おすすめの自然栽培茶!岩鳴山古樹白茶2018の販売を開始

[2018.09.06] Written By

岩鳴山古樹白茶2018の販売を開始しました。岩鳴山産の白茶はHOJOの白茶の中でも非常に人気があり、リーピート購入が多いお茶の1つです。

有機栽培を超えた自然栽培茶

岩鳴山古樹白茶は、雲南省臨滄地区の標高2000mにある山岳地帯の茶園で作られた白茶です。原料となる生茶葉は、農薬も肥料も使われていない自然栽培茶園から入手しました。中国の場合、一般に有機認証を取得しているような有機栽培茶(オーガニックティ)は、肥料(有機)が多用されていることが多く、安全面は担保されているものの素材としての品質を伴っておりません。実際、有機無機に関係無く、窒素肥料の使用はお茶の味に悪影響を与えます。完全無肥料の自然栽培茶は、時間をかけてゆっくりと成長することから、茶葉はミネラルとポリフェノールを豊富に含み、透明感のある香りがし、強いコクを楽しむことが出来ます。

ダージリンファーストフラッシュと似て非なる花の香り

岩鳴山古樹白茶は甘い花の香りがし、ダージリンファーストフラッシュの香りを連想します。ただし、ダージリンファーストフラッシュとの決定的な違いは2つあります。1つ目は岩鳴山古樹白茶のコク(余韻の長さ、後味の濃さ)がダージリンと比べると圧倒的に強く感じられます。2つ目の違いは、ダージリンファーストフラッシュは生産工程で100℃以上の温度で加熱されます。これによって、熱に香気成分が化学変化し、ダージリンファーストフラッシュ特有の香りを形成し、同時にシャープな味を呈します。岩鳴山古樹白茶は、全く熱を使わずに生産されるため、発酵茶特有の香気成分を有しており、滑らかで、やさしい味わいがします。逆に、もし、白茶を100℃以上の温度で加熱したとすると、ダージリンファーストフラッシュそっくりの香りが形成されます。

白茶の萎凋の様子:萎凋をしっかりとすることで、花のような甘い香りが形成されます。

白茶が苦手という人に逆に飲んで貰いたいお茶

白茶と聞くと、「いや、白茶はちょっと、、、」と言われるお客さんが意外に多いように思います。その理由を聞くと、「埃っぽい香りがする」「今一個性が無くて楽しめない」「草みたいな香りがして美味しくない」と言った理由が多数を占めます。私自身、福建省などで一般的に売られている白茶を飲むと、全く同じ感想を持ちます。そもそも、加工の工程がシンプルな白茶の場合、原料茶葉の品質が最終的なお茶の品質に強く影響します。また、近年では白茶の生産者は見た目に重点を置きすぎている傾向があり、萎凋はそこそこに、送風をして乾燥を早めるような作り方が主流になりつつ有ります。萎凋がしっかりと出来てない白茶は、発酵する前に乾燥してしまうため、草のような、埃のような香りがします。HOJOでは、白茶本来の花のような甘い香りを引き出すために、原料となる茶葉を自然栽培茶園から入手し、更に、製茶においても萎凋工程を十分に行うことで花のような甘い香りのするお茶を作りました。

茶摘み規準が白茶の味香りに与える影響

このお茶は1芯3葉の茶葉から作られています。一般に、芽だけ、1芯1葉などのように芽の割合が高いと、口にいれたときにクリーミーで、滑らかなとろけるような舌触りがするのに対し、1芯3-4葉になると、味と香りが強く、より個性がはっきりとしたスッキリとした味わいのお茶になります。どちらが良いというわけではなく、好みの問題です。ただ、長期熟成をしたい場合、また、味香りがスッキリしたお茶を求めた場合、1芯3-4葉でお茶が適しております。1芯3-4葉のお茶を白茶に加工した場合、非常に嵩張ることから、圧縮して餅茶に加工しております。


岩鳴山古樹白茶の外観:見た目からは想像も出来ない花のような甘い香りのお茶です!

白茶の熟成の方法

白茶は熟成による変化を楽しめるお茶です。白茶は微発酵茶と言うこともあり、熟成をした際、プーアル生茶よりも変化速度が速く、熟成による変化を最も体感しやすいお茶だと思います。熟成することで、まず香りが変化します。最初は花のような香りだったお茶は、1-2年で徐々にフルーツ系の香りへと変化し、その後、蜜のような甘い香りも形成します。更に、熟成が長期化すると、舌触りも変化し、お茶の味が非常に滑らかになり、香りも更に濃厚に変化します。白茶は微発酵茶と言うこともあり、熟成速度が非常に速く、1年間置いただけでも変化が感じられます。2-3年熟成した白茶は別のお茶と思うほどに香りが変化します。1年以上熟成したお茶は、開封後、1-2週間ぐらい置いてから飲み始めてください。開封直後は香りが弱く、味が軽めですが、適度に酸化させることで、香りも味も急激に強まります。

白茶の飲み方

代表的な淹れ方を紹介します。お茶を淹れる際は塩素を除去した水を用いてください。急須200-300mlに対して4-5gの茶葉を用います。
沸騰水で茶器を10秒間予熱した後、茶葉を入れ、沸騰水で茶葉を10秒間予熱し、湯は捨てます。
1煎目は2分位、2煎目以降は10秒内でいれてください。

白鶯山古樹白茶はまた、水出しにも適したお茶です。水出し茶の作り方は以下のサイトを参考にしてください。

誰でも簡単に出来る水出し茶の作り方

日本茶(緑茶)、中国紅茶、白茶、プーアル熟茶、プーアル生茶、ジャスミン茶、烏龍茶という厳選された茶葉7種のお試しセット

この記事に関連するHOJO Teaの商品


関連記事 RELATED ARTICLES

お茶に関する最新情報を確実にキャッチするには? SOCIAL NETWORK

1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!

メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

大雪山野生茶(生茶)2023年・2024年産 同時発売
大雪山野生生茶の2023年産と2024年産を発売しました。 2023年産については、マレーシアの倉庫で1年間熟成しております。 https://hojotea.com/item/d27.htm   雲南省でも入 …
佐渡無名異焼作家の渡辺陶三作:野坂粗土還元急須が入荷
野坂粗土還元焼成の茶器を発売しました。 今回入荷したモデルは、茶壺(後手急須)、フリーカップ、マグカップの3点です。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka_reduction.htm …

最新の記事 NEW ARTICLES

大雪山野生茶(生茶)2023年・2024年産 同時発売
大雪山野生生茶の2023年産と2024年産を発売しました。 2023年産については、マレーシアの倉庫で1年間熟成しております。 https://hojotea.com/item/d27.htm   雲南省でも入 …
佐渡無名異焼作家の渡辺陶三作:野坂粗土還元急須が入荷
野坂粗土還元焼成の茶器を発売しました。 今回入荷したモデルは、茶壺(後手急須)、フリーカップ、マグカップの3点です。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka_reduction.htm …
佐渡島の渡辺陶三製作:野坂粗土酸化焼成の茶器が入荷
佐渡島の陶芸家、渡辺陶三氏による「野坂粗土酸化焼成」の茶器を発売いたしました。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka.htm   野坂は佐渡島の沢根にある地区名で、相川金山に …
2300mの野放茶園産、高山白茶を発売
高山白茶を発売しました。 このお茶の茶園には、次の2つの特徴があります。 1. 標高2200-2300mに位置する茶園 2. 完全に野生化したお茶の木で構成される野放茶園 非常に理想的な環境ゆえに、お茶の品質も素晴らしく …
標高2100mの無農薬・無肥料茶園産の高山紫茶2024
2024年産の高山紫茶を2種類発売しました。 https://hojotea.com/item/d53.htm 2種類とも、同じ生産者が同じ地域内に保有する茶園の茶葉ですが、茶園の位置が異なり、また、生産日も異なります。 …
大雪山野生茶(普洱生茶)2024の散茶を限定発売
大雪山野生茶は、雲南省臨滄市永徳県の大雪山に自生する野生のカメリアタリエンシスから作られたプーアル生茶です。 野生茶とは 野生茶とは、樹齢が高いお茶や野生化したお茶ではなく、山に自生している天然のお茶を指します。 過去に …
鳳凰単叢烏龍茶の産地、潮州市鳳凰鎮を訪問(2024)
先月、鳳凰単叢烏龍茶の産地である潮州市鳳凰鎮へ、仕入れと生産者との打ち合わせを兼ねて出張しました。ちょうど台風の時期と重なり、山から潮州に戻れなくなるなどのハプニングもありましたが、無事に仕入れを終えました。鳳凰鎮にはこ …
前川淳蔵作の伊賀天然朱泥急須、宝瓶各種入荷
前川淳蔵作の伊賀天然朱泥の茶器が入荷しました。 今回入荷したのは、丸型宝瓶、急須、絞り出し、茶海です。 https://hojotea.com/item/maekawa_iga.htm 数百年前に古琵琶湖の湖底に沈殿した …
佐渡島:渡辺陶三作、無名異上赤茶壺と宝瓶が入荷
渡辺陶三氏作の無名異常赤急須および宝瓶が入荷しました。今回の入荷品は、後手タイプが中心です。 https://hojotea.com/item/tozo_joaka.htm 非常に稀少な上赤 「上赤」は、佐渡島の相川金山 …
非常に稀少な野生茶、永徳野生白茶2024を発売
永徳野生白茶を発売しました。このお茶は2021年に一度発売されましたが、瞬く間に売り切れ、その後の入荷はありませんでした。質が高く、個性的な香りで当店でも非常に人気の高いお茶です。 永徳野生茶は、雲南省臨滄市永徳県で、牛 …

PAGETOP