樹白牡丹を発売
2025年産の古樹白牡丹と古樹白茶、2種類を発売しました。 いずれも無農薬・無肥料で作られたお茶です。 実は少し前から販売していましたが、公式にはお知らせしていなかったため、本記事を書きました。 生産者と共に作り上げるお …
東山生茶2024年産餅茶を発売
東山生茶2024の餅茶を発売しました。2024年産の東山は、以前に散茶を発売し、短期間で売り切れとなりました。今回発売する2024年産の餅茶は同じ原料から作られたお茶です。餅茶は作りたては香りが比較的穏やかな傾向がありま …
雲南省の自然栽培茶を使った薪火釜炒り焙じ茶の開発
現在、私たちは雲南省に滞在し、お茶の生産に取り組んでおります。シーズンも終盤に差しかかっていますが、この時期は特に成長が遅く、質の高いお茶が収穫期を迎えるため、最後まで気が抜けません。プーアル茶と紅茶の製造を主軸としなが …
料理から見る雲南の多様性:少数民族・四川料理の交差点
雲南省に長期滞在してお茶を作っているわけですが、雨の日や生産予定の無い日は、近隣の街のホテルに滞在しております。 ホテルに滞在しているときは、外食するのですが、私達にとって、現地での食事はお茶作りと同等に興味があり、非常 …
渡辺陶三作:秋津無名異、野坂粗土急須他入荷
佐渡島の無名異焼作家、渡辺陶三氏の茶器が多種類入荷しました。 今回は、特に、秋津無名異酸化焼成と野坂炭化還元の急須・茶壺が多数入荷しました。 https://hojotea.com/categ/teaware.htm 秋 …

PAGETOP