8年ビンテージの雲南陳年紅茶を限定予約販売

[2016.08.28] Written By

IMG_2866

今年の春雲南省の臨滄市鎮康県に仕入で行きました。その際に非常に珍しいビンテージ8年物の自然栽培紅茶を仕入れることに成功しました。新茶入荷による繁忙期が終わりましたゆえ、ビンテージ紅茶の予約販売の受付を行いたいと思います。

IMG_3658

IMG_2900

昨年お土産にいただいたビンテージ紅茶が忘れられず

昨年2015年の春に鎮康県の馬鞍山エリアを訪問した際、生産者から7年物の紅茶をお土産にいただきました。この紅茶が非常に個性的で美味しく、気がつけば昨年の冬はこのお茶ばかり飲んでおりました。個人的にとても気に入ったため、2016年の春の雲南省出張の際、もし未だ残っているようであれば是非仕入れたいと思っておりました。また、もし、残り量が数キロと少量しかない場合、私の個人用に買う予定でした。今年の春に生産者に確認した所、幸運にも40kg残っており、即決にて全量を仕入れました。40kgのお茶を日本とマレーシアとに分けるため、実質的に販売できるのは20kgのみです。

IMG_2894

IMG_2877

馬鞍山の隣の火草山で収穫された自然栽培茶

この紅茶は馬鞍山の隣に位置する、火草山と呼ばれる山で2008年に収穫されました。お茶の生産エリアは標高2000m前後になります。完全自然栽培の原料のみを集めて作られており、農薬はもちろん肥料も全く使用されておりません。また、お茶の木は老木で構成されており、何れも100歳以上のお茶の木から収穫された原料を使用しております。自然栽培のお茶は非常にゆっくり成長する為、普通の茶園と比べると単位面積あたりの茶葉の収穫量が1/4以下と非常に少なく、その分ポリフェノールとミネラルが非常に豊富に含まれます。このお茶は、余韻が非常に深く甘味が喉の奥にじんわりと広がり、香りにも深い奥行きが感じられます。馬鞍山のお茶はフルボディのお茶ですが、隣に位置する火草山に関しては、中くらいのボディが特徴です。ただし、紅茶では普通ではない深い強い余韻を伴うため、味が非常に軟らかく、何杯でも飲めてしまいます。また、豊富に含まれるミネラルとポリフェノールのおかげで何煎もいれることが出来ます。

生産地周辺の風景

生産地周辺の風景

IMG_9048

IMG_3652

陳年烏龍茶と同じく毎年火入れをすることで濃密な香りに熟成

本紅茶はただ7年保存されていたのではなく、生産者が毎年火入れを繰り返し、水分をある一定量に維持することで保管されておりました。これは台湾茶や鳳凰単叢烏龍茶の陳年老茶を作るときの保存方法と同じです。火入れと経年熟成の相乗効果により香木のような木質の香りと乾燥棗、干し柿のような乾燥フルーツ系、黒砂糖系の複雑な甘い香りが楽しめます。甘く濃厚な香りがするお茶ゆえに私もこれからの秋冬シーズンに是非飲みたいと思っております。長年寝かしたお茶と言うこともあり、口当たりが非常に滑らかでまるでビンテージ物の水仙烏龍のような雰囲気も感じられるお茶です。

IMG_2887

雲南陳年紅茶 8年ビンテージ

このお茶は現在中国の倉庫にて保管中です。稀少かつ限定量のみの販売ゆえに、注文量が予定数量に達し次第、予約販売を終了させていただきます。予約量をとりまとめてからの輸入となりますゆえに、入荷は9月中旬くらいを予定しております。

日本茶(緑茶)、中国紅茶、白茶、プーアル熟茶、プーアル生茶、ジャスミン茶、烏龍茶という厳選された茶葉7種のお試しセット

関連記事 RELATED ARTICLES

お茶に関する最新情報を確実にキャッチするには? SOCIAL NETWORK

1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!

メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

佐渡島の渡辺陶三作の無名異焼急須類が入荷
佐渡島の渡辺陶三氏製作の4種類の急須が入荷しました。 今回入荷したのは以下のラインアップです。 秋津無名異酸化焼成 秋津無名異還元焼成 秋津無名異炭化還元焼成 無名異常赤(酸化焼成) 以下茶器販売のページをご覧ください。 …
マレーシアで長期間熟成した鳳凰単叢烏龍茶3種を発売
当社マレーシア倉庫にて長期間熟成した鳳凰単叢3種類を発売しました。長期間お茶を熟成したことで、新茶では味わえない、非常に濃厚な香りをお楽しみ戴けます。 https://hojotea.com/item/houou.htm …

最新の記事 NEW ARTICLES

佐渡島の渡辺陶三作の無名異焼急須類が入荷
佐渡島の渡辺陶三氏製作の4種類の急須が入荷しました。 今回入荷したのは以下のラインアップです。 秋津無名異酸化焼成 秋津無名異還元焼成 秋津無名異炭化還元焼成 無名異常赤(酸化焼成) 以下茶器販売のページをご覧ください。 …
マレーシアで長期間熟成した鳳凰単叢烏龍茶3種を発売
当社マレーシア倉庫にて長期間熟成した鳳凰単叢3種類を発売しました。長期間お茶を熟成したことで、新茶では味わえない、非常に濃厚な香りをお楽しみ戴けます。 https://hojotea.com/item/houou.htm …
舘正規作の萬古焼急須が多数入荷
舘正規氏作の、萬古焼急須と湯飲みが多数入荷しました。 https://hojotea.com/item/banko.htm 産地物の土としては優秀な萬古焼の土 HOJOで販売している他の土の茶器は、すべて特注することで、 …
蘭の花のような香り!安渓産の蘭韻鉄観音を発売
安渓産の高級鉄観音、蘭韻鉄観音が入荷しました。 久しぶりに品質の良い蘭韻鉄観音を仕入れることができ、現物を手にしてほっとしています。 https://hojotea.com/item/o26.htm 中国三大烏龍茶の産地 …
鳳凰単叢老欉貢香22と獅頭黄枝香22を発売
2022年産の鳳凰単叢烏龍茶を2種類発売しました。 今回発売した商品は、鳳凰単叢老欉貢香2022と鳳凰単叢獅頭黄枝香2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢烏龍茶は水 …
臨滄の名産地:鳴鳳山古樹生茶 散茶 2022を発売
臨滄永德県に位置する有名産地:鳴鳳山の春茶から作られたプーアル生茶の散茶を発売しました。 鳴鳳山とは 鳴鳳山村は中国雲南省の永德県に位置し、中心部の標高1,900メートル、年間降水量は1,400ミリメートル、平均気温は1 …
お茶に適した水を考える:水の硬度とミネラル組成とお茶の味香りの関係
お茶を淹れるのに適した水について考えてみましょう。一般的には「軟水が好ましい」とされていますが、本当にそうなのでしょうか? 硬度以外にもある、水を選ぶ上での重要な注意点も併せて紹介したいと思います。 水の硬度とは 水の硬 …
5つの異なる茶園からなる古樹白茶特別限定セットを発売
HOJOの店舗でも非常に人気の古樹白茶ですが、今年の春も生産しました。その後、香りを更に高める為に、無酸素にて数ヶ月寝かしたことで、期待通りの香りへと熟成が進み、いつでも発売できる状態に仕上がりました。 古樹白茶は、1日 …
地元でも非常に入手が困難な2つの高級鳳凰単叢を発売
非常に高級な鳳凰単叢を2種発売しました。 今回発売のお茶は、鳳凰単叢老欉八仙王2022と鳳凰単叢老欉郁金香 単株2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢老欉八仙王20 …
初の伊賀天然朱泥急須入荷、宝瓶と絞り出しも再入荷
伊賀天然朱泥急須、宝瓶、絞り出し、前川淳蔵氏による作品が発表されました。これまで多くのお客様から伊賀天然朱泥急須の制作についてのリクエストをいただいており、ついに実現することが出来ました。 https://hojotea …

PAGETOP