
- ホーム >
- 佐渡無名異焼
佐渡無名異焼










PAGE 1 OF 7
- 餅茶で楽しむ個性的な香り、大雪山野生白茶2022と白鶯山古樹白茶2016を発売
- 大雪山野生白茶2022の200g餅茶と白鶯山古樹白茶 2016年産の200g餅茶を発売しました。 餅茶に加工した餅茶は熟成に向いており、今回発売した2種のお茶についても、熟成による個性的な香りをお楽しみ頂けます。 餅茶製 …
- 宮廷滇紅、待望の再入荷!紅茶とプーアル熟茶の魅力が凝縮された一杯
- 新しくなった「宮廷滇紅」が入荷しました。このお茶は、プーアル熟茶の宮廷金毫と、雲南紅茶をブレンドすることで、豊かで多層的な香りが楽しめます。 なお、雲南紅茶は生産地である雲南省を表す漢字「滇」と、紅茶を表す「紅」の合わせ …
人気記事ランキング佐渡無名異焼
お茶を美味く飲むためにおすすめする急須の選び方3ポイント
- お茶を美味しく飲むという観点から、急須を選びで着目すべき3つのポイントを説明したいと思います。これらは...
色だけで選んではいけない急須の選び方。中国茶におすすめの茶器
- 急須は焼き方により土の色合いや、質感が変わります。同じ土でも焼く方法で赤くなったり、小豆色になったり、黒く...
日本茶におすすめの茶器急須の選び方
- 日本茶に適した茶器(土)を選ぶ際、どのようなポイントに注意して選ぶと良いか詳しく説明したいと思います。...
佐渡の朱泥急須・信楽土急須入荷のお知らせ
- 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。 佐渡島の急須各種と、信楽粗土の...
伊賀天然朱泥宝瓶と無名異上赤急須を発売
- 前川淳蔵氏作の伊賀天然朱泥宝瓶と渡辺陶三氏作の佐渡の無名異上赤急須が入荷しました。 伊賀天然朱泥宝瓶...
紅茶や中国茶や緑茶がひときわ美味しくなる佐渡の無名異焼急須
- 佐渡無名異焼とは佐渡島相川金山で金を採掘した後に副産物として産出する赤土から作られた焼き物です。尚、地...
佐渡島の無名異焼に使われる2つの異なる土
- 佐渡島の朱泥を使った焼き物は無名異焼と呼ばれます。一般には無名異焼は朱泥から作られた土と説明されており...
佐渡の急須作家、清水謙作の50mlのミニ宝瓶入荷
- 佐渡島の急須作家の清水謙氏制作の宝瓶が入荷しました。 今回は非常にわずかな量の入荷で、サイズは50m...
急須は複数のお茶に使いまわしても良い?
- メールマガジン第70号 : 2016年01月16日発行 1つの急須を複数のお茶に使いまわすのは良くないと...
佐渡島、渡辺陶三氏の新シリーズ野坂粗土炭化還元を発売
- 佐渡島の渡辺陶三氏から、新しい商品:野坂粗土 炭化還元焼成の急須、茶壺、宝瓶を発売しました。 h...
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur