
- ホーム >
- HOJO通販新着
大雪山野生白茶2020を発売しました。
今年は産地、生産者、生産方法の3つを大きく改善したことで、とても満足のゆく品質に仕上がりました。
生産量が非常に少なく短期間で売り切れとなることが予想されますゆえ、興味のある方はお早めにご検討ください。
茶園では無く自然の山でとれた野生のお茶
野生茶は文字通り、山で採れた野生のお茶です。
近年人によっては、放置され、巨大化したお茶のとを野生茶と呼ぶことがありますが、これらは正確には古樹茶、老樹茶、野放茶などが正しい呼称です。野生茶とは、自然の山に自生する天然のお茶の木のことです。
雲南省には野生のお茶と言っても複数の種類があり、本商品はカメリアタリエンシスという種から作られたお茶から作りました。
野生茶の美味しさ
野生のお茶の何が良いかという点ですが、野生茶はその味が圧倒的に濃く、強烈に厚みのある後味が感じられます。濃いと言っても、苦いわけでは無く、濃厚で甘みが感じられます。例えるなら、野生のキノコや山菜と同じで、味が深く、味に関しては栽培もののお茶では辿り着けないレベルです。
最初にこのお茶を飲んだときは、濃厚なスープのようです。飲んだ後に、花やブドウ、生のハーブを連想するような戻り香が強く感じられます。また、このお茶は開封して空気に触れることで、更に華やかさがまし、花の香りが強くなるように感じられます。
ただし、お茶の味は茶器で大きく変化します。不適切な茶器でお茶をいれると、野生茶の最大の長所である余韻が消されてしまうことがあるため、茶器には注意が必要です。参考までに、HOJOでは三希という台湾の磁器メーカーの茶器をお勧めしております。
野生茶の産地を変更
昨年、雲南省に滞在している際、野生茶の生茶葉仕入れ先の新規開拓を行いました。人の紹介をたどって様々な地域に出向き、知り合いの知り合いに会い話を聞きました。実際に、多くの村に行って分かった事として、現実として、多くの地域では、山から摘んでくるのでは無く、村と山の境界に植えられた木を野生茶と呼んでおりました。
実際にどういう経緯で野生茶にたどり着いたかについては、以下の大雪山野生プーアル生茶ページをご覧ください。プーアル生茶も白茶も同じ産地から原料を仕入れました。
原料と製茶方法を変え大雪山野生茶2020を発売
今年から生産者を変更
大雪山野生白茶ですが、今年から新しい生産者に生産を依頼することになりました。
この生産者は、数年前まではお茶の農家兼、プーアル茶の生産者でした。共にプーアル茶の生産で仕事をした際、非常に細部に気がつき、丁寧な仕事をする人たちでした。そこで、数年前から、白茶の生産もお願いすることにしました。
最初彼らは全く作り方を知らなかったため、私たちで作り方や設備を指導し、今ではHOJOの白茶の多くの生産をしてもらっております。
白茶の生産技術が向上したため、今年から野生茶の白茶加工についても依頼しました。
生産設備を新設
昨年のシーズン終了後ですが、生産設備の改善を行いました。白茶の生産量が増えたことで、より本格的な生産設備を作る必要があり、良い機会なので、色々実験を重ねて生産条件を最適化し、また、福建省の生産設備を参考にすることで、より理想的な設備を設計しました。
お陰で、今年の白茶生産においては萎凋がかなり理想的な形で行えるようになったと思います。萎凋を改善したことで、華やかな香りと、やわらかな味を引き出すことが出来ました。
ただ、今年は彼らにとって野生茶白茶の加工は初年度と言うこともあり、念のために、生産量を抑えて作りました。結果的には、非常に良い品質のお茶が出来たのですが、上記理由により、生産量が非常に限られております。在庫が極めて早く終わることが予想されますゆえ、興味のある方は早めにご購入ください。
買い物は此方から
50g(袋) / 価格 2,000円(税抜き)
売り切れ
100g (50g x 2袋)/ 価格 3,800円(税抜き)
売り切れ
200g (50g x 4袋)/ 価格 7,400円(税抜き)
売り切れ
お値打ちパック: 600g (50g x 12袋) / 価格 18,200円(税抜き)
売り切れ
この記事に関連するHOJO Teaの商品
1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!
メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
- メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!
- 佐渡島の渡辺陶三作の無名異焼急須類が入荷
- 佐渡島の渡辺陶三氏製作の4種類の急須が入荷しました。 今回入荷したのは以下のラインアップです。 秋津無名異酸化焼成 秋津無名異還元焼成 秋津無名異炭化還元焼成 無名異常赤(酸化焼成) 以下茶器販売のページをご覧ください。 …
- マレーシアで長期間熟成した鳳凰単叢烏龍茶3種を発売
- 当社マレーシア倉庫にて長期間熟成した鳳凰単叢3種類を発売しました。長期間お茶を熟成したことで、新茶では味わえない、非常に濃厚な香りをお楽しみ戴けます。 https://hojotea.com/item/houou.htm …
最新の記事 NEW ARTICLES
佐渡島の渡辺陶三作の無名異焼急須類が入荷
- 佐渡島の渡辺陶三氏製作の4種類の急須が入荷しました。 今回入荷したのは以下のラインアップです。 秋津無名異酸化焼成 秋津無名異還元焼成 秋津無名異炭化還元焼成 無名異常赤(酸化焼成) 以下茶器販売のページをご覧ください。 …
マレーシアで長期間熟成した鳳凰単叢烏龍茶3種を発売
- 当社マレーシア倉庫にて長期間熟成した鳳凰単叢3種類を発売しました。長期間お茶を熟成したことで、新茶では味わえない、非常に濃厚な香りをお楽しみ戴けます。 https://hojotea.com/item/houou.htm …
舘正規作の萬古焼急須が多数入荷
- 舘正規氏作の、萬古焼急須と湯飲みが多数入荷しました。 https://hojotea.com/item/banko.htm 産地物の土としては優秀な萬古焼の土 HOJOで販売している他の土の茶器は、すべて特注することで、 …
蘭の花のような香り!安渓産の蘭韻鉄観音を発売
- 安渓産の高級鉄観音、蘭韻鉄観音が入荷しました。 久しぶりに品質の良い蘭韻鉄観音を仕入れることができ、現物を手にしてほっとしています。 https://hojotea.com/item/o26.htm 中国三大烏龍茶の産地 …
鳳凰単叢老欉貢香22と獅頭黄枝香22を発売
- 2022年産の鳳凰単叢烏龍茶を2種類発売しました。 今回発売した商品は、鳳凰単叢老欉貢香2022と鳳凰単叢獅頭黄枝香2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢烏龍茶は水 …
臨滄の名産地:鳴鳳山古樹生茶 散茶 2022を発売
- 臨滄永德県に位置する有名産地:鳴鳳山の春茶から作られたプーアル生茶の散茶を発売しました。 鳴鳳山とは 鳴鳳山村は中国雲南省の永德県に位置し、中心部の標高1,900メートル、年間降水量は1,400ミリメートル、平均気温は1 …
お茶に適した水を考える:水の硬度とミネラル組成とお茶の味香りの関係
- お茶を淹れるのに適した水について考えてみましょう。一般的には「軟水が好ましい」とされていますが、本当にそうなのでしょうか? 硬度以外にもある、水を選ぶ上での重要な注意点も併せて紹介したいと思います。 水の硬度とは 水の硬 …
5つの異なる茶園からなる古樹白茶特別限定セットを発売
- HOJOの店舗でも非常に人気の古樹白茶ですが、今年の春も生産しました。その後、香りを更に高める為に、無酸素にて数ヶ月寝かしたことで、期待通りの香りへと熟成が進み、いつでも発売できる状態に仕上がりました。 古樹白茶は、1日 …
地元でも非常に入手が困難な2つの高級鳳凰単叢を発売
- 非常に高級な鳳凰単叢を2種発売しました。 今回発売のお茶は、鳳凰単叢老欉八仙王2022と鳳凰単叢老欉郁金香 単株2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢老欉八仙王20 …
初の伊賀天然朱泥急須入荷、宝瓶と絞り出しも再入荷
- 伊賀天然朱泥急須、宝瓶、絞り出し、前川淳蔵氏による作品が発表されました。これまで多くのお客様から伊賀天然朱泥急須の制作についてのリクエストをいただいており、ついに実現することが出来ました。 https://hojotea …
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur