茯磚茶を発売しました。茯磚茶は茯茶とも言われ、モンゴルを初めとする中国北西部の遊牧民が重要なビタミンやミネラル源として日々飲んでいるお茶です。

プーアル茶とは製法が異なる黒茶の発酵

茯磚茶は黒茶と呼ばれ、微生物による発酵の力を借りて作られる後発酵茶です。微生物による発酵茶というと、プーアル熟茶が有名ですが、茯磚茶の発酵工程には一点大きな違いがあります。
プーアル熟茶は散茶の状態で発酵させるのに対し、茯磚茶の場合はブロック状に緊圧した状態で発酵を行います。発酵に携わる微生物が異なり、その結果、茯磚茶特有の香りと味を形成します。

200gのブロック

茯磚茶の香りと味

茯磚茶の香りはカビの発酵に依存するところがおおきく、木質の独特な香りがします。例えるなら、梅干しの種、干し草、木、ハーブ、チーズ、生のキノコ、例えばポルチーニのような香りです。これだけ読むと、不思議な香りに感じられるかもしれませんが、実際にお客さんに出すと非常に受けが良く、多くの人に好まれる類の香りです。私の店でもリピートが非常に多いお茶でもあります。(チーズを食べたこと無い人に、チーズの香りを説明するのが難しいのと同じく、茯磚茶の香りは非常に独特で、表現が難しい香りです。)
味わいですが、肥料を抑えた茶園産ゆえに、余韻が意外に長く、しっかりとしたコクがあり、独特の香りと相まってとても飲みごたえのあるお茶です。

熟成により乾燥フルーツ系の香りへと変化する茯磚茶

茯磚茶はプーアル茶と同じく熟成することで香りが変化します。茯磚茶の熟成速度はプーアル茶よりも速く、長く保存するほどに、茶葉の色合いや水色が濃くなり、同時に乾燥フルーツ系の香りが強く、口の中で感じられる密度の濃い甘味が強まります。中国では数年保存された茯磚茶は新茶よりも高い値段で取引されます。私の経験上熟成は無酸素で行った方が理想的な香りが形成されますが、開封した状態で保存しても、それなりに許容できる範囲で熟成が進みます。

脂肪を減らす機能性が注目される茯磚茶

茯磚茶は脂肪を減らす効果が注目されており、中国の研究者を中心に数多くの研究が行われております。
Zhou et al. BMC Complementary and Alternative Medicine 2014, 14:263によると、茯磚茶を与えたネズミは肝脂肪と中性脂肪が顕著に減少しており、茯磚茶の摂取量がふえると更にその効果が増すという結果が出ております肖文军 et al. 茶 叶 科 学 2007,27(3):211~214においても、ネズミと人の両方で実験を行っております。論文によると、茯磚茶の摂取量が増えるにしたがって、コレステロールと中性脂肪が減少し、同時に善玉コレステロール(HDL-C)が増加することが確認されております。

以下の表1はネズミ、表3は人による茯磚茶を飲んだときの体内のコレステロール(TC)、中性脂肪(TG)、善玉コレステロール(HDL-C)を調べた数値です。表1ではDose(茯磚茶の摂取量)が増えることで、コレステロール値と中性脂肪が減り、善玉コレステロールが増加しております。表3は人に基づいた実験ですが、飲む前(Before Drinking)と飲んだ後(After Drinking)ではネズミの実験と同じ傾向が観察されております。

研究結果が余りに美しいので、額面通り受け止めるべきかどうか微妙ですが、多くの研究者が類似の結果を発表しているため満更でもなさそうです。ともあれ脂肪が気になる私達にとって、非常に興味深い研究結果ではないでしょうか?

モンゴル人にとって生活に欠かせない茯磚茶

茯磚茶は中国で作られておりますが、主にモンゴル地方、チベットやウイグル自治区などで飲まれるお茶です。これらの地域は砂漠や寒帯など、厳しい環境ゆえに植生が限られ、住民達は肉、乳製品、パンを中心に生活しているために、自然と野菜が不足しがちです。この為、彼らにとっての茯磚茶は、ミネラルやビタミンを補足する意味を持っており、お茶と言うよりも生活に欠かせない栄養源となっております。尚、モンゴルなどではバターなどと一緒に飲まれたりもします。

茯磚茶の歴史

中国と中国の北西部のモンゴル、チベット、ウイグル民族とのお茶の貿易の歴史は長く、唐の時代には既にお茶が貿易されておりました。中国からはお茶が輸出され、代わりに、モンゴルなどからは馬を仕入れておりました。このようなお茶と馬の貿易を茶馬相互市と呼び、宋の時代より政府に専門の貿易部門が設立され、お茶は官茶、府茶と呼ばれ、貿易は国策として行われてきました。当時モンゴル地方などに輸出されていたお茶は緑茶の一種でした。これは今で言う黒毛茶に相当します。お茶はタイトに包装され、輸送はロバや馬に積載されて数ヶ月かけて輸送されました。旅の途中でお茶は風雨や高温にさらされることで、意図せずに微生物発酵が起こったと言われております。ただ、意外にも発酵によって生じた香りは人々に好意的に受け入れられたことから、その後、明の時代1300年代くらいから微生物発酵を意図的に行う現在の茯磚茶の製法が陜西省にて開発されたと言われております。茯磚茶、及びそれに準ずるスタイルのお茶は、その後、陜西省だけでなく、湖南省、更には四川省などでも作られるようになりました。

茯磚茶の作り方

茯磚茶の具体的な生産方法は2つの段階に分かれます。

黒毛茶の生産

黒毛茶というと何だか難しいイメージがしますが、簡単に言うと、黒茶生産用の毛茶、つまり、粗茶のことです。粗茶とは未だ仕上げを行ってない状態のお茶を指す言葉です。

  1. 1芯3-5葉の茶葉が用いられる。
  2. 釜炒りによる殺青
  3. 揉捻(お茶を揉む工程)
  4. 堆積(12-24時間)
  5. 再揉捻
  6. ベイキング

黒毛茶を生産する際の堆積は各種書籍では発酵と説明されていることが多いですが、殺青の後の堆積であることから本来発酵に携わる酵素は残存しておらず、また、堆積時間が12-24時間と短いことから微生物による発酵は考えられません。堆積工程はどちらかというと、黄茶の悶黄工程と似ており、湿った状態で長時間おくことで、成分の穏やかな酸化を促し口当たりをマイルドにする働きがあると考えられます。プーアル生茶の生産時にも揉捻後のお茶は12時間ほど堆積します。この工程ゆえにプーアル茶は緑茶のような鮮烈な香りがなくなり、代わりに、マイルドな口当たりへと変化します。
ベイキングは黒毛茶生産特有の工程というわけではなく、鳳凰山での水仙緑茶、六堡茶を初め、中国における緑茶の作り方のひとつの方法と言えます。

発花

黒毛茶は四角や正方形に緊圧され、高湿度の環境下にて保存されます。この工程では茶葉や環境由来のカビの増殖を促します。上手に発酵が行われた場合、金花と呼ばれる金色の点々が茶葉内部に観察されます。
金花はEurotium Cristatumという麹カビが作り出す胞子であり、茯磚茶を語る上で欠かせません。金花が多いほどに生産工程が上手に行われたと考慮されます。ただ、金花自体に香りや味があると言うことではなく、金花があることで、カビが増殖し、2次代謝が行われていることを示唆しております。ただし、金花が多いほど品質が良いと言うことではありません。お茶の品質はあくまで使用される茶葉の質(茶摘みの時期、標高、茶摘み規準、栽培方法など)で決まります。金花は発酵が上手に制御されたかどうかの指標です。

黄色の点々が「金花」と呼ばれる麹カビの胞子

グレードによって値段が大きく異なる茯磚茶

茯磚茶には様々なグレードが存在します。一般的に緊圧したブロックのサイズが大きくなるほどグレードが低くなります。グレードが低くなるとはつまり、春ではなくて夏場に摘まれたお茶が使用されます。また、お茶の茶摘み規準もグレードによって異なります。低いグレードになると、夏場に大きく伸びた茶葉が原料として用いられるため、渋味が強く、また粗野な味がします。湖南省産でも陜西省産でもグレードが最も高いお茶は200gのブロックになります。HOJOでは最も品質が良いとされる200gのブロックを仕入れております。このお茶は春茶の1芯3-5葉くらいが用いられます。このグレードの下になると357gや400g、更に、1kgや2kgのブロックは汎用のお茶になります。実際、200gの茯磚茶はモンゴルで消費されることは殆どなく、その多くが国内外のお茶マニアによって求められます。

上の写真の左は400gのブロック、右は200gブロックです。茎部分を初め、左の方が全体に大ざっぱなのが判別できます。200gブロックに用いられる春のお茶の場合、茶葉が全体に小さく、また、含まれる成分も濃厚であるために濃い色合いをしております。1kgや2kgのブロックになると、夏に摘まれた更に大きな茶葉が原料として用いられます。

農薬基準を満たしたお茶を選定

HOJOでは最も品質が高いとされる200gのブロックを仕入れておりますが、更に、日本の農薬基準をクリアー出来る茶園産の物を選定し仕入れております。SGSにて360種類の農薬を検査し、日本の農薬基準を満たしていることを確認の上仕入を行っております。

HOJOでは過去10年間茯磚茶をマレーシアで販売しており、これまでは湖南産のお茶を仕入れておりました。ただ、近年湖南産の茯磚茶の品質及び値段が安定しないために、現在は、品質、値段、農薬の数値を確認しつつ、陜西省と湖南省の両生産者とお付き合いをしております。現在、販売している商品は陜西省産の2015年産です。

日本茶(緑茶)、中国紅茶、白茶、プーアル熟茶、プーアル生茶、ジャスミン茶、烏龍茶という厳選された茶葉7種のお試しセット

この記事に関連するHOJO Teaの商品


関連記事 RELATED ARTICLES

お茶に関する最新情報を確実にキャッチするには? SOCIAL NETWORK

1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!

メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

大雪山野生茶(普洱生茶)2024の散茶を限定発売
大雪山野生茶は、雲南省臨滄市永徳県の大雪山に自生する野生のカメリアタリエンシスから作られたプーアル生茶です。 野生茶とは 野生茶とは、樹齢が高いお茶や野生化したお茶ではなく、山に自生している天然のお茶を指します。 過去に …
前川淳蔵作の伊賀天然朱泥急須、宝瓶各種入荷
前川淳蔵作の伊賀天然朱泥の茶器が入荷しました。 今回入荷したのは、丸型宝瓶、急須、絞り出し、茶海です。 https://hojotea.com/item/maekawa_iga.htm 数百年前に古琵琶湖の湖底に沈殿した …

最新の記事 NEW ARTICLES

大雪山野生茶(普洱生茶)2024の散茶を限定発売
大雪山野生茶は、雲南省臨滄市永徳県の大雪山に自生する野生のカメリアタリエンシスから作られたプーアル生茶です。 野生茶とは 野生茶とは、樹齢が高いお茶や野生化したお茶ではなく、山に自生している天然のお茶を指します。 過去に …
鳳凰単叢烏龍茶の産地、潮州市鳳凰鎮を訪問(2024)
先月、鳳凰単叢烏龍茶の産地である潮州市鳳凰鎮へ、仕入れと生産者との打ち合わせを兼ねて出張しました。ちょうど台風の時期と重なり、山から潮州に戻れなくなるなどのハプニングもありましたが、無事に仕入れを終えました。鳳凰鎮にはこ …
前川淳蔵作の伊賀天然朱泥急須、宝瓶各種入荷
前川淳蔵作の伊賀天然朱泥の茶器が入荷しました。 今回入荷したのは、丸型宝瓶、急須、絞り出し、茶海です。 https://hojotea.com/item/maekawa_iga.htm 数百年前に古琵琶湖の湖底に沈殿した …
佐渡島:渡辺陶三作、無名異上赤茶壺と宝瓶が入荷
渡辺陶三氏作の無名異常赤急須および宝瓶が入荷しました。今回の入荷品は、後手タイプが中心です。 https://hojotea.com/item/tozo_joaka.htm 非常に稀少な上赤 「上赤」は、佐渡島の相川金山 …
非常に稀少な野生茶、永徳野生白茶2024を発売
永徳野生白茶を発売しました。このお茶は2021年に一度発売されましたが、瞬く間に売り切れ、その後の入荷はありませんでした。質が高く、個性的な香りで当店でも非常に人気の高いお茶です。 永徳野生茶は、雲南省臨滄市永徳県で、牛 …
2024年産の古樹白茶を発売: 雲南省にて生産監修することで品質向上
2024年産の古樹白茶を発売しました。 今年は、私たちが自ら現地に滞在し、茶葉の選定から生産に至るまで現場で監修したことで、自信のある仕上がりになっております。 https://hojotea.com/item/w25. …
単株茶を含む2022年産の鳳凰単叢老欉を3種類発売
単株を含む、鳳凰単叢の老欉を3種発売しました。今回発売したお茶は以下の三種類です。何れも標高1200mの茶園産の茶葉原料から作られており、濃厚な香りと深い後味がする素晴らしいお茶です。 鳳凰単叢老欉夜来香 2022 鳳凰 …
東洞庭山産、無農薬無肥料の碧螺春を発売
碧螺春(Biluochun)は中国を代表する緑茶の一つで、その優れた品質と独特の風味で有名です。HOJOでは、無肥料無農薬栽培による、余韻の長い碧螺春をお届けします。 https://hojotea.com/item/g …
マレーシアで8年熟成の白鶯山古樹白茶2017を発売:トロピカルフルーツの香り
白鶯山古樹白茶2017を再度発売しました。同じ名称の商品をこれまでも販売しておりましたが、以前販売していたロットの商品は日本で熟成したお茶でした。今回発売する商品は8年間マレーシアで熟成をしたお茶になります。マレーシアの …
雲南省の稀少茶、大雪山野生白茶2024を発売
大雪山野生白茶2024の散茶を発売しました。 このお茶は、私達が実際に現地雲南省の産地に滞在し、現地で生産管理しながら作り上げたお茶です。 雲南省における野生茶の定義 これまで何度も説明しておりますが、雲南省 の人々は例 …

PAGETOP