• ホーム >
  • お茶のコラム-雑学-歴史-文化

中国でバスの事故
私はお茶の仕入れのために中国へは頻繁に足を運びます。私にとって産地へ足を運ぶのは重要な仕事の1つで、日本のオンラインショップとマレーシアの店舗販売用の茶葉原料を仕入れるのが目的です。私は1年の内、合計すると1ヶ月半から2ヶ月位を産地で過ごしている計算になりますが、中国国内での移動には殆どバスを使用します。私が主に行く地域は山間部が多く、バスが唯一の交通手段であるためです。バス以外の選択肢がないにもかかわらず、中国ではバスの事故が非常に多く、バスでの移動はかなり危険を伴います。

潮州から厦門に移動する際に事故に遭遇

今回の鳳凰単叢烏龍茶の仕入れの旅でも私の乗ったバスは事故に遭遇しました。
今回の事故は、自動車専用道路にもかかわらず、車線を逆走してきたバスが右折しようとしました。(中国は左ハンドル)にもかかわらず私の乗ったバスの運転手は意図的に減速しませんでした。お互いにどちらかが妥協すると思っていたのでしょうが、どちらのドライバーも妥協せず、結局、激突しました。激突はかなり激しく、フロントガラスは割れ、乗客は鼻血を出したり、歯が折れたり、社内は騒然となりました。車内に居合わせたイギリス人と話をしましたが、彼は今回でバスの事故にあうのは3回目だそうです。以前遭遇した事故では、人が外に飛び出したそうで、今回の事故は未だマイナーなケースだと言っておりました。

事故後の驚きの対応

しかし私が一番おどろいたのはその後の対応でした。直ぐに代わりのバスが来ると思いきや、待てど暮らせどバスが来ません。バスの運転手と車掌は、乗客に問い詰められ、オロオロと電話をかけているばかりでした。多くの乗客は、厦門で高速鉄道に乗る予定だったようで、皆殺気立っておりました。
警察が来たのは事故から1時間30分後、それも遠巻きに写真を何枚かとり、3分ほどでそそくさと引き上げてしまいました。警察はバスの中すらのぞきませんでした。事故当時、台風が接近していたことから外は雨だったのですが、レッカー会社はバスを修理に持って行きたいといいだし、早くその場を離れたい運転手の思惑とも同調したことから、乗客は雨の中外に降ろされ、バスは去ってゆきました。レッカー会社の人は、「もうすぐ大雨になるから、近所に停車しているバスにお願いすれば雨宿り位させてらえるかもしれませんよ」と言い残して去ってゆきました。「おまえがバスを持っていかなければ良いんだろう?」と私は呆れるばかりでした。

バスを修理するからと、乗客は全員降ろされました。

早い者勝ち

バスが去り、雨の中バスの車掌と乗客のみが取り残されました。いつまでたっても代わりのバスが見つからず、一瞬、「チケット代を返すから皆、後は各自で対応してください。」と車掌が言い出しました。ただ、流石に乗客達も、その状況を許すはずもありません。乗客の激しい抵抗により最終的に11人乗りの「バン」が手配されました。さっきまで大型バスに乗っていただけに、「バンでは乗客が乗り切れなないだろ!」とまたも乗客と激しく口論になり、何とか2台目のバンも手配されました。

1台目のバンが来たときは、先を争うように男性達が乗り込み、気が付けば女性と子供だけが取り残されておりました。私は2台目のバスに乗ったのですが、私以外は全員女性でした。

厦門の場合、バス停や空港があるのは島内です。ただし、島内の中心部に行くにはインターをおりてから1時間位走る必要があります。ところが、インターをおりた時点でバンの運転手は、「もうここでいいでしょ?」と言い出しました。まだ、目的地に着いてないのに「おりろおりろ」としつこく、再び乗客と大口論になりました。幸い、潮州出身の女性は非常にタフな人が多く、ドライバーはこてんぱんに言い負かされておりました。無事にホテルに着いたのは予定よりも半日遅れでした。

取り残されたのは女性ばかり

中国人に思いやりの心がないわけではない

この記事から勘違いして頂きたくないのは、中国の人にも思いやりの心があるし、良い人たちは沢山おります。ただ、会社で問題が発生した際、それに対応するための適切な仕組み・マニュアルが欠如しているように思います。そうなると、仕事中に起きた事故でも個人の責任で解決しなければならなくなり、当事者は会社と乗客の板挟みになります。そうなると当事者としては自己保身に走ってしまうため、今回のような対応になってしまうのかもしれません。ただ1つ言えるのは、中国におけるバスの運転手の多くは、あまりに危険運転のしすぎです。人の命を預かっているという意識は明らかに欠如しているように思います。

今回の事故で学んだこととしては、今後。安全性を重視した移動計画を立てることが大切と思いました。中国では自分の身は自分で守るしかないと言うことです。移動距離、移動手段、使用する道路の質、また、チケットを購入するタイミングも重要です。出発ギリギリに買うと一番後ろの席になりやすいので、それだけは避ける必要があります。

日本茶(緑茶)、中国紅茶、白茶、プーアル熟茶、プーアル生茶、ジャスミン茶、烏龍茶という厳選された茶葉7種のお試しセット

関連記事 RELATED ARTICLES

お茶に関する最新情報を確実にキャッチするには? SOCIAL NETWORK

1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!

メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

大雪山野生茶(生茶)2023年・2024年産 同時発売
大雪山野生生茶の2023年産と2024年産を発売しました。 2023年産については、マレーシアの倉庫で1年間熟成しております。 https://hojotea.com/item/d27.htm   雲南省でも入 …
佐渡無名異焼作家の渡辺陶三作:野坂粗土還元急須が入荷
野坂粗土還元焼成の茶器を発売しました。 今回入荷したモデルは、茶壺(後手急須)、フリーカップ、マグカップの3点です。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka_reduction.htm …

最新の記事 NEW ARTICLES

大雪山野生茶(生茶)2023年・2024年産 同時発売
大雪山野生生茶の2023年産と2024年産を発売しました。 2023年産については、マレーシアの倉庫で1年間熟成しております。 https://hojotea.com/item/d27.htm   雲南省でも入 …
佐渡無名異焼作家の渡辺陶三作:野坂粗土還元急須が入荷
野坂粗土還元焼成の茶器を発売しました。 今回入荷したモデルは、茶壺(後手急須)、フリーカップ、マグカップの3点です。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka_reduction.htm …
佐渡島の渡辺陶三製作:野坂粗土酸化焼成の茶器が入荷
佐渡島の陶芸家、渡辺陶三氏による「野坂粗土酸化焼成」の茶器を発売いたしました。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka.htm   野坂は佐渡島の沢根にある地区名で、相川金山に …
2300mの野放茶園産、高山白茶を発売
高山白茶を発売しました。 このお茶の茶園には、次の2つの特徴があります。 1. 標高2200-2300mに位置する茶園 2. 完全に野生化したお茶の木で構成される野放茶園 非常に理想的な環境ゆえに、お茶の品質も素晴らしく …
標高2100mの無農薬・無肥料茶園産の高山紫茶2024
2024年産の高山紫茶を2種類発売しました。 https://hojotea.com/item/d53.htm 2種類とも、同じ生産者が同じ地域内に保有する茶園の茶葉ですが、茶園の位置が異なり、また、生産日も異なります。 …
大雪山野生茶(普洱生茶)2024の散茶を限定発売
大雪山野生茶は、雲南省臨滄市永徳県の大雪山に自生する野生のカメリアタリエンシスから作られたプーアル生茶です。 野生茶とは 野生茶とは、樹齢が高いお茶や野生化したお茶ではなく、山に自生している天然のお茶を指します。 過去に …
鳳凰単叢烏龍茶の産地、潮州市鳳凰鎮を訪問(2024)
先月、鳳凰単叢烏龍茶の産地である潮州市鳳凰鎮へ、仕入れと生産者との打ち合わせを兼ねて出張しました。ちょうど台風の時期と重なり、山から潮州に戻れなくなるなどのハプニングもありましたが、無事に仕入れを終えました。鳳凰鎮にはこ …
前川淳蔵作の伊賀天然朱泥急須、宝瓶各種入荷
前川淳蔵作の伊賀天然朱泥の茶器が入荷しました。 今回入荷したのは、丸型宝瓶、急須、絞り出し、茶海です。 https://hojotea.com/item/maekawa_iga.htm 数百年前に古琵琶湖の湖底に沈殿した …
佐渡島:渡辺陶三作、無名異上赤茶壺と宝瓶が入荷
渡辺陶三氏作の無名異常赤急須および宝瓶が入荷しました。今回の入荷品は、後手タイプが中心です。 https://hojotea.com/item/tozo_joaka.htm 非常に稀少な上赤 「上赤」は、佐渡島の相川金山 …
非常に稀少な野生茶、永徳野生白茶2024を発売
永徳野生白茶を発売しました。このお茶は2021年に一度発売されましたが、瞬く間に売り切れ、その後の入荷はありませんでした。質が高く、個性的な香りで当店でも非常に人気の高いお茶です。 永徳野生茶は、雲南省臨滄市永徳県で、牛 …

PAGETOP