
- ホーム >
- 茶器・急須
紅茶に適したティーカップは?ボーンチャイナと白磁で異なるお茶の香
- [2013.03.06] Written By 北城 彰(Akira Hojo)
紅茶のティーカップやティーポットの素材を選ぶとき、素材による味への影響を考慮してますか?中国茶用の蓋碗、ティーポットや茶杯も同様です。
白磁やボーンチャイナも味に影響する
朱泥などの陶器が味に影響するのは言うまでもありませんが、白磁、ボーンチャイナも味や香りに影響することをご存じですか?多くの人は、そんなに大差ないだろうと思われるかもしれません。しかし、実際に、並べて比較をすると、意外なほどにお茶の味にも香りにも差が出ます。ガラスの茶器でいれたお茶を、白磁、ガラス、ボーンチャイナの茶碗で試飲しました。
実際の結果は以下の通りです。
- コク : 白磁 > ガラス >ボーンチャイナ
- ボディ : ボーンチャイナ > ガラス > 白磁
- 香りの立ちかた :ボーンチャイナ > ガラス > 白磁
香りの立ち方とボディは同じ
香りの立ち方はボディと同じと言えます。コクが増すほど香りは立ちにくくなり、逆に、ボディが増すにつれて香りは立ちやすくなります。
白磁は緑茶向き
白磁はコクを増す反面、ボディ(ふくよかさ)を減らします。この性質は緑茶を飲むのに向いております。緑茶用の湯飲みをボーンチャイナか、白磁か悩まれた場合は白磁(瀬戸物など)が適しております。
今回ガラスはコントロールとして用いました。ガラス自体は、ほとんど味に影響を与えません。そのこともあり、ガラスはボディとコクのバランスが良く、飲みやすいと感じました。
ボーンチャイナに含まれるカルシウムがボディに影響
ボーンチャイナがなぜボディを増すかという点ですが、これはボーンチャイナに含まれるミネラルが関係しております。ボーンチャイナは伝統的に牛のほねの骨灰を混ぜて作られたために、「ボーン」の名称が用いられます。現在も、素材にはリン酸カルシウムがCa3(PO4)2)が30%以上含まれております。
以前のブログでも書きましたが、カルシウムにはボディを高め、逆にコクを減らす作用があります。
カルシウムを豊富に含むボーンチャイナは同じく、ボディを増し、コクを減らします。
ここまで読まれた人は、バランスが良いガラスが一番良いと思われると思われたのではないでしょうか?しかし、実際はそうとも限りません。
実際の味は他の茶器との相互作用できまる
湯を沸かすのに南部鉄器を使ったり、お茶を入れるのに朱泥の茶器が用いられたばあい、鉄イオンの溶出によりコクが劇的に増します。このような場合、ボーンチャイナでお茶を飲んだとしても、それなりにコクが感じられる物です。茶の茶器の鉄分で得られるコクと、ボーンチャイナのボディが組み合わさることでバランスの良いお茶になります。
やかんを使い続けるとボディが増す
逆に、ヤカンに水垢(炭酸カルシウム)が大量に付着すると、自然と水のボディは増します。白磁の茶器を使用していたとしても、水自体にボディがあれば、お茶を飲んだときに適度なボディが感じられます。この事からお茶用のヤカンの水垢取りはお勧めしません。
追記 2013年 3月21日
ガラス=イオンの放出はないと言う点を前提とした場合、なぜ表面がガラス化しているボーンチャイナ、白磁で味に違いがあるという点に疑問が生じるとおもいます。実際は微量のイオンが水に溶け出すことが研究により明らかになっております。以下の資料や論文を見ると実験用の純度の高いガラス製品でも微量ですが溶出しております。食品衛生法の観点からは、誤差の範囲内で非検出となりますが、微量のイオンの存在がお茶やその他の飲み物に影響を与えているものと思われます。ボーンチャイナの場合、表面が釉薬でおおわれておりますが、カルシウムイオンが釉薬に溶け出すことも想定されます。
実験用ガラスの溶出
http://www.jsac.or.jp/bunseki/pdf/bunseki2011/201101minifile.pdf
日本板硝子テクノリサーチ株式会社
http://www.nsg-ntr.com/tech/b13.html
ガラスより水中へ溶出するアルカリ・イオンの溶出量と溶出時間および溶出温度との関係式(第2報)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000216271
ガラスがワインに溶ける?(これは参考)
http://www.j-real.com/honmakaina/R1.html
1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!
メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
- メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!
- 渡辺陶三作:秋津無名異、野坂粗土急須他入荷
- 佐渡島の無名異焼作家、渡辺陶三氏の茶器が多種類入荷しました。 今回は、特に、秋津無名異酸化焼成と野坂炭化還元の急須・茶壺が多数入荷しました。 https://hojotea.com/categ/teaware.htm 秋 …
- 長期熟成をした緬境野生茶2014年産を再発売
- 緬境野生茶 2014(生茶)マレーシア熟成 緬境野生茶 2014は、マレーシアと日本で長期保存をしており、しっかりと熟成が進んだお茶です。 このお茶は数ヶ月間、有酸素で雲南省で保存し、その後無酸素にて追加熟成をしておりま …
最新の記事 NEW ARTICLES
料理から見る雲南の多様性:少数民族・四川料理の交差点
- 雲南省に長期滞在してお茶を作っているわけですが、雨の日や生産予定の無い日は、近隣の街のホテルに滞在しております。 ホテルに滞在しているときは、外食するのですが、私達にとって、現地での食事はお茶作りと同等に興味があり、非常 …
渡辺陶三作:秋津無名異、野坂粗土急須他入荷
- 佐渡島の無名異焼作家、渡辺陶三氏の茶器が多種類入荷しました。 今回は、特に、秋津無名異酸化焼成と野坂炭化還元の急須・茶壺が多数入荷しました。 https://hojotea.com/categ/teaware.htm 秋 …
雲南白茶、理想を形にする現地生産
- 3月25日に雲南省に入り、現在まで白茶の製造に取り組んでいます。 本コラムでは、雲南省における白茶生産の実情や、その品質、管理のあり方についてご紹介します。 何故雲南省で白茶を作るのか 白茶といえば、まず思い浮かぶのは福 …
現地からのレポート:2025年の雲南省のお茶の状況について
- 3月25日より雲南省に来ております。 こちらには5月まで滞在し、現地でのお茶の生産や流通・品質管理を行います。 本コラムでは、今年2025年のお茶の生育状況、相場観などについてインプレッションを述べたいと思います。 気候 …
長期熟成をした緬境野生茶2014年産を再発売
- 緬境野生茶 2014(生茶)マレーシア熟成 緬境野生茶 2014は、マレーシアと日本で長期保存をしており、しっかりと熟成が進んだお茶です。 このお茶は数ヶ月間、有酸素で雲南省で保存し、その後無酸素にて追加熟成をしておりま …
自社開発した新製法にて自分たちで仕上げた野生紅を発売
- 野生紅のロットが2024年産に切り替わりました。 通常であれば特にお知らせすることはありませんが、今回の切り替えには大きな意味があります。 2024年産の野生紅から、私たちが開発した新しい製法を用い、私たち自身の手で作っ …
ミャンマー国境隣接地域産 鎮康古樹熟茶2022 発売
- 鎮康古樹熟茶2023を発売しました。 普段飲みに適した価格帯のお茶を目指し、非常に僻地の産地から茶葉を仕入れています。 https://hojotea.com/item/d154.htm ミャンマーとの国境を接する鎮康県 …
祁門紅茶の再入荷
- 暫く品切れになっていた祁門紅茶が入荷しました。 https://hojotea.com/item/b01.htm 祁門紅茶工場産の祁門紅茶 祁門紅茶は安徽省祁門県産の紅茶で、世界的にも知られる銘茶のひとつです。祁門県には …
フルボディの高級熟茶、忙肺古樹熟茶2023 200g餅茶を発売
- 忙肺古樹熟茶2023を発売しました。当店の熟茶の中でもトップレベルの非常に高品質な熟茶です。 臨滄市永徳県を代表するプアール茶の名産地 忙肺(Mang Fei)は、漢字の意味だけを見ると奇妙な地名ですが、もともと当地の少 …
火地古樹生茶 2022を発売
- 火地古樹生茶 2022を発売しました。 数年間の熟成を経て、爽やかで透明感のある甘い香りが際立つお茶です。 高山の自然栽培茶園産 火地は私達がお付き合いしている農家が保有する、臨滄市南西部に位置する永德県の標高2100m …
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur