お茶を美味しくするHOJOのオリジナル急須&茶壺4種が入荷

[2021.10.05] Written By

新たに以下の茶器が入荷しました。

https://hojotea.com/categ/teaware.htm

渡辺陶三作 秋津無名異酸化焼成
渡辺陶三作 秋津無名異還元焼成
渡辺陶三作 野坂粗土還元焼成

舘正規作 信楽粗土

渡辺陶三作 秋津無名異酸化焼成

ボディ(味香りの広がり)が非常に強く、コク(余韻・後味)も同様に強く感じられる土です。
あらゆるお茶との相性が良く、特に烏龍茶(武夷岩茶含む)や紅茶との相性が非常に良い土です。

https://hojotea.com/item/tozo_akitsu.htm

渡辺陶三作 秋津無名異還元焼成

酸化焼成と同様に、ボディが強い土ですが、例えば酸化焼成のボディとコクの比が5:5だとすると、還元焼成は4:6でコクがより強く、その分ボディが僅かに軽くなっております。
この性格ゆえに、お茶のコクをより強化しつつ、ボディも程々に楽しみたい人にお勧めです。因みに、炭化還元は3:7位でコク重視の仕様です。

https://hojotea.com/item/tozo_akitsu_reduction.htm

渡辺陶三作 野坂粗土還元焼成

秋津無名異還元焼成と非常に似た性質の味(ボディ:コクバランス)ですが、土の組成が異なるため、香りの出方は秋津無名異とは異なります。幅広い種類のお茶との相性が良く、緑茶やジャスミン茶をはじめ、プーアル茶、台湾の烏龍茶等ととても相性が良い茶器です。

https://hojotea.com/item/tozo_nosaka_reduction.htm

舘正規作 信楽粗土

ボディを高め、コクも増します。コクに関しては、佐渡のシリーズと比較すると、控え目であり、相対的にボディの割合の方が高い土です。
広がりのある豊かな香りを引き出すため、お茶の華やかさを重視する人にお勧めの土です。
緑茶やプーアル茶をはじめ多くのお茶との相性が良く感じられます。

https://hojotea.com/item/shigraki.htm

日本茶(緑茶)、中国紅茶、白茶、プーアル熟茶、プーアル生茶、ジャスミン茶、烏龍茶という厳選された茶葉7種のお試しセット

この記事に関連するHOJO Teaの商品


関連記事 RELATED ARTICLES

お茶に関する最新情報を確実にキャッチするには? SOCIAL NETWORK

1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!

メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

フルボディの高級熟茶、忙肺古樹熟茶2023 200g餅茶を発売
忙肺古樹熟茶2023を発売しました。当店の熟茶の中でもトップレベルの非常に高品質な熟茶です。 臨滄市永徳県を代表するプアール茶の名産地 忙肺(Mang Fei)は、漢字の意味だけを見ると奇妙な地名ですが、もともと当地の少 …
火地古樹生茶 2022を発売
火地古樹生茶 2022を発売しました。 数年間の熟成を経て、爽やかで透明感のある甘い香りが際立つお茶です。 高山の自然栽培茶園産 火地は私達がお付き合いしている農家が保有する、臨滄市南西部に位置する永德県の標高2100m …

最新の記事 NEW ARTICLES

フルボディの高級熟茶、忙肺古樹熟茶2023 200g餅茶を発売
忙肺古樹熟茶2023を発売しました。当店の熟茶の中でもトップレベルの非常に高品質な熟茶です。 臨滄市永徳県を代表するプアール茶の名産地 忙肺(Mang Fei)は、漢字の意味だけを見ると奇妙な地名ですが、もともと当地の少 …
火地古樹生茶 2022を発売
火地古樹生茶 2022を発売しました。 数年間の熟成を経て、爽やかで透明感のある甘い香りが際立つお茶です。 高山の自然栽培茶園産 火地は私達がお付き合いしている農家が保有する、臨滄市南西部に位置する永德県の標高2100m …
東山生茶 2024の散茶を発売
東山生茶 2024の散茶を発売しました。実は、東山の散茶を販売するのは今回が初めてです。 https://hojotea.com/item/d63.htm 雲南省臨滄市鎮康県の高山地帯で収穫された老樹茶 東山生茶2024 …
なぜお茶は渋いのか?渋味の原因と仕組みを紐解く
お茶には渋味を全く感じないものもあれば、非常に強い渋味を持つものもあります。では、この渋味の原因は何なのでしょうか?ここでは、渋味の原因とそのメカニズムについて解説します。 渋味の原因 渋味は、お茶の成分が口腔内のタンパ …
鳳凰単叢老欉蜜蘭香 2023を発売
鳳凰単叢老欉蜜蘭香2023を発売しました。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢は広東省潮州市を代表する烏龍茶で、老欉は樹齢の高い茶樹から収穫された茶葉を使ったお茶を指します。 …
湯を沸かす熱源によって変わるお茶の味香り
お茶を淹れる際に使うお湯ですが、やかんの材質によってお湯の味が変わることはよく知られておりますが、実は、やかんの材質以外に、湯を沸かす熱源の種類によっても味が大きく変化することをご存じでしょうか? 同じヤカンでも、熱源に …
棠梨山古樹熟茶2023を発売
棠梨山古樹熟茶2023年(とくりさん)を発売しました。 https://hojotea.com/item/d155.htm 棠梨山は中国語でTan Li Shanと発音し、永徳県の中心地である徳党鎮の北側斜面に位置する山 …
東山生茶・白毫銀針・茉莉銀針の3種類のお茶を発売
東山生茶2023、白毫銀針、茉莉銀針の3種類のお茶を発売しました。 東山生茶2023 https://hojotea.com/item/d63.htm 東山生茶2023を発売しました。東山生茶は当店でも非常に人気の高いお …
大雪山野生茶(生茶)2023年・2024年産 同時発売
大雪山野生生茶の2023年産と2024年産を発売しました。 2023年産については、マレーシアの倉庫で1年間熟成しております。 https://hojotea.com/item/d27.htm   雲南省でも入 …
佐渡無名異焼作家の渡辺陶三作:野坂粗土還元急須が入荷
野坂粗土還元焼成の茶器を発売しました。 今回入荷したモデルは、茶壺(後手急須)、フリーカップ、マグカップの3点です。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka_reduction.htm …

PAGETOP