
- ホーム >
- お茶の品質を決める各種要素
お茶の有名産地をテイスティングで見分けるには?
- [2013.06.28] Written By 北城 彰(Akira Hojo)
お茶には有名産地があります。どこの国でも有名産地はブランド化しており、有名産地産と言うだけで高額な値段が付きます。例えば、雲南省におけるプーアル生茶の場合、四双版納の老班章や臨滄の昔帰は有名なプーアル茶産地の代表格です。このような超有名なプーアル茶ですが、本物かどうか、どうやって見分けるか分かりますか?私でも100%正確に評価することは出来ませんが、老班章や昔帰のような有名茶に関しては、実際の茶葉を見て香りを評価することで何時の時期に摘まれたお茶で、本当に老班章産かどうかを判断する事は可能です。
重要なのは3つの品質構成要素
その方法を知るには、産地の特徴がお茶のどの部分に反映されるかを知る必要があります。
お茶の品質や個性を形成するのは以下の3要素です。
- コク
- ボディ
- 香りの質
もちろんこの他にも、渋味、苦み、製造上の問題点など様々な評価項目はありますが、取りあえず最も重要な点は上記3つの要素です。
産地を判断するにはボディを知る
これら3つのうち、産地に影響を受けるのは要素、それはボディです。ボディというのは香りと味の横への広がり感です。ボディは日本語ではふくよかさと呼ばれます。
老班章や昔帰が有名になったのは、その強烈なボディと中程度のコクゆえです。ボディの強いお茶は、口の中いっぱいに広がり、香りが強く立ち上るため、大変一般受けしやすいお茶です。お茶はコクが非常に強くても、お茶を余り知らない人にとってはそう魅力的に映りません。反面、ボディの強いお茶は万人に評価されます。
ボディには産地の土質が関係します。栽培方法や樹齢の影響をもろに受けるコクとことなり、ボディは作り方の影響をそれほど受けないと感じております。不思議なことに窒素肥料を与えても与えなくてもボディの強さはそう大きくは変化しません。
ボディに関係するのはアルカリのミネラル
私のこれまでの経験の調査に基づく仮説では、ボディの強さを支配しているのはアルカリ性のミネラルです。例えば、カリウムやカルシウムがそれにあたります。石灰質の土壌で作られた蜜柑、カリウムが豊富な信楽の土でつくられた朝宮茶などはボディが強く感じられます。
栽培方法が反映されるのはコク
では、コクは何と関係するかというと、お茶をどう栽培するかという点がコクに影響をします。特に窒素肥料を与えるか、有機栽培で作るか、自然栽培で作るかと言う点は、コクに大きな変化をもたらします。また、お茶の木の樹齢はお茶のコクとは密接な関係があります。もちろん、土質もコクには関係します。例えば、赤土中心の鉄分の多い土壌はお茶のコクを強くします。ただコクはそれ以上に栽培方法の影響を受けるため、コク単独で産地を予測するのは困難です。私もコクを産地評価の指標とすることがありますが、それはコクとボディの組み合わせで判断します。
製茶技術と品種が反映するのは香り
香りの質についてですが、私が知る限り、これは製茶方法とお茶の品種の影響を受けます。プーアル茶でも、萎凋時間、釜炒りの技術、揉んだお茶を即天日乾燥するか、翌日乾燥するか等々が香りへ影響します。また、プーアル茶の産地に自生するお茶は、日本で言う在来種であり、様々な品種の混合種です。同じ地域であっても、茶園により、或いは、同じ茶園でも木によってお茶の香りが異なります。つまり、香りについては産地を評価する上ではあまり役に立ちません。ただし、鳳凰単叢烏龍のような銘茶になると、製茶技術の傾向から大体の出所を判断する事はできます。
産地の同定をするためには各産地の味を記憶しておくことが必須
例えば「これは老班章です」と言って出されたお茶が本当に老班章産かどうか見極めるためには、そのお茶の味を既に記憶している必要があります。味と言っても、漠然とした味ではなく、各要素ごとに客観的に味を記憶する必要があります。過去に本物の老班章のお茶を飲んだ事があり、ボディの強さについて明確に覚えていれば、老班章を見分けることはそう難しくありません。「これは本物の老班章ですよ」と言って出されたお茶が、ボディの弱いお茶だった場合、とうぜん産地を疑います。
1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!
メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
- メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!
- 古樹茶花2020年産、品質をアップグレードして発売!
- 2020年の秋〜冬に摘まれたお茶の花茶、古樹茶花が入荷しました。 今年は流通改革をしたことで、古樹茶花の品質が、見た目の点、味香りの点で劇的に向上しました。 https://hojotea.com/item/f13.ht …
- 無農薬の紅茶ばかり7種類!紅茶お試しセットを発売
- 自然栽培(無肥料・無農薬)の紅茶のみ7種が入った紅茶お試しセットを発売しました。このセットに入っている紅茶は全て無農薬ですので、安心して飲んで頂けます。 紅茶好きの友人へのちょっとしたギフトにも適してます! 買い物は此方 …
最新の記事 NEW ARTICLES
銀の急須はお茶の味にどう影響するのか?銀の長所と短所
- 近年、海外のお茶愛好家の間で銀の急須が流行っております。 銀の急須は見た目が非常に豪華ですが、味の点では注意が必要です。 本コラムでは、銀の急須がお茶の味にどう影響するか解説します。 銀器は毒殺を未然に防ぐ役割も! 銀器 …
古樹茶花2020年産、品質をアップグレードして発売!
- 2020年の秋〜冬に摘まれたお茶の花茶、古樹茶花が入荷しました。 今年は流通改革をしたことで、古樹茶花の品質が、見た目の点、味香りの点で劇的に向上しました。 https://hojotea.com/item/f13.ht …
無農薬の紅茶ばかり7種類!紅茶お試しセットを発売
- 自然栽培(無肥料・無農薬)の紅茶のみ7種が入った紅茶お試しセットを発売しました。このセットに入っている紅茶は全て無農薬ですので、安心して飲んで頂けます。 紅茶好きの友人へのちょっとしたギフトにも適してます! 買い物は此方 …
鳳凰単叢老欉銀花香 単株 2020を発売
- 鳳凰単叢老欉銀花香単株2020を発売しました。単株茶は1本の木だけから製茶されたお茶であり、鳳凰単叢の中でも名実共に高級茶です。 1本の木から収穫されたお茶 本商品は烏崠山の坪坑头、標高1000m、樹齢約180歳の1本の …
【お茶のレシピ】茶飯が楽しい!紅茶、プーアル茶、白茶、烏龍茶、緑茶で驚きの美味しさに!
- お茶を水の代わりにいれてご飯を炊くと、お茶ご飯が出来ます。このお茶ご飯が想像以上に美味しいので紹介したいと思います。 茶飯と言っても、緑茶だけではなく、紅茶、白茶、烏龍茶、プーアル茶、ジャスミン茶などいろんな種類のお茶で …
プーアル茶の餅茶と散茶、どちらを選ぶべき?
- プーアル茶というと、円形の餅茶や四角いブロック状の磚茶、或いは、キノコのような形状のトウチャなど、お餅のような硬い塊に加工されているイメージがあります。しかし、プーアル茶には散茶もあることをご存じでしょうか?雲南省の産地 …
2020年産の各種新商品を発売のお知らせ
- 最近、立て続けに数種類の新商品を発売しましたのでお知らせいたします。 鳳凰単叢烏龍茶 https://hojotea.com/item/houou.htm 2020年産の鳳凰単叢を3種類発売しました。今年はお茶のシーズン …
秋津無名異 酸化焼成の急須・茶壺・宝瓶が入荷
- 渡辺陶三氏作の秋津無名異 酸化焼成の急須、茶壺、宝瓶が入荷しました。 https://hojotea.com/item/tozo_akitsu.htm 天然土ゆえの個性的な外観 渡辺氏は自ら山の土を掘り、自前で全て精製し …
蘭の花のような香り!安渓産の鉄観音清香型を発売
- 鉄観音清香型を発売しました。このお茶は中国福建省にある、安渓の祥华福新村産の春茶から作られた蘭の花のような香りがする烏龍茶です。 鉄観音は品種名 鉄観音とは鉄観音という品種のお茶から作られた烏龍茶を指します。 鉄観音は品 …
プーアル生茶の散茶、武家寨2018を発売しました。
- 2018年産の武家寨 プーアル生茶を発売しました。このお茶は2018年に作ったのですが、より個性を際立たせるために2年間熟成をしました。熟成させたことで乾燥フルーツ系の甘い香りが強く感じられるようになりました。 標高20 …
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur