マレーシアで5年熟成したミャンマー果敢産のプーアル熟茶を発売

[2022.08.16] Written By

マレーシアで5年間熟成した果敢古樹熟茶2016年を発売しました。
果敢は中国雲南省のお隣、ミャンマーの地域の名称であり、非常に稀少なお茶です。
https://hojotea.com/item/d88.htm

雲南省と国境を面するミャンマーの村で作られたお茶

果敢は、雲南省と国境を接するコウカン(果敢)地区の村で収穫・加工されたプーアル生茶を原料に作られたプーアル熟茶です。

コウカン地区は中国から移民した華人(コウカン族)によって構成される村であり、多くの人が中国語を話すことが出来ます。

言葉の壁が無いために、南傘という町を通じて、雲南省との往来や交易が盛んに行われており、プーアル茶ついても、雲南省の茶師が技術指導するなどして地場産業として根付いております。

果敢のお茶は、アルカリ土壌ゆえにフルボディの非常にふくよかな味がします。この突出した個性ゆえ、果敢産のお茶は、臨滄地区おける有名産地である馬鞍山、忙肺、氷島、昔帰等と並び、とても人気のあるお茶です。

HOJOの果敢古樹熟茶2016についても非常にふくよかで、強い個性が感じられるお茶です。

尚、2015年より果敢地域はミャンマーの政府軍との間で内戦状態に入っており、現在は、中国側からの入国が出来ない状況です。

HOJOのマレーシア法人の倉庫で5年間熟成

これまでも同銘柄のお茶を販売しておりましたが、今回発売したお茶は、HOJOマレーシアの倉庫にて5年間、無酸素にて保存することで熟成を行ったお茶です。

マレーシアは赤道に近い為、年間の平均気温が30℃近く、お茶を熟成するには理想的な環境です。

お茶の熟成速度は環境温度に比例するため、日本で同じ条件で保存した場合と比較すると、2.5〜3倍の速度で熟成が進むと感じております。

熟成により陳年茶の個性を形成

高い温度下での長期熟成をした結果、お茶を口にいれたときのきめ細かさが増しました。
長期熟成されたビンテージのウイスキーやワインと同じく、口の中で滑るような、滑らかさがあり、また、新しいお茶には無い甘さを呈します。
お茶を飲んだ後に、口の中に残る甘味が心地良く、香りも熟成によりより甘く変化し、美味しさが増したように感じます。

尚、無酸素で長期熟成しておりますので、開封後、数日おいてから飲まれた方が、味香り共により華やかに変化します。

果敢古樹熟茶2016のお買い物はこちらから

袋小(固まりを小分けして袋詰め):50g / 価格 1,296円(税込み)
クリックして買い物カゴへ

餅茶1個:357g / 価格 8,748円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

お値打ちパック:1071g(餅茶357gを3個) / 価格20,952円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

日本茶(緑茶)、中国紅茶、白茶、プーアル熟茶、プーアル生茶、ジャスミン茶、烏龍茶という厳選された茶葉7種のお試しセット

この記事に関連するHOJO Teaの商品


関連記事 RELATED ARTICLES

お茶に関する最新情報を確実にキャッチするには? SOCIAL NETWORK

1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!

メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

火地古樹生茶 散茶 2025 発売のお知らせ
火地古樹生茶 散茶 2025を発売しました。 本品は、中国雲南省臨滄市南西部、標高約2100mに位置する自然栽培の老樹から作られたプーアル生茶です。 高山に育つ樹齢数百年の茶樹は成長が遅く、そのため茶葉は濃厚で透明感のあ …
華やかに立ち上がる花の香り:鳳凰単叢老欉姜花香2023を発売
鳳凰単叢 老欉姜花香2023を発売しました。鳳凰単叢の多彩な香型の中で独自の存在感を放つ「姜花香」。華やかな名前の陰に隠れがちですが、現地ではその力強い香りで特に注目されるお茶です。本品は2023年に仕入れ、日本にて無酸 …

最新の記事 NEW ARTICLES

火地古樹生茶 散茶 2025 発売のお知らせ
火地古樹生茶 散茶 2025を発売しました。 本品は、中国雲南省臨滄市南西部、標高約2100mに位置する自然栽培の老樹から作られたプーアル生茶です。 高山に育つ樹齢数百年の茶樹は成長が遅く、そのため茶葉は濃厚で透明感のあ …
華やかに立ち上がる花の香り:鳳凰単叢老欉姜花香2023を発売
鳳凰単叢 老欉姜花香2023を発売しました。鳳凰単叢の多彩な香型の中で独自の存在感を放つ「姜花香」。華やかな名前の陰に隠れがちですが、現地ではその力強い香りで特に注目されるお茶です。本品は2023年に仕入れ、日本にて無酸 …
永徳野生白茶2025 散茶 数量限定リリース
永徳野生白茶2025 散茶の発売 永徳野生白茶の散茶を発売しました。 https://hojotea.com/item/w31.htm 2025年は永徳野生茶は、白茶散茶のみ生産しました。 極めて限定量しか入手できないお …
唐家古樹生茶 2025 散茶発売:作りたて新茶の魅力
唐家古樹生茶 2025の散茶を発売しました。 https://hojotea.com/item/d102.htm HOJOのプーアル生茶ラインアップの中でも定番となる唐家古樹生茶には強い思い入れがあり、特に多くの手間と時 …
大雪山野生生茶2025年版 散茶少量入荷のお知ら
大雪山野生生茶2025年の散茶を発売しました。 https://hojotea.com/item/d27.htm 今年は生産できた量が非常に少なく、雲南省の標高2000mを超える山林に自生する茶樹から、毎年春にごく限られ …
白岩山古樹生茶2025 散茶|標高2300m・限定量入荷
白岩山高山茶2025の散茶を発売しました。 白岩山は、私たちがプーアル茶を製造している産地の中でも最も標高が高く、標高2300mの茶園から茶葉を収穫しています。 非常に限られた数量のみの入荷となっておりますので、ぜひお早 …
雲南省の自然栽培茶で作った釜炒り緑茶
雲南春尖緑茶を発売しました。 標高2100mにある自然栽培のお茶を原料とした、プーアル茶クラスの長い余韻が特徴のお茶です。 雲南省という比類なき茶葉原料の産地 私はお茶の会社を創業して20年間の間、あらゆるお茶産地を訪問 …
産地の潮州・汕頭で人気の鳳凰単叢八仙2022を発売
2021年以来となる鳳凰単叢八仙の新ロットを発売いたします。 今回発売するお茶は、2022年産のお茶です。数年の熟成期間を経て非常に良い状態に仕上がりましたので、販売することにいたしました。 https://hojote …
大雪山野生白茶 散茶 2025年産の新茶を発売
大雪山野生白茶2025を発売しました。 https://hojotea.com/item/w11.htm 雲南省の山に自生するカメリアタリエンシスを原料に、今年も現地で原料選別から製茶まで関わって生産しました。 野生茶な …
2025年産の古樹白茶と古樹白牡丹を発売
2025年産の古樹白牡丹と古樹白茶、2種類を発売しました。 いずれも無農薬・無肥料で作られたお茶です。 実は少し前から販売していましたが、公式にはお知らせしていなかったため、本記事を書きました。 生産者と共に作り上げるお …

PAGETOP