当店にお越しいただき、ありがとうございます。HOJO代表の北城彰です。中国茶販売から紅茶まで、お茶のことならお任せください。
▼ 北城のプロフィール
こちらのリンクをクリック>>中国茶の入れ方や、新着情報、読者限定のお買い得な販売情報も発信。
无量山熟茶 散茶 2020お支払い・送料について >> |
他のお茶とのブレンド、ミルクティへの利用、料理への利用など、幅広い用途に対応できるように散茶を仕入れました。散茶は口への当たりが優しく、円やかな味わいが特徴です。 |
无量山熟茶 小沱茶 2019お支払い・送料について >> |
2019年は雨が少なかったことからお茶の質が非常に良い年でした。このため、過去10年間で最も良い品質のお茶を仕入れることが出来ました。熟成期間が短いにもかかわらず、2019年産は既に乾燥棗のような甘い香りをお楽しみ頂けます。芽の部分を多く含みますので、ミルクとの相性もよいお茶です。 |
无量山熟茶 餅茶 2019 200g |
2019年はお茶の質が非常によい年だったこともあり、本商品は未だ保存期間が短いにもかかわらず、甘い乾燥フルーツの香りを呈し、滑らかな口当たりが特徴です。 |
熟茶と生茶の違いはこちらのページ、または、以下の図で詳しく説明しておりますので、ご参照ください。
本プーアル茶をお勧めするのは、香と味、そして深み(余韻)が極めてバランスがよく、味も香りがとても豊に感じられるからです。香りは乾燥フルーツ系、そして、味はまったりとして、円やか、そして口の中にじっくりと馴染むような濃度とボディ」・・・・但し、ここまでは普通のプーアル茶でも発酵が上手に行われていれば類似の味香りをお楽しみ頂けます。本当の理由はここからです。
无量山熟茶には、以上の飲み心地に加え、喉の奥に広がるような深い余韻があります。味香りの種類ではなく、「味香りの質」です。これこそが、私が雲南省に滞在し求め続けた、品質要素です。お茶の「個性」は香りや飲み心地により決まりますが、立体的で雑味のない味や香り、お茶を飲んだときに満たされる豊かさ、つまりお茶の「質」は、「味と香りの深さ」により決まります。
「雲南省では犬も歩けばプーアル茶に当たります。」少数民族の村に行けば、各家庭でプーアル茶が作られており、小さな村だけでも何百種類ものプーアル茶があるのが現状です。まして、雲南省全体では何千、何万種類ものプーアル茶があり、ある意味、「プーアル茶を買う」のは誰にでも簡単にできます。
但し、深い余韻が感じられ、まるで高級チョコレートのような円やかで、芳醇なプーアル茶は、極めてまれで、私が无量山熟茶に出会ったのは、雲南省の山岳地帯各地で試飲の旅をし続けて10日以上経過した後のことでした。
无量山(山脈)の山々 | 山に生えるお茶 |
一般的にプーアル熟茶は茶園産のお茶から作られ、一方、高品質のプーアル生茶は山の老木から作られます。また、プーアル塾茶の場合、発酵技術が重要ゆえ、工場で作られるのが一般的です。一方、无量山熟茶は樹齢200-300年のお茶から作られます。更に、お茶は茶園ではなく、山に植えられており、お茶は準野生化しております。年に1-2回、少数民族が生活のために茶摘みをします。茶摘みと言っても、木によじ登り、一枚一枚手で茶葉を摘むため、大変な苦労です。无量山周辺の山にあるお茶は、少数民族の人々にとっては「山菜」のようなもので、お茶の木の周りは野生の木で囲まれております。山には入ると一瞬どれがお茶か分からないほどにお茶の木は大木化しており、また、周りの山とも溶け込んでおります。勿論、消毒も肥料も与えません。なぜなら、彼ら少数民族の人々にとってお茶は山に生える山菜なのです。
山の場合、茶園産のお茶よりもミネラル量が多く、また、老木は、成長速度が遅い上に、根が非常に張っており、茶葉には特に多くのミネラルが含まれております。これら、豊富なミネラル故に、お茶の味が豊に感じられます。プーアル茶に含まれる主要なミネラルは鉄なわけですが、鉄は血液を作り出すうえで重要な働きがあり、貧血気味の人女性にとって欠かすことの出来ないミネラルです。
木の上に女性が?!老木の茶摘みは命がけです。 | 山に生えるお茶の老木 |
プーアル茶は用途によって様々な形に成形されます。でも、勘違いしないでください。プーアル茶も最初はバラバラの茶葉をしております。これを散茶と呼びます。発酵が完了した時点では、プーアル茶は一見紅茶のような外観をしております。私達はこの状態で茶葉を買い付け、希望する形状へとプレス成形をしてもらいます。无量山熟茶は簡便性を重視し、「ミニトウチャ」というまるでチョコレートのような小さな形状に加工しました。一粒が6-8gですので、お茶を入れるときは丸ごとご使用ください。
成形をする前のプーアル熟茶毛茶 | 濃いめにいれ、少しずつ飲むのもプーアル茶の楽しみ方 |
餅茶のタイプは357g
本プーアル茶の凄いところは、この小さな一粒から2-3リットルものお茶がいれられます。なんと、10回以上も淹れられるため実に経済的です。
更に、飲みきれなかった場合、以下2種類の保存方法をお試しください。
无量山熟茶は、経済的にも大変お得なお茶なのです。
身近な水と言うことで、水道水をお薦めいたします。水道水を使用される場合は、消毒用の塩素を取り除くため3~5分沸騰させてください。但し、例え沸騰しても塩素を完全に除去することは出来ません。可能な限り、活性炭フィルター付きの浄水器を用い、水中の塩素を除去してください。そうしないと、お茶の香り成分と塩素が共に反応し合い、本来の香りが楽しめません。また、塩素は微生物を殺菌するためにいれられております。殺すのは健康に害のある微生物だけでなく、私達の腸にすむ善玉菌も同様に殺菌してしまいます。また、細胞レベルでも様々な害が報告されており、アレルギーの原因にも成り得ます。
蒸留水や逆浸透膜水の場合、ミネラルを全く含まないために、お茶の味がフラットになりがちです。出来るだけ水道水等、ミネラル水をご使用ください。
尚、ヤカンに付着した水垢(スケール)は決して除去しないでください。クエン酸洗浄などを行うことで、従来のお茶の味が得られなくなってしまいます。
一端使用される水の種類を決められたら、今後、水の種類を変えないように同じ種類の水を使用し続けてください。水の種類が変わった場合、スケールに含まれるミネラルとの相互作用で、お茶の味が劇的にまずくなります。同じ水を使用し続けることが、お茶を美味しくいれるための秘訣です。
50mlに対し1gの茶葉をご使用ください。
つまり、急須の容量が200mlの場合、200ml ÷50 =4gの茶葉が必要です。
一粒が多すぎる場合、半分に折ってご使用下さい。
必要に応じて、画面のサイズ、解像度を調整ください。
沸騰している湯を急須に入れてください。
そのまま、10秒間静置してください。これにより、茶器が暖まります。
私達の実験によると、沸騰水を茶器に入れるだけで20℃温度が下がります。
つまり、熱水で暖めているつもりでも、実は80℃になっているだけです。
折角茶器を温めても、即お茶をいれた場合、茶葉により湯の温度が下がってしまいます。「茶葉ごときでそんな?」と思われるかもしれませんが、茶葉は表面積が非常に大きいため、熱交換率が高く、私達の実験では20℃温度が低下します。つまり、No.1の手順に基づいて、茶器を温めたとしても、再び20℃下がってしまうわけです。
そこで、再び沸騰水を茶葉に注いでください。注ぐときは、出来るだけ低い位置から素早く注ぎ入れます。チョロチョロとのんびり注いだ場合、その過程で温度が下がってしまいます。高い位置から注ぐと、同じく、温度が下がります。湯を注いだら、1-3秒ほど湯につけ、そして素早く、湯を注ぎだしてください。このときにノンビリとしていると、折角のお茶の味が失われてしまいます。
更に、この動作をもう一度繰り返してください。つまり、茶葉は合計で2度湯通してください。プーアル茶の場合、茶葉が固めてあるため、茶葉内部に湯が入りません。このために、2回湯通しする必要があります。本商品の場合、湯通しの際は瞬時に湯を切ってください。非常にお茶が出やすい茶葉ですので、湯通しが長すぎると、お茶が出てしまいます。
お茶をいれる時間は、以下の通りです。
1煎目:10秒〜20秒
2煎目以降:湯を通すだけ
プーアル茶の場合、2煎目以降は湯を通すだけで、蒸らす必要がありません。この方法だと、8-10煎目位までお茶がいれられ、大変経済的です。
飲みきれないお茶は、冷蔵庫に保存してください。プーアル茶の場合、冷蔵保存しても品質は劣化しません。或いは、いれかけの茶葉をそのまま冷蔵庫に保存するのも問題有りません。緑茶や烏龍茶の場合、いれかけの茶葉を保存した場合、直ぐに茶葉は劣化してしまいます。その点、しっかりと発酵しているプーアル茶の場合、途中で中断しても、冷蔵庫に入れておけば1日後に継続することも可能です。
常温にて保管されることをお薦めいたします。
お茶は湿度に弱く、水分を少しでも吸収した場合、即劣化が開始されます。
水分は以下のような状況で意図せず吸収されますのでご注意ください。
実際、茶葉が劣化する最大の原因は4と5のようです。
冷蔵庫に保管した場合、袋の内部は冷えており、テープなどでしっかりとシールしていても、かなりの率で外気が中に進入し、結露を起こします。茶葉を結露してしまった場合、2-3日で香りが劇的に変化します。
出来る限り、常温で保管し、しっかりと乾燥した部屋でシールをすることで湿度を避けて保管してください。開封したら数ヶ月内に消費してしまうのが理想です。
未開封で真空包装されている商品につきましては、20年以上の保管が可能です。更に熟成を進めたい場合、常温にて、未開封のまま(真空包装のまま)保管してください。
■ 送料について全国一律660円です。
■ 配送について商品はヤマト運輸でのお届けとなります。 ※日本国外の通信販売については、現時点では対応しておりません。 ■ ギフトラッピングについて2缶セット、または3缶セットのギフトラッピング(箱入り)を無料で承ります。
■ お支払いについてお支払方法は、クレジットカード、コンビニ(オンライン)支払い、インターネットバンク、銀行振込、郵便振替、代金引換より選択いただけます。 コンビニ支払いの詳細は以下のバナーをクリックしてください。 |
■ セキュリティーについてショッピングカートは通信を暗号化処理されており、安心してお買い物いただけます。 ■ 返品、交換についてご注文いただきました商品の返品・交換は原則としてお受けできませんので、予めご了承ください。食品につき、ご容赦ください。但し、下記の場合、至急対応させていただきますので、商品到着後7日以内にご連絡ください。
■ 問い合わせ先 |