高級茶ブランドのHOJO
送料無料
FAX
【HOJO代表 北城彰】

当店にお越しいただき、ありがとうございます。HOJO代表の北城彰です。中国茶販売から紅茶まで、お茶のことならお任せください。

▼ 北城のプロフィール

こちらのリンクをクリック>> 高級茶バイヤーがそっと教える非常識なお茶の話

中国茶の入れ方や、新着情報、読者限定のお買い得な販売情報も発信。

手作り急須、他

急須

台湾製磁器

ダージリン

ガラス急須

ダージリン

日本の緑茶

ダージリン

中国の緑茶

ダージリン

ジャスミン茶

ダージリン

ネパールの紅茶

ダージリン

ダージリン紅茶

ダージリン

台湾と中国の紅茶

ダージリン

台湾の烏龍茶

ダージリン

中国の烏龍茶

ダージリン

鳳凰単叢烏龍茶

ダージリン

白茶

ダージリン

黄茶

ダージリン

プーアル生茶

ダージリン

プーアル熟茶

ダージリン

黒茶

ダージリン

花茶

ダージリン
決済方法

ホームプーアル茶>无量山古樹生茶 2014

 

プーアル茶

プーアル生茶はフルーティで新鮮な作りたての白ワインのようなデリケートなお茶です。春の1番茶のみから作られているため、全く苦みや渋味が無いため、子供にも大変喜ばれます。

无量山古樹生茶 2018

殺青を低温で行い、自然乾燥で餅茶を仕上げる事で、朝露のように甘く滑らかなお茶に仕上げました。

HOJOパッケージ

お買い物の合計が5,000円以上で送料無料!
お支払い・送料について >>

 

袋小:50g / 価格 1,944円(税込み)

売り切れ

円茶:200g / 価格 7,344円(税込み)

売り切れ

お値打ちパック:1000g(円茶200gを5個) / 価格29,376円(税込み)

売り切れ
 

无量山古樹生茶 2016

2016年産の无量山古樹生茶ですが、収穫前に晴天が続いたこともあり、味も香りもしっかりしたお茶に仕上がっております。今年のお茶は例年よりもややボディが太めで、飲み応えのある味わいです。

HOJOパッケージ

お買い物の合計が5,000円以上で送料無料!
お支払い・送料について >>

 

袋小:40g / 価格 1,512円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

円茶:200g / 価格 7,344円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

お値打ちパック:1000g(円茶200gを5個) / 価格29,376円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

无量山古樹生茶 2015

2015年産はお茶摘みが開始された最初の2日間に収穫された茶葉のみを用いて作り上げました。突出して深いコクと中くらいのボディが特長のお茶で、やわらかいクリームのような滑らかさを伴います。HOJOのプーアル茶の中でも、トップクラスの品質のお茶です。

HOJOパッケージ

お買い物の合計が5,000円以上で送料無料!
お支払い・送料について >>

 

袋小:50g / 価格 1,944円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

円茶:200g / 価格 7,344円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

お値打ちパック:1000g(円茶200gを5個) / 価格29,376円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

日本に入荷時に水分の検査を行い、水分が高い場合には乾燥処理を行います。その場合、水分の減少に伴い、円茶(餅茶)については合計重量が5%以下の範囲内で減少する場合がございます。

HOJOパッケージ

无量山は雲南省の普洱県から大理の直ぐ南まで続く400kmに及ぶ山脈です。 无量山と言っても、日本における南アルプスや北アルプスのように高々とそびえ立つ山々があるわけではなく、どちらかと言うと、山岳地に少数民族の村が点在している状況です。无量山自体非常に広いエリアであるため、一般に无量山産のお茶と言っても、村ごとにお茶の性格・質は大きく異なります。

HOJOパッケージ

 

HOJOで紹介する无量山古樹生茶は、臨滄の標高2000m付近に位置する少数民族(ラフ族とイー族)の所有する山で収穫されたお茶です。非常に貧しい地域ゆえに、肥料が全く使用されておらず、数千年前と変わらない放置型の農業(完全自然栽培)によってお茶が作られております。お茶の木は、野生の木のように1本1本独立して植えられており、その周りには色んな種類の野草や木々が自生しております。野生の植物と共存することで、自然の窒素が循環する仕組みが出来ており、非常にゆっくりと時間をかけて成長します。肥料を与えることで、早く大きく成長する茶園産のお茶と比べると、自然栽培茶は成長速度が遅く、また、お茶のサイズは非常に小さくなります。成長速度が遅くなると、お茶はより多くのポリフェノールを作り出すようになり、同時にとても味の濃いお茶になります。高級茶業界で言う所の「味が濃い」とは、コクが非常に深いことを意味します。例えば、コクのないリンゴは口の中が甘いだけで、奥行きが無く、味の濃さが感じられません。また、コンビニで売っているようなアイスクリームは甘さはしっかりある物の、味に奥行きがなく、コクが感じられませんよね?お茶の場合も同じで、自然栽培で育ったお茶には深いコクが感じられます。ただし、味がもともとデリケートなお茶の場合、果物を食べたときのような分かりやすいコクではなく、まろやかで、トロリとした飲み心地と、深い余韻としてコクが感じられます。

 

HOJOパッケージ

HOJOパッケージ

HOJOパッケージ

HOJOパッケージ

雲南省のお茶の多くは自然栽培方式で作られているように思われがちですが、実際、雲南省のお茶の多くは(殆ど)は肥料栽培が行われております。特に近年、雲南省のお茶の値段がじわりじわりと高騰しており、また、老木ブームにより、樹齢の古い木から収穫されたお茶が高く売れることから、収量を増やして収入を増やそうと、多くの農家が肥料を与えるようになりました。この現象は中国国内にとどまらず、中国と国境を接している、ミャンマー、ラオス、中国でも同様の傾向が見られます。従って、未だに昔ながらの自然栽培に徹している農家では、肥料栽培と比べると収穫量が劇的に落ちます。収穫量が落ちても、その分、味が濃くなる点を、私としてはより多くの人に理解して貰いたいと感じております。

HOJOパッケージ

HOJOパッケージ

HOJOパッケージ

HOJOパッケージ

无量山はボディは中程度に対し、コクの深さがHOJOのお茶のラインアップの中でも突出して深く、味に対して非常に敏感な人には特に喜んでいただけるお茶です。やわらかな干し草のような香りに加え、ほのかな果実香と、マリーゴルドのような甘い香りが特徴です。茶葉は非常に上手に加工されており、焦げ臭や煙の香りは一切ありません。このお茶については、よりフルーティさを強めるため、夏まで雲南省の2000mにて保存をし、少し熟成度を高めた上で、緊圧加工をおこないました。このため、普通のプーアル茶よりも若干茶葉が濃い色をしており、新茶の割にやや甘くフルーティな香りがします。今の時点で直ぐに飲みたい人、保存して数年後、或いは10年後に飲みたい人のどちらに対してもお勧めできるお茶です。

HOJOパッケージ

 

自然栽培茶に特化した仕入れ

プーアル茶を飲む醍醐味は、自然栽培されたお茶ならではの極めて濃い味わいを安価な値段で楽しむことが出来る点だと思います。実際、烏龍茶、緑茶、紅茶で同様のレベルのお茶を求めた場合、常識では想像できないような高額の値段になります。ただし、雲南省で作られる全てのプーアル茶がこのような条件を満たしているわけではありません。実際、雲南省における9割以上、私の感覚的には99%以上のプーアル茶産地は道路の開発と共に観光客が訪れるようになり、お茶の栽培方法も数千年続いた昔ながらの自然栽培方式から、肥料や農薬を与えて作る現代農業方式へとシフトしております。こうなると、お茶には深いコクが感じられず、また、値段もいたずらに上昇します。私達は、自然栽培で作られた、味の濃いお茶を求め、雲南省の山奥に毎年1ヶ月滞在してお茶の仕入れを行っております。質の高いお茶を仕入れようとすると、より山奥の僻地へ行く必要があります。

 

HOJOパッケージ

 

なぜマニアはプーアル茶に夢中になるのでしょう?

 

私はお客さんに説明するとき、香り烏龍、味プーアルと言います。なんかキノコの話みたいですね!(笑)
香りについては高品質の烏龍茶に勝るお茶は無いと思います、上手に熟成されたプーアル茶は香りも素晴らしいですが、やはりプーアル茶の長所は味です。
プーアル茶の場合、雲南省奥地の少数民族が昔ながらの作り方で、肥料や農薬を使わずに作られたものは、非常に軟らかくコクのある味がします。
特に完全自然栽培で自然の木のようにゆっくりと成長した木から採れたお茶ともなると、その甘さと、円やかさは言葉では表現できないほどです。
もし同じ品質レベルのお茶を烏龍に求めた場合、品評会の入賞茶ほどの値段になり、財布に致命的なダメージを与えます。
プーアル茶の場合、人里離れた超山奥で作られているために、信じられないほどの高品質の原料が、信じられない値段で入手出来るのです。
この為、プーアル茶を楽しむツボは、濃厚な味わいと、ふくよかな甘み、喉を伝わるような軟らかい水質です。

更に、プーアル茶の場合、上手に熟成すると蜜のような甘い香りが生成します。甘い香りを出すためには、適切な方法で熟成する必要があります。
熟成方法は「保存の項目」で詳細説明をしております。通常、保存を開始してから3−4年から熟成香を楽しむことができ、5−10年で理想の香りとなります。理想の香りとは、フルーツのような蜜のような、一般の人が美味しいと思える香りです。
10年を超えると、ピークを過ぎ、個性がむしろ失われる傾向にあります。私は何十年も経過したプーアル茶を数多く飲んでおりますが、土のような香りがするだけであまり美味しい物ではありません。
長く置けば奥ほど美味しいというのは、プーアル茶を投機商品として扱っている広東省や台湾の茶商が作り出した神話に過ぎず、どのような食品にも食べ頃、飲み頃という物があるのです。

 

プーアル茶

 

プーアル茶を選ぶ上でのポイントを解説します。私は少数民族の作ったお茶を仕入れます。昔ながらの老木を所有し、1000年以上続く自然栽培にてお茶を作っているのは少数民族だからです。高い品質のプーアル生茶を求めた場合、少数民族の所有するお茶を仕入れるのは必須です。反面、工場製のプーアル茶は、その殆どが漢民族が経営する茶園産のお茶を原料としており、品質重視と言うよりも値段重視のお茶と言えます。


少数民族により生産されたお茶は、原料の質が非常に高い反面、デメリットもあります。少数民族ゆえに最新の設備を持っておらず、薪をかまどで燃やした火で殺青を行っております。火力の調節がシビアにできないために、火が強すぎて焙煎香がすることがあります。プーアル茶の場合、私は原料茶葉の品質が圧倒的に良いと判断した場合に限り、値段がそれ相応に安ければ、私は仕入れます。原料の品質が非常に良い場合、お茶が極めて円やかで、強い甘みがあります。このようなお茶を数年以上熟成させると、熟成香により焙煎香が気にならなくなり、大変美味しいお茶へと変貌するのです。私としては自社にて熟成を進め、数年後に熟成茶として販売することをお目的としております。プーアル茶の場合、熟成が進むことで熟成香が出てくるため、それに従って売値は徐々に上がってゆきます。この為、私が熟成するのを待つのではなく、新茶の段階で購入し、お客様のご自宅で熟成をした場合非常に安い投資で済みます。因みに、基本的に良い品質の原料から作られたお茶は熟成しなくても美味しく飲めます。事実、僅かな煙の香りや焙煎香のような香りがするのは、少数民族性のプーアル茶としては非常に一般的で、マレーシアの店舗では普段飲み用として意外にも良く売れております。

プーアル茶に関する詳細はこちらから>>

 

本物のプーアル茶はカビ臭くありません。水色も無色透明か琥珀色をしております。

 

プーアル茶というと、茶色くて、古いカビ臭い香りのするお茶を連想されるお客様が多いのではないでしょうか?
それはプーアル熟茶という種類のお茶です。プーアル熟茶は1973年に開発されたお茶で、カビの発酵により作られます。日本で普通に入手できるプーアル茶は殆どがこのタイプで、ゆえに、プーアル茶に対してあまり良いイメージをお持ちでないお客様が沢山おられます。お茶好きの人を夢中にさせるプーアル茶は、熟茶ではありません。熟茶は本場雲南省では、初心者向け、或いは、海外輸出茶としてとらえられております。
私も含め、お茶がとても好きな人が夢中になるプーアル茶は、プーアル生茶と呼ばれるお茶です。名前こそプーアル茶ですが、例の茶色のプーアル熟茶とは、全く異なる種類であり、紅茶と緑茶くらいの差があります。


プーアル生茶は数百年以上の歴史があり、地元雲南省の人々はこのお茶は毎日飲みます。
生茶の場合、原料となる茶葉の品質が、製品の品質を大きく左右するため、使用茶葉の質により個々のお茶の品質には大きな差があります。また、香りが非常に複雑で、味も濃厚であるため、飲んでいると、とても癖になり、暫くは他のお茶では満足できないほどにはまります。

 

プーアル生茶の品質の善し悪しは何によって決まるのでしょう?
プーアル茶だからと言って、特別なわけではなく、他のお茶と同じく、香りと喉越しの深さで品質が決まります。
まず、渋いお茶、苦みの強いお茶は、春摘み茶ではなく、日本茶で言う番茶に相当します。春の終わりから秋にかけて収穫されたお茶で、市場のお茶の殆どがこの種類です。
春の早い時期は、ほんの一ヶ月だけしかないため、春先に収穫されるお茶は、全体量のごく僅かです。
更に、標高の低い位置で収穫されたお茶、茶園産のお茶の場合、熟茶であればある程度ごまかしが効きますが、生茶に加工した場合、その差は直ぐに分かります。
まず、味に深みがありません。香りも、平面的で、飲み終わった後に香りが残りません。
反面、良質の原料から作られた生茶の場合、味に厚みがあり、お茶の味が喉の奥で感じられます。香りも鼻に抜けるのではなく、濃厚で、飲み終わったとも口の中に香りがずっと残ります。これがHOJOの求めるプーアル生茶の基準です。

プーアル茶

 
プーアル生茶は経年により熟成が進みます。それに対し、熟茶は経年による変化は殆どありません。1年ものでも、10年ものでも値段も品質も本来変わりません。

プーアル茶の詳しい説明ページへ >>

このページの先頭へ

美味しい飲み方

使用する水


身近な水と言うことで、水道水をお薦めいたします。水道水を使用される場合は、消毒用の塩素を取り除くため3~5分沸騰させてください。但し、例え沸騰しても塩素を完全に除去することは出来ません。可能な限り、活性炭フィルター付きの浄水器を用い、水中の塩素を除去してください。そうしないと、お茶の香り成分と塩素が共に反応し合い、本来の香りが楽しめません。また、塩素は微生物を殺菌するためにいれられております。殺すのは健康に害のある微生物だけでなく、私達の腸にすむ善玉菌も同様に殺菌してしまいます。また、細胞レベルでも様々な害が報告されており、アレルギーの原因にも成り得ます。

蒸留水や逆浸透膜水の場合、ミネラルを全く含まないために、お茶の味がフラットになりがちです。出来るだけ水道水等、ミネラル水をご使用ください。

尚、ヤカンに付着した水垢(スケール)は決して除去しないでください。クエン酸洗浄などを行うことで、従来のお茶の味が得られなくなってしまいます。


一端使用される水の種類を決められたら、今後、水の種類を変えないように同じ種類の水を使用し続けてください。水の種類が変わった場合、スケールからミネラルが大量に溶出し、暫く使っていると、お茶の味が劇的にまずくなります。同じ水を使用し続けることが、お茶を美味しくいれるための秘訣です。

 

お茶の淹れ方ビデオ

必要に応じて、画面のサイズや解像度を調節してみてください。

茶葉の量


40mlに対し1gの茶葉をご使用ください。

つまり、急須の容量が200mlの場合、200ml ÷40 =5gの茶葉が必要です。

茶器の温度を上げる

 

沸騰している湯を急須に入れてください。
そのまま、10秒間静置してください。これにより、茶器が暖まります。
私達の実験によると、沸騰水を茶器に入れるだけで20℃温度が下がります。
つまり、熱水で暖めているつもりでも、実は80℃になっているだけです。
烏龍茶をより美味しくいれたい場合、特に、高級な烏龍茶の場合、2回この動作を繰り返されることをお勧めいたします。2回熱水を注ぐことで、急須の温度は95℃ぐらいまで上昇します。

 

 

茶葉の温度を上げる

 

折角茶器を温めても、即お茶をいれた場合、茶葉により湯の温度が下がってしまいます。「茶葉ごときでそんな?」と思われるかもしれませんが、茶葉は表面積が非常に大きいため、熱交換率が高く、私達の実験では20℃温度が低下します。つまり、茶器を温めたとしても、再び20℃下がってしまうわけです。
そこで、再び沸騰水を茶葉に注いでください。注ぐときは、出来るだけ低い位置から素早く注ぎ入れます。チョロチョロとのんびり注いだ場合、その過程で温度が下がってしまいます。高い位置から注ぐと、同じく、温度が下がります。

湯を注いだら、即湯を注ぎだしてください。このときにノンビリとしていると、折角のお茶の味が失われてしまいます。

更に、この動作をもう一度繰り返してください。つまり、茶葉は合計で2度湯通してください。プーアル茶の場合、茶葉が固めてあるため、茶葉内部に湯が入りません。このために、2回洗茶する必要があるのです。

お茶をいれる時間は、以下の通りです。

 

1煎目:数秒(1煎目はやや薄いくらいで丁度良いです。長く蒸らしすぎると2煎目以降が濃くなり過ぎます。

2煎目以降:湯を通すだけ(決して蒸らさないでください。)

 

プーアル茶の場合、2煎目以降は湯を通すだけで、蒸らす必要がありません。この方法だと、20煎目位までお茶がいれられ、大変経済的です。

 

飲みきれないお茶は、冷蔵庫に保存してください。プーアル茶の場合、冷蔵保存しても品質は顕著には劣化しません。或いは、いれかけの茶葉をそのまま冷蔵庫に保存するのも問題有りません。緑茶や烏龍茶の場合、いれかけの茶葉を保存した場合、直ぐに茶葉は劣化してしまいます。その点、しっかりと発酵しているプーアル茶の場合、途中で中断しても、冷蔵庫に入れておけば1日後に継続することも可能です。


茶葉の保存方法

常温にて保管されることをお薦めいたします。
お茶は湿度に弱く、水分を少しでも吸収した場合、即劣化が開始されます。
水分は以下のような状況で意図せず吸収されますのでご注意ください。

  1. お茶を淹れる際に、近くに置いてあり湯気が触れる
  2. スプーンなどに水分が付着している
  3. 湿度の高い日や場所で開封したため
  4. 冷蔵庫から出した際に、即開封したために、結露が発生
  5. 冷蔵庫から出して、暫く未開封のまま常温に戻したものの、シールが完全でなく結露が発生

 

実際、茶葉が劣化する最大の原因は4と5のようです。
冷蔵庫に保管した場合、袋の内部は冷えており、テープなどでしっかりとシールしていても、かなりの率で外気が中に進入し、結露を起こします。茶葉を結露してしまった場合、2-3日で香りが劇的に変化します。

出来る限り、常温で保管し、しっかりと乾燥した部屋でシールをすることで湿度を避けて保管してください。開封したら数ヶ月内に消費してしまうのが理想です。

未開封で真空包装されている商品につきましては、1年以上の保管が可能です。更に熟成を進めたい場合、常温にて、未開封のまま(真空包装のまま)保管してください。尚、購入直後のままの品質を維持されたい方は冷蔵庫にて保管してください。冷蔵庫に保管された場合は、必ず、24時間かけ常温に戻してから開封するようにしてください。半日もおけば大丈夫と思われがちですが、茶葉は大変表面積が大きく、天然の断熱材と言っても過言ではありません。手で触ってみると、既に常温に戻っているように感じられますが、内部は冷えており、十分に温度を常温に戻すには24時間必要です。尚、一端冷蔵庫からだし、開封された後は、常温にて保管してください。秋~春は外気の温度が低いため、常温保存をしても数ヶ月以上美味しい状態を維持することが出来ます。

市販の商品で、真空状態を作り出すことの出来るタッパーがございます。普及品ではありませんが、お茶の保存には最適ですので、それらの特殊容器を求められるのも良いかと思います。

 

プーアル茶の正しい知識>>

プーアル茶を上手に包む方法

以下のビデオでは、プーアル茶をどのように包むか、プーアル茶の生産者が解説しております。言語は中国語ですが、ビデオを見れば包み方は簡単に分かります。

■ 送料について

全国一律660円です。
6,000円(税込み)以上のお買上げで送料無料です。
※お届け先が2箇所以上の場合は、1箇所に付き6,000円以上のお買いあげで送料無料です。
詳しくはこちら >>

■ 配送について

商品はヤマト運輸でのお届けとなります。

※日本国外の通信販売については、現時点では対応しておりません。

■ ギフトラッピングについて

2缶セット、または3缶セットのギフトラッピング(箱入り)を無料で承ります。
ショッピングカートの【商品お届け先画面】で「ギフトセットラッピング」、または「ギフトセットラッピング&手提袋」を選択してください。
詳しくはこちら >>

ギフトセット包装

■ お支払いについて

お支払方法は、クレジットカード、コンビニ(オンライン)支払い、インターネットバンク、銀行振込、郵便振替、代金引換より選択いただけます。
※ご入金確認後の発送となります。
※振込手数料・代引き手数料はお客様負担となります。

ご利用になれるクレジットカード

コンビニ支払いの詳細は以下のバナーをクリックしてください。

クロネコwebコレクト コンビニ(オンライン)払い

■ セキュリティーについて

ショッピングカートは通信を暗号化処理されており、安心してお買い物いただけます。

SSLショッピングカート

■ 返品、交換について

ご注文いただきました商品の返品・交換は原則としてお受けできませんので、予めご了承ください。食品につき、ご容赦ください。但し、下記の場合、至急対応させていただきますので、商品到着後7日以内にご連絡ください。
 ●お届けの商品に、欠陥等不備があった場合
 ●お届けの商品が注文内容と違った場合

■ 問い合わせ先

株式会社HOJO お問い合わせ先

A GIFT FROM THE MOUNTAIN

Copyright(C) 2006 HOJO CO., LTD. All Rights Reserved.