温度

[2016.11.28]
お茶の香りも味も劇的に美味しくなるいれかた

お茶に適度な熱を加えると、お茶の鮮度が上がるという現象があります。この「火入れ効果」を生かしたいれ方は多くのお茶に応用が出来ます。 海苔をあぶると香りが良くなるのと同じ原理をお茶に 海苔やスルメを少しあぶると非常に新鮮な …

[2016.02.19]
お茶をいれ終わったら蓋を外しておりますか?

お茶を急須でいれた際、その都度蓋を外し、茶葉を冷やしておりますか? お茶はいれる人によって、味が変わると言いますが、実際に飲み比べてみるといれる人により確かに味が異なります。 お茶は熱に弱いが、香りを出すには熱が必要と言 …

[2014.11.05]
日本茶(緑茶)は低温でいれるべきか高温か?プロお勧めの日本茶のいれかた

煎茶をいれるときは60-80℃くらいの低い温度でいれるというのはごく一般的な知識であり、あらゆるお茶の本やネット情報にも大概そう書かれていると思います。しかし、私は多くの場合、煎茶は沸騰水でいれます。その理由を説明したい …

[2013.01.30]
緑茶を沸騰水でいれるのは非常識?常識にとらわれない緑茶のいれ方

日本茶は60-80℃の低い温度でいれるというのが常識のように言われておりますが、この方法は全てのお茶には向いているとは限りません。 低い温度でいれる方法ですが、2つの理由があります。   1.1つ目は渋みや苦み …

[2013.01.24]
イギリス人も吃驚!プロがおすすめする紅茶のおいしいいれかた

紅茶の美味しいいれ方を紹介したいと思います。イギリス流のゴールデンルールには全く基づいておりません。 紅茶をいれるときに重要なのは、1. 湯の温度が下がらないようにすること、そしてもう一つ重要なのが 2.茶葉が煮えないよ …

[2012.12.27]
寒い時期にお茶を美味しくいれる方法

第53号 2012年12月27日発行 発酵茶を美味しくいれるには高い温度を維持すること   低めの温度で焼かれた焼き物の方が保温効果が高い 寒い季節になると、自然と緑茶よりも発酵茶が美味しく感じられます。発酵茶 …

PAGE 2 OF 2

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

大雪山野生茶(生茶)2023年・2024年産 同時発売
大雪山野生生茶の2023年産と2024年産を発売しました。 2023年産については、マレーシアの倉庫で1年間熟成しております。 https://hojotea.com/item/d27.htm   雲南省でも入 …
佐渡無名異焼作家の渡辺陶三作:野坂粗土還元急須が入荷
野坂粗土還元焼成の茶器を発売しました。 今回入荷したモデルは、茶壺(後手急須)、フリーカップ、マグカップの3点です。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka_reduction.htm …

人気記事ランキング温度

PAGETOP