HOJO独自の新製法で実現した香り高い紅茶:雲南での挑戦

[2024.06.05] Written By


雲南省に1.5ヶ月滞在した期間中、良質な白茶やプーアル茶の生産はもちろん重要な課題でしたが、今回の大きな目標は、小ロット生産にも対応した新しい紅茶の生産方法を開発することでした。

一般的に雲南紅茶といえば、当店のラインアップにもあるような、しっかり発酵されてミルクティーとの相性が良いお茶が代表的です。

しかし、今回目指したのは、新鮮な花やフルーツの香りがする、香り高い紅茶の開発でした。

発酵中の香りのような紅茶を作りたいという願い

紅茶の生産に携わったり、見学したことのある人なら、その発酵中の香りの素晴らしさ、鮮烈さに感動した経験があるかと思います。花のような芳香やトロピカルフルーツを思わせる甘い香りなど、新鮮な茶葉から発せられる香りは、言葉で表現しきれないほど鮮烈で、豊かです。しかし、発酵中にどんなに香り高かったお茶も、完成した紅茶はいわゆる「紅茶」の香りに仕上がります。あの生産途中で感じた素晴らしい香りはどこへ消えてしまうのでしょうか。

発酵工程中の紅茶

ダージリンの紅茶でさえ、「フローラルな香り」と称されますが、発酵途中の香りと比べると劇的な違いがあります。たとえるならば、瑞々しいブドウと干しブドウの違いほどの差があると言っても過言ではありません。発酵中の感動的な香りは、これまではお茶として味わうことのできない香りでした。

新しい紅茶の作り方を考案

私は以前から、発酵途中の香りに近い紅茶を作りたいと考えていました。コロナ禍で中国に行けない間に、どうすればそのような紅茶を作れるかと様々な方法を考え、結果、いくつかのアイデアを思いつきました。もともと食品会社で商品開発や生産方法の開発に携わっていた経験と知識が、生産の仕組みを考える上で大いに役立ちました。

HOJO独自の製法で生まれた新しい紅茶の世界

作り方は企業秘密のため詳細は明かせませんが、一般的な紅茶の製法とは異なる新しい方法で紅茶の生産に成功しました。新しい方法といっても、単一の工程に工夫を施しただけではなく、萎凋、発酵、発酵止め乾燥など、各工程に独自の工夫を加え、お茶へのストレスを最小限にすることを共通の目標として、全体の工程の最適化を行いました。

この新しい紅茶の生産は、私たち自身が行いました。生産者の設備を借りて、萎凋から最終的な乾燥まで、すべてのパラメーターを自分たちで管理し、理想の紅茶を作り上げました。文字通り、私たちHOJOの手作り紅茶です。

紅茶、白茶、烏龍茶の各要素を併せ持つお茶

完成したお茶は非常に香り高く、紅茶、烏龍茶、白茶のそれぞれの特長を兼ね備えています。そのため、紅茶と呼ぶべきか正直迷います。製茶手順に基づいて紅茶としていますが、これまでの紅茶とは一線を画す、まったく新しい次元のお茶を作り上げることが出来ました。

今回生産した紅茶には、白茶のように緑色をしたものから、発酵度を高めたものまで、さまざまなバリエーションがあります。マスカテルフレーバーが強く感じられるお茶や、マンゴーのようなトロピカルフルーツの香りを持つお茶など、多彩な種類を生み出しました。

今回開発した紅茶の1つ、「緑色をした紅茶」。見た目からは紅茶とは思えない色合いです。

HOJOプーアル生茶と同じ極上の茶葉を使用

今回使用した茶葉は、大茶林、唐家、武家平掌など、樹齢数百年の老木から摘み取ったもので、これまで古樹白茶やプーアル生茶の生産に使用してきた最高品質のものです。小ロットでの生産が可能になったことで、従来の紅茶専用工場ではなく、プーアル生茶や白茶を生産していた初制所で紅茶の生産が実現しました。その結果、新しいタイプの紅茶が開発できただけでなく、従来の紅茶の常識を超えた強烈な余韻と後味を楽しむことができるお茶が完成しました。

 

今後、香りや味ごとに分類し、ブレンドの有無や熟成の有無、小売り用にするか卸専用にするかなどを決め、ロット毎に処理しなければなりません。早ければ夏頃には発売を開始したいと考えています。

日本茶(緑茶)、中国紅茶、白茶、プーアル熟茶、プーアル生茶、ジャスミン茶、烏龍茶という厳選された茶葉7種のお試しセット

関連記事 RELATED ARTICLES

お茶に関する最新情報を確実にキャッチするには? SOCIAL NETWORK

1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!

メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

大雪山野生茶(生茶)2023年・2024年産 同時発売
大雪山野生生茶の2023年産と2024年産を発売しました。 2023年産については、マレーシアの倉庫で1年間熟成しております。 https://hojotea.com/item/d27.htm   雲南省でも入 …
佐渡無名異焼作家の渡辺陶三作:野坂粗土還元急須が入荷
野坂粗土還元焼成の茶器を発売しました。 今回入荷したモデルは、茶壺(後手急須)、フリーカップ、マグカップの3点です。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka_reduction.htm …

最新の記事 NEW ARTICLES

大雪山野生茶(生茶)2023年・2024年産 同時発売
大雪山野生生茶の2023年産と2024年産を発売しました。 2023年産については、マレーシアの倉庫で1年間熟成しております。 https://hojotea.com/item/d27.htm   雲南省でも入 …
佐渡無名異焼作家の渡辺陶三作:野坂粗土還元急須が入荷
野坂粗土還元焼成の茶器を発売しました。 今回入荷したモデルは、茶壺(後手急須)、フリーカップ、マグカップの3点です。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka_reduction.htm …
佐渡島の渡辺陶三製作:野坂粗土酸化焼成の茶器が入荷
佐渡島の陶芸家、渡辺陶三氏による「野坂粗土酸化焼成」の茶器を発売いたしました。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka.htm   野坂は佐渡島の沢根にある地区名で、相川金山に …
2300mの野放茶園産、高山白茶を発売
高山白茶を発売しました。 このお茶の茶園には、次の2つの特徴があります。 1. 標高2200-2300mに位置する茶園 2. 完全に野生化したお茶の木で構成される野放茶園 非常に理想的な環境ゆえに、お茶の品質も素晴らしく …
標高2100mの無農薬・無肥料茶園産の高山紫茶2024
2024年産の高山紫茶を2種類発売しました。 https://hojotea.com/item/d53.htm 2種類とも、同じ生産者が同じ地域内に保有する茶園の茶葉ですが、茶園の位置が異なり、また、生産日も異なります。 …
大雪山野生茶(普洱生茶)2024の散茶を限定発売
大雪山野生茶は、雲南省臨滄市永徳県の大雪山に自生する野生のカメリアタリエンシスから作られたプーアル生茶です。 野生茶とは 野生茶とは、樹齢が高いお茶や野生化したお茶ではなく、山に自生している天然のお茶を指します。 過去に …
鳳凰単叢烏龍茶の産地、潮州市鳳凰鎮を訪問(2024)
先月、鳳凰単叢烏龍茶の産地である潮州市鳳凰鎮へ、仕入れと生産者との打ち合わせを兼ねて出張しました。ちょうど台風の時期と重なり、山から潮州に戻れなくなるなどのハプニングもありましたが、無事に仕入れを終えました。鳳凰鎮にはこ …
前川淳蔵作の伊賀天然朱泥急須、宝瓶各種入荷
前川淳蔵作の伊賀天然朱泥の茶器が入荷しました。 今回入荷したのは、丸型宝瓶、急須、絞り出し、茶海です。 https://hojotea.com/item/maekawa_iga.htm 数百年前に古琵琶湖の湖底に沈殿した …
佐渡島:渡辺陶三作、無名異上赤茶壺と宝瓶が入荷
渡辺陶三氏作の無名異常赤急須および宝瓶が入荷しました。今回の入荷品は、後手タイプが中心です。 https://hojotea.com/item/tozo_joaka.htm 非常に稀少な上赤 「上赤」は、佐渡島の相川金山 …
非常に稀少な野生茶、永徳野生白茶2024を発売
永徳野生白茶を発売しました。このお茶は2021年に一度発売されましたが、瞬く間に売り切れ、その後の入荷はありませんでした。質が高く、個性的な香りで当店でも非常に人気の高いお茶です。 永徳野生茶は、雲南省臨滄市永徳県で、牛 …

PAGETOP