
- ホーム >
- お茶を楽しむ
プロのようにお茶を美味しくいれる5つのポイント
- [2017.02.06] Written By 北城 彰(Akira Hojo)
お茶を美味しくいれるためには、質の良い茶葉を選択することも必要ですが、水や道具の選択はそれ以上に大切です。お茶をいれる道具や水の種類によって茶葉本来の品質が発揮できなくなります。お茶を販売している私としては、お茶の品質を落とすことなく飲んで頂けることを願っております。細かな気遣いの積み重ねでお茶は美味しく入るようになりますゆえ、是非以下のポイントを一度、チェックしてみてください。これらは非常に些細な点に思われるかもしれませんが、実は味に大きな影響を与えます。
使用する水
1. 塩素は除去していますか?塩素は沸騰しただけでは除去できません。塩素はそれ自体に臭いがあるばかりか、お茶の香り成分を酸化するために、お茶をいれたときにお茶の香りが減少します。
2. 塩素除去のフィルターは水の味に影響します。値段の高い安いではなく、メーカーによって使用する材料が異なるため、味への影響が異なります。
3. 一晩おいた水と汲みたての水は余韻の深さが異なります。汲み置いた方が水の余韻は増します。
4. 硬水か軟水にこだわる必要はありません。大事なのは含まれるミネラルの総量ではなく、組成です。硬水でも美味しくはいる水もあればその逆もあります。
5. 蒸留水・RO水はボディと軟らかな味わいをカットします。プロはお茶の評価をする際に、これらの水を意図的に使用し、お茶の欠点をより強調します。お茶の鑑定目的の場合は良いですが、そうでない場合、ミネラルフォーター・塩素除去済みの水道水をお勧めします。
6. 炭で水を処理するのはお勧めしません。炭は原料の木由来のミネラルを含んでおり、それが水の味に影響します。水単体では確かに味は改善されますが、急須や特定のお茶との相性が悪くなる場合があります。君子危うきに近寄らずです。
湯沸かし
1. アルミ・銅・銀・真鍮のヤカンは決して使用しないでください。これらの素材は余韻を無くし味をフラットにすると同時に、舌にこびりつくような渋味を呈します。HOJOではステンレスの湯沸かしを推奨します。尚、電気ポットなど内部がガラス製の湯沸かしもお勧めです。
2. 鉄瓶を過信しないでください。鉄瓶で湯を沸かした場合、茶器との相性が重要な問題になります。組み合わせによっては、味がマイナスに変化する事もあります。鉄瓶によってはふくよかさをカットするものもあります。また、メーカーによっては使用している鋳物の材料やコーティング材料ゆえに、全く味を改善しないばかりか、味をフラットにする鉄瓶もあります。また、鉄瓶には急須の素材との相性があります。鉄瓶単体では水の味を改善しても、急須との組み合わせによってはお茶の味をフラットにする場合もあるため注意が必要です。「鉄瓶で沸かした湯+急須」と「ステンレスで沸かした湯+急須」で一度比較し、鉄瓶を使用した方が美味しいことを再確認した上で使用しましょう。
3. 水垢をとってませんか?水垢の本体は、炭酸カルシウムです。この物質は水をふんわりと、ふくよかに、甘くします。水垢は決してとらずそのまま放置してください。
4. ヤカンで複数の種類の水を沸かしておりませんか?異なる水には異なる種類のミネラルが含まれており、それがヤカンの内壁に付着しております。水の種類を替えると、過去に付着したミネラル(水垢)が溶出するために、水の味が全く安定しません。通常、新しい水に変えた場合、最低10回以上は沸かさないと」味は安定しません。
5. 湯を沸かすのに土瓶を使用しておりませんか?土瓶は見た目が格好良いことから台湾製の土瓶を初め人気があります。ただし、素材と味との関係を検証して作られている土瓶は極めて少なく、市場に流通している土瓶の多くが水の味をフラットにします。是非ステンレスのやかんを利用してください。
熱源
加熱方法によって水の味は変化します。IHで加熱すると、ふくよかさが減少するため、香りが穏やかになります。加熱方法でお茶の味が変化することを意識しましょう。
急須及び茶杯
1. 陶製の急須は味を良くすると思われがちですが、それは迷信です。味を良くする土はほんの一握りで、実際、市場に流通している急須の多くは味をむしろフラットにしたり、舌にこびりつくような渋味を呈します。土を選ぶ際には、売り手がどれだけ味に関する知識を有し、それを意識をして土選びをしているかという点が重要なポイントとなります。また、新しく急須を入手された場合、ガラスの急須でいれたお茶と比較し、急須を通すことで味が良くなっていることを再確認することが重要です。
2. 磁器はニュートラルと思われがちですが、これも迷信です。使用されている釉薬によって、味が良くも悪くもなります。以下の写真の湯飲みはホームセンターで購入しました。一見無難な磁器に見えますが、お茶をいれると、香りは減少し、余韻がカットされ、また、舌にこびりつくような渋味を呈します。磁器だからと言って、無条件に安心はできません。市販品ですとボーンチャイナやボーンチャイナ風(牙白)の材料が無難です。味をよくする材料や釉薬の方が、圧倒的少数であるという事実を意識して選ぶことが重要です。
3. ガラスの急須を選ぶ際には決して色が付いている素材は選ばないようにしましょう。ガラスに色を付けるためには金属が用いられます。それらの金属は顕著に味に悪影響を及ぼします。
4. クリスタルガラスはボディ(ふくよかさ)は増大しますが、余韻をカットし、渋味を呈します。
5. 急須と異なる素材で作られた茶杯を使われる場合、相性に気を配りましょう。例えば、還元焼きで作られた萬古焼と、酸化焼成の朱泥(赤い)茶器は相性が合いません。また、急須と茶杯それぞれに味を良くする素材だったとしても、組み合わせると、お互いが拮抗して味がフラットになる場合もあります。茶杯は急須と同じ素材を使うか、或いは、味に対するマイナス影響が少ない磁器やガラスを用いるのが無難です。
お茶の保管
1. 茶筒の内面の金属がお茶の質に影響を与えます。茶筒にお茶をいれておくと、良くも悪くもほんの1週間程度でお茶の品質は変化します。内面が錫、チタン、ステンレス以外の材質には気をつけましょう。お茶を包装しているアルミ袋は、アルミラミネート、アルミ蒸着と呼ばれ、お茶に接する内面はナイロンなどのプラスチック素材でできており、金属による影響はありません。茶筒の目的は湿度を一定に保つことです。その目的の観点からは袋にいれて密封しておくのがむしろ無難とも言えます。詳しくは以前のコラムをご覧ください。
2. お茶を冷蔵庫にいれておけば安心と思っておりませんか?お茶は冷蔵庫でも劣化します。
1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!
メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
- メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!
- 鳳凰単叢単株茶2種を含む、6種類のお茶を発売
- 6種類のお茶を新しく発売しました。 東山生茶 2015年 マレーシア熟成 无量山古樹熟茶 散茶 2020年 宮廷金毫 散茶 2020年 茶頭磚 普洱熟茶 2017年 マレーシア熟成 鳳凰単叢老欉杏仁香 単株 2021年 …
- 高山紫茶2021 餅茶(プーアル生茶)を3種類発売
- 高山紫茶 2021を発売しました。このお茶は紫茶と呼ばれるお茶から作られた、プーアル生茶です。 紫絹茶とは異なる臨滄の紫茶 紫茶は中国雲南省臨滄の南西部の標高2000m付近の茶山にてごく少数栽培されている非 …
最新の記事 NEW ARTICLES
鳳凰単叢単株茶2種を含む、6種類のお茶を発売
- 6種類のお茶を新しく発売しました。 東山生茶 2015年 マレーシア熟成 无量山古樹熟茶 散茶 2020年 宮廷金毫 散茶 2020年 茶頭磚 普洱熟茶 2017年 マレーシア熟成 鳳凰単叢老欉杏仁香 単株 2021年 …
2022年の中国茶の生育状況、品質、価格に関する現地情報
- 2022年における、中国のお茶の生育状況、価格相場について現在分かっている状況をシェアしたいと思います。 2022年のお茶の生育状況について 今年はお茶の収穫シーズン前の2月-3月に十分な雨量があったため、お茶の生育が良 …
高山紫茶2021 餅茶(プーアル生茶)を3種類発売
- 高山紫茶 2021を発売しました。このお茶は紫茶と呼ばれるお茶から作られた、プーアル生茶です。 紫絹茶とは異なる臨滄の紫茶 紫茶は中国雲南省臨滄の南西部の標高2000m付近の茶山にてごく少数栽培されている非 …
野生茶や鳳凰単叢など8種類のお茶を発売
- プーアル生茶、白茶餅茶、鳳凰単叢烏龍茶など、合計8種類のお茶を発売しました。 大雪山野生生茶 2021 餅茶 357g https://hojotea.com/item/d27.htm 散茶バージョンは昨年の春に販売しま …
マレーシアで熟成した生茶2種、熟茶1種を含む4種のプーアル茶を発売
- プーアル生茶2種、熟茶2種の4種類のプーアル茶を発売しました。 烏木龍古樹生茶2019 https://hojotea.com/item/d78.htm 烏木龍古樹生茶は低い温度で殺青を行っており、私が現地で生産管理をし …
マレーシアの倉庫で熟成した3種類のプーアル生茶を発売
- 3種類のプーアル生茶を発売しました。 何れも、マレーシアの倉庫で暫く熟成した後に、日本へ転送したお茶です。 熱帯地方の高い温度下で熟成したことで、新茶では決して味わうことの出来ない、甘い香りが形成されております。 劉家古 …
メンソール香を伴う華やかな香りの自然栽培紅茶、高山紫紅茶2021が入荷
- 高山紫紅茶2021を発売しました。 高山紫紅茶はHOJOの紅茶の中でも特に人気のあるお茶です。 暫く品切れが続いていたため、多くのお客様から入荷予定についてお問い合わせをいただいておりました。 特注で作られた現地でも入手 …
樹齢数百歳の自然栽培茶、甜香古樹白茶を発売
- 甜香とは甘い香りを指す言葉です。2020年産の白茶を、約2年間無酸素で熟成させ、独特の甘い香りに仕上げました。 樹齢数百歳の木から収穫された自然栽培茶 本商品は、古樹白茶と同じく雲南省南西部の標高2100m前後の自然栽培 …
単株茶2種を含む2021年産の鳳凰単叢を5種発売
- 単株茶2種を含む、2021年産の鳳凰単叢烏龍茶5種類を発売しました。 2021年は雨が少なかったこともあり、鳳凰単叢の品質は香り味の両観点からとても満足の行く内容でした。 https://hojotea.com/item …
意外と知られていない、産地ごとに紅茶の茶葉の形状が異なる本当の理由
- 紅茶には様々な形状の茶葉有ることをご存じでしょうか? 例えば 1. ホールリーフのように摘んだままの形状 2. BOP(Broken Orange Peko)と呼ばれる葉を刻んだ形状 3. CTCと呼ばれる刻んだ葉を粒状 …
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur