
- ホーム >
- HOJO通販新着
中国でも稀少な鳳凰烏龍の単株茶3種類発売
- [2017.03.04] Written By 北城 彰(Akira Hojo)
特定の木1本のみから収穫された鳳凰烏龍茶を「単株」と言います。2016年に鳳凰鎮を訪問した際には、3種類の単株茶を仕入れました。お茶は去年入荷したのですが、自社にて再度ベイキングを行ったり、熟成、水分調整をしており、ようやく発売できるようになりました。
鳳凰烏龍茶の名称のまとめ
近年、鳳凰単叢烏龍茶の場合、様々な品質カテゴリーがあるため、以下に簡単にまとめました。
1. 単叢
単叢の漢字の意味としては、「1つの木のみ」という意味を持ちますが、現地ではその様な意味では用いられておりません。
単叢とは、非常に香りの良いお茶を品種、更には香りの質ごとにグルーピングしたものを指す名称です。同じ蜜蘭香でも、木の樹齢や栽培環境で香り異なるため、1バッチは数キロ〜10キロ程度であることが一般的です。全く同じ栽培条件・品質レベルであっても、フルーツや花のような特徴的な香りがしないお茶については、下で説明する水仙と呼ばれます。
2.水仙
鳳凰烏龍は基本どれも水仙種から改良されたお茶です。したがって、蜜蘭香や宋種など、全てのお茶が本来水仙です。ただし、現地では、ある特定の条件を満たすお茶を水仙と呼んでおります。それは、①実生であること:種から撒かれている、②「華やかな香」がしないお茶、③喬木方式で栽培されており慣行栽培ではないお茶の木。(ただし、慣行栽培のお茶でも水仙として販売されているケースは多々あります。)水仙は蜜蘭香などのような強いフルーツ香が無い分、同じ品質で比較すると単叢よりも単価が安く、味を純粋に味わいたい人にとってはお値打ちのお茶です。
3. 老欉
老欉は樹齢の古い木から作られたお茶に対して用いられる名称です。ただ、どの程度の樹齢であれば老ソウかという点については、明確な定義が無く、生産者によって規準はバラバラです。一般に、老ソウと呼ばれるお茶の方が、そうでないお茶よりも余韻が長く、軟らかな味がします。
4. 単株
単株は限定された一本の木のみから収穫されたお茶の名称です。ある意味その辺に生えているお茶の木を適当に選び、それを単株と言う名称で販売しても間違いではありませんが、一般的には非常に高樹齢で、その地域の中でも有名な木が単株として売られます。単株の場合、樹齢が古すぎて、品種名が分からないようなお茶の木も存在します。単株の場合、その殆どが老木産ゆえに、老欉と組み合わせ、老欉宋種単株と言う具合に用いられるのが一般的です。鳳凰単叢烏龍茶の中でも特に単株は非常に格が高く、その殆どが現地での取引で売れてしまいます。単株を求めるお客さんは常連客が多く、中国国内における熱狂的なお茶愛好家や、大会社の社長などが主な買い手です。
3種類の単株烏龍茶の仕入に成功
以下、2016年に仕入れた単株烏龍茶です。単株烏龍茶の人気は非常に高く、予約販売で完売になる事も珍しくありません。昨年は事前に単株を残しておくようにお願いしてため、辛うじて3種類仕入れることが出来ました。今後は気に入った単株は火入れの温度や時間にいたるまで特注で仕上げて貰いたいと思っております。
鳳凰烏崠老欉文種単株
烏崠山烏崠村李仔坪(Wu Dong Village Li Zai Ping)1100m
このお茶の木は鳳凰烏龍の生産に関わっている人で知らない人がいないくらい有名なお茶の木です。鳳凰単叢烏龍茶の本の中にも写真が載る程有名な木で、烏崠山の中でも一際目を引く大木です。このお茶の木は、文氏によって所有されております。非常に樹齢が高いこと、種から撒かれた木であることから、品種を同定することが出来ず、現地では文種と呼ばれております。文種の特徴として、茶葉が大きく丸い形をしております。これまで文種は文氏自身によって加工されておりました。多くのお茶生産者がが売って欲しいと願っていたものの、文氏は頑なに拒んでいたと聞きます。ただし、近年、この文種の木が病気にやられ、存続の危機に直面しました。たまたま私がお付き合いしているお茶の生産者は、お茶の病気に関する高い知識があったことから、文種を病気から守るための手助けをしたそうです。その甲斐あり、文種は生き延びたのですが、それに大変感謝した文氏が、文種を全量販売してくれることになったそうです。文種は全体で3kgちょっと程度の収穫量だったのですが、既に1kgは大会社の社長が予約していました。私は残りを全量仕入れました。文種の味はまるで自然栽培のプーアル生茶のようにやわらかく、余韻が非常に長く、後味の濃いお茶です。香りは、完熟マンゴやユリの花のように感じられました。

文種の葉は丸っこい

右上の写真は私が今回仕入をした文種の木
鳳凰烏崠老欉兄弟仔単株
大庵村庵棱 (Da An Village An Ling ) 950m
兄弟仔はあまり馴染みのない名前ですが、現地では非常に人気の高い種類のお茶です。特に本商品は3つの単株茶の中でも値段が最も低く、その割に香りが強く勧めです。香りは、マンゴ、洋なし、桃が仄かに感じられるようなフルーツ系の香りです。
鳳凰烏崠老欉宋種単株
乌岽村桂竹湖 (Wu Dong Village Gui Zhu Hu) 1150m
鳳凰単叢烏龍茶の中でも定番の品種です。歴史が長く、烏崠山にも比較的多くの宋種老木が存在します。単株だけのことはあり、味が非常にやわらかく、穏やかな香りが特徴です。宋種は桃系の香りですが、熟成することで更に桃の香りが強くなります。
水分値が非常に低いため少し湿度を吸わせた方が強い香りに
全ての単株茶は日本に入荷後、再度乾燥することで、水分を低く調整しております。水分が低いと香りが抑え気味になり、また、僅かな渋味が感じられることがあります。したがって、意外に思われるかもしれませんが、開封後数日おき、少し湿度を吸わせた方が香りが強くなり、同時に味もより滑らかになります。
この記事に関連するHOJO Teaの商品
1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!
メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
- メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!
- 鳳凰単叢老欉柚葉単株2020を発売
- 鳳凰単叢老欉単株柚葉 2020年産を発売しました。柚葉という名称ですが、この品種のお茶の葉が柚の葉に似ていることから付けられた名称と言われております。鳳凰単叢の中でも非常に珍しい品種になります。 https://hojo …
- 前川淳蔵作の伊賀天然朱泥と古琵琶湖土の宝瓶各種が入荷
- 前川淳蔵氏作の古琵琶湖土、伊賀天然朱泥の宝瓶が入荷しました。 味に重点を置いて選んだ土 HOJOでは味点で優れた土を独自の方法で探索・買いつけをし、それを常滑の陶芸家、前川淳三氏に依頼して茶器を製作して貰っております。 …
最新の記事 NEW ARTICLES
鳳凰単叢老欉柚葉単株2020を発売
- 鳳凰単叢老欉単株柚葉 2020年産を発売しました。柚葉という名称ですが、この品種のお茶の葉が柚の葉に似ていることから付けられた名称と言われております。鳳凰単叢の中でも非常に珍しい品種になります。 https://hojo …
前川淳蔵作の伊賀天然朱泥と古琵琶湖土の宝瓶各種が入荷
- 前川淳蔵氏作の古琵琶湖土、伊賀天然朱泥の宝瓶が入荷しました。 味に重点を置いて選んだ土 HOJOでは味点で優れた土を独自の方法で探索・買いつけをし、それを常滑の陶芸家、前川淳三氏に依頼して茶器を製作して貰っております。 …
2020年産の正山小種奇種と鳳凰単叢2種を発売!
- 鳳凰単叢烏龍茶2種と正山小種奇種の2020年のロットを発売しました。 2020年の春は雨が少なかったこともあり、お茶が非常に香り高く仕上がっております。 正山小種 奇種 https://hojotea.com/item/ …
銀の急須はお茶の味にどう影響するのか?銀の長所と短所
- 近年、海外のお茶愛好家の間で銀の急須が流行っております。 銀の急須は見た目が非常に豪華ですが、味の点では注意が必要です。 本コラムでは、銀の急須がお茶の味にどう影響するか解説します。 銀器は毒殺を未然に防ぐ役割も! 銀器 …
古樹茶花2020年産、品質をアップグレードして発売!
- 2020年の秋〜冬に摘まれたお茶の花茶、古樹茶花が入荷しました。 今年は流通改革をしたことで、古樹茶花の品質が、見た目の点、味香りの点で劇的に向上しました。 https://hojotea.com/item/f13.ht …
無農薬の紅茶ばかり7種類!紅茶お試しセットを発売
- 自然栽培(無肥料・無農薬)の紅茶のみ7種が入った紅茶お試しセットを発売しました。このセットに入っている紅茶は全て無農薬ですので、安心して飲んで頂けます。 紅茶好きの友人へのちょっとしたギフトにも適してます! 買い物は此方 …
鳳凰単叢老欉銀花香 単株 2020を発売
- 鳳凰単叢老欉銀花香単株2020を発売しました。単株茶は1本の木だけから製茶されたお茶であり、鳳凰単叢の中でも名実共に高級茶です。 1本の木から収穫されたお茶 本商品は烏崠山の坪坑头、標高1000m、樹齢約180歳の1本の …
【お茶のレシピ】茶飯が楽しい!紅茶、プーアル茶、白茶、烏龍茶、緑茶で驚きの美味しさに!
- お茶を水の代わりにいれてご飯を炊くと、お茶ご飯が出来ます。このお茶ご飯が想像以上に美味しいので紹介したいと思います。 茶飯と言っても、緑茶だけではなく、紅茶、白茶、烏龍茶、プーアル茶、ジャスミン茶などいろんな種類のお茶で …
プーアル茶の餅茶と散茶、どちらを選ぶべき?
- プーアル茶というと、円形の餅茶や四角いブロック状の磚茶、或いは、キノコのような形状のトウチャなど、お餅のような硬い塊に加工されているイメージがあります。しかし、プーアル茶には散茶もあることをご存じでしょうか?雲南省の産地 …
2020年産の各種新商品を発売のお知らせ
- 最近、立て続けに数種類の新商品を発売しましたのでお知らせいたします。 鳳凰単叢烏龍茶 https://hojotea.com/item/houou.htm 2020年産の鳳凰単叢を3種類発売しました。今年はお茶のシーズン …
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur