ミルクティ
お茶が大好きな人の多くはお茶はストレートで飲むのが一般的でしょうが、普段ストレートで飲んでいるお茶をミルクティとして飲んでみると意外に美味しかったりもします。実はミルクティにして美味しいのは紅茶だけではありません。その他にも、ミルクを足すことで美味しくなるお茶が沢山あります。

ミルクを足すことで増すボディ

以前のコラムで書いたことがありますが、ミルクを加えると言うことは、ミルクの風味が追加されるだけではなく、ミルクに含まれるカルシウムの影響でお茶のボディ(ふくよかさ・豊かさ)が劇的に増します。これがミルクティが広く愛される密かな理由だったりします。詳しくは以前のコラムをご覧ください。

紅茶以外のお茶でミルクティ

ミルクティというと、紅茶が一般的ですが、実は紅茶以外にもミルクを加えて、ラテにすることで美味しくいただけるお茶が沢山あります。ミルクとの相性が良いお茶は、発酵がしっかりとされているお茶や火が強く入っているお茶のようです。今回は、お客様、友人などからの情報を参考にしつつ、何種類かのお茶を選び、ラテを作ってみました。
(尚、牛乳入りのお茶を○○ラテと呼ぶか、ミルクティと呼ぶかについては業界の定義がありますが、本コラムではその辺は余りこだわらずに呼びやすいラテとして呼ばせていただきます。)

炭焙烏龍茶ラテ

台湾に滞在している時、台湾のお茶生産者から炭焙ウーロンにミルクを加えると美味しいとの情報を入手したので早速試してみました。
炭焙と言っても、ラテにするためには火が強めに入っているお茶であることが前提条件となります。HOJOの凍頂烏龍炭焙や凍頂烏龍金萱炭焙は火が弱くはいっているお茶ゆえにラテには向きません。
HOJOのラインアップでは、黒鉄観音、大 禹 嶺 茶 炭焙、傳統式凍頂烏龍茶 炭焙、木柵鉄観音、蜜香高山茶 炭焙などが適しております。炭焙烏龍ラテは炭火の香りが仄かにし、意外や意外美味しいと思いました。できるだけ、コクが強めのお茶を選ぶと、ミルクによるボディと相まって美味しく戴けます。

烏龍茶ラテ

大 禹 嶺 茶 炭 焙 + ミルク

焙じ茶ラテ

焙じ茶もミルクとの相性が良いお茶です。麦茶ラテが意外に美味しいと聞きますが、焙じ茶ラテも同じく美味しくはいります。
炭焙烏龍ラテと同じく、やや炭火の香ばしい香りがします。冷やして飲んでも美味しいと思います。

焙じ茶ラテ

焙じ茶ラテ

プーアル熟茶ラテ

これはあまり試された人がいないのではないでしょうか?
しかし、想像以上に美味しく自分でも吃驚しましました。プーアル熟茶のワインのような濃い赤とミルクが混ざると、不思議にもココアのような色合いになり、見た目的にはとても美味しそうに見えました。
プーアル熟茶なら何でも良いわけではなく、自然栽培系のコクが出来るだけ深いお茶が理想です。更に、乾燥フルーツのような香りがするお茶のほうが、個性がはっきりと出てお薦めです。
HOJOのラインアップですと无量山熟茶や宮廷金毫がお薦めです。これらのお茶はもともと非常に強いコクのお茶ゆえに、ミルクのボディが加わることで立体感のある味わいになり、砂糖をいれなくても甘味が感じられます。

プーアル茶ラテ

プーアル茶ラテ:まるでココアのような色合い

玉露ラテ

玉露と牛乳をブレンドしたら?実際やってみたら、じつに不思議なお茶になりました。意外にも抹茶の香りが感じられるのですが、そこにクリームシチューのような微妙な旨味が加わり、その結果、謎の飲み物になってしまいました。結論としてはあまりお薦めしません。

玉露ラテ

玉露ラテ

自然栽培の煎茶ラテ

玉露の旨味+ミルクが受けいれがたかったため、アミノ酸量が少ない自然栽培緑茶の宇治煎茶鷲峰山で試してみました。意外にも自然栽培茶と煎茶との相性は良く、マイナスの印象はありませんでした。ただし、香りがもともと強くないため、お茶の個性があまり感じられないラテでした。濃いめにいれ、シロップと組み合わせ、アイスラテとして飲めば割と美味しいのでは?と思いました。

煎茶ラテ

煎茶ラテ:お茶の色合いが限りなくミルクに近い色合いをしておりました。

ミルクと合わせる際ですが、自然栽培茶等、コクが非常に強いお茶の場合、お茶自体が甘く感じられるため、砂糖やシロップなどの甘味を必要としません。
逆に、コクが弱めのお茶の場合、それ自体の甘味が少ないため、アイスにするか、甘味を添加した方が飲みやすいと思います。

日本茶(緑茶)、中国紅茶、白茶、プーアル熟茶、プーアル生茶、ジャスミン茶、烏龍茶という厳選された茶葉7種のお試しセット

この記事に関連するHOJO Teaの商品


関連記事 RELATED ARTICLES

お茶に関する最新情報を確実にキャッチするには? SOCIAL NETWORK

1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!

メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

東山生茶 2024の散茶を発売
東山生茶 2024の散茶を発売しました。実は、東山の散茶を販売するのは今回が初めてです。 https://hojotea.com/item/d63.htm 雲南省臨滄市鎮康県の高山地帯で収穫された老樹茶 東山生茶2024 …
鳳凰単叢老欉蜜蘭香 2023を発売
鳳凰単叢老欉蜜蘭香2023を発売しました。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢は広東省潮州市を代表する烏龍茶で、老欉は樹齢の高い茶樹から収穫された茶葉を使ったお茶を指します。 …

最新の記事 NEW ARTICLES

東山生茶 2024の散茶を発売
東山生茶 2024の散茶を発売しました。実は、東山の散茶を販売するのは今回が初めてです。 https://hojotea.com/item/d63.htm 雲南省臨滄市鎮康県の高山地帯で収穫された老樹茶 東山生茶2024 …
なぜお茶は渋いのか?渋味の原因と仕組みを紐解く
お茶には渋味を全く感じないものもあれば、非常に強い渋味を持つものもあります。では、この渋味の原因は何なのでしょうか?ここでは、渋味の原因とそのメカニズムについて解説します。 渋味の原因 渋味は、お茶の成分が口腔内のタンパ …
鳳凰単叢老欉蜜蘭香 2023を発売
鳳凰単叢老欉蜜蘭香2023を発売しました。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢は広東省潮州市を代表する烏龍茶で、老欉は樹齢の高い茶樹から収穫された茶葉を使ったお茶を指します。 …
湯を沸かす熱源によって変わるお茶の味香り
お茶を淹れる際に使うお湯ですが、やかんの材質によってお湯の味が変わることはよく知られておりますが、実は、やかんの材質以外に、湯を沸かす熱源の種類によっても味が大きく変化することをご存じでしょうか? 同じヤカンでも、熱源に …
棠梨山古樹熟茶2023を発売
棠梨山古樹熟茶2023年(とくりさん)を発売しました。 https://hojotea.com/item/d155.htm 棠梨山は中国語でTan Li Shanと発音し、永徳県の中心地である徳党鎮の北側斜面に位置する山 …
東山生茶・白毫銀針・茉莉銀針の3種類のお茶を発売
東山生茶2023、白毫銀針、茉莉銀針の3種類のお茶を発売しました。 東山生茶2023 https://hojotea.com/item/d63.htm 東山生茶2023を発売しました。東山生茶は当店でも非常に人気の高いお …
大雪山野生茶(生茶)2023年・2024年産 同時発売
大雪山野生生茶の2023年産と2024年産を発売しました。 2023年産については、マレーシアの倉庫で1年間熟成しております。 https://hojotea.com/item/d27.htm   雲南省でも入 …
佐渡無名異焼作家の渡辺陶三作:野坂粗土還元急須が入荷
野坂粗土還元焼成の茶器を発売しました。 今回入荷したモデルは、茶壺(後手急須)、フリーカップ、マグカップの3点です。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka_reduction.htm …
佐渡島の渡辺陶三製作:野坂粗土酸化焼成の茶器が入荷
佐渡島の陶芸家、渡辺陶三氏による「野坂粗土酸化焼成」の茶器を発売いたしました。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka.htm   野坂は佐渡島の沢根にある地区名で、相川金山に …
2300mの野放茶園産、高山白茶を発売
高山白茶を発売しました。 このお茶の茶園には、次の2つの特徴があります。 1. 標高2200-2300mに位置する茶園 2. 完全に野生化したお茶の木で構成される野放茶園 非常に理想的な環境ゆえに、お茶の品質も素晴らしく …

PAGETOP