お茶に最適な水

[2010.01.13]
身近な石でお茶の味とかおりが変化

直ぐには信じられないでしょうが、石をお茶に触れると、お茶の味や香りの質が変化します。 特別な石やパワーストーンと呼ばれる石だけが、このような潜在能力を持っているわけではなく、自然界にある100%の石にそのような機能があり …

[2010.01.09]
焼成温度と急須の性能の関係

茶器の材料は土ですが、土の原料は、岩石です。岩石が風化して、土になり、それを再び焼くことで、土の成分をガラス化し、急須と言う名の岩石へと再加工するわけです。 実は、岩石も火山により形成されます。火山が窯だと思えば、岩石は …

[2008.11.08]
知らないと怖い水道水を直接飲むことの危険性

この話題は以前にも何度も書きましたが、私が日常たいせつと感じていることなので再び書きます。 マレーシアの店舗でお茶を販売していると、「マレーシアの水は汚染されていて飲んだら危険ですよねえ?日本の水は品質管理が行き届いてお …

[2008.05.06]
水の塩素除去により驚くほど変化するお茶の香り

水の味の違いを飲み分けられる人は余り多くないと思います。しかし、お茶として飲むことで水の味は、お茶の味にはっきりと反映され、誰にでもその差が分かるようになります。特に、毎日毎日、大量のお茶を飲み続けていると、微妙な水質の …

[2008.02.20]
急須の性能を決める要素

急須選びで最も重要な点は、自分の飲むお茶に合っているかどうかと言う点です。 例えば、萬古焼と常滑焼、備前焼ではお茶の味はそれぞれ異なります。 急須がお茶の味に与える変化は幾つかの要素に影響されます。   1)還 …

[2008.02.16]
お茶とワイン、決定的な違いは「水の扱い」

ワインとお茶は極めて類似する嗜好品です。 ただ、ワインとお茶の決定的な違いは、ワインは同じ商品であれば基本的に誰が飲んでも同じ味を味わうことができます。勿論、温度、デカンティング等の細かな問題はありますが、それらサービン …

[2008.02.13]
大発見!お茶と水の関係

水事件が勃発してから既に数日が経過しました。 相変わらず元通りの味が得られず、お茶を売る気もかなり消失しております。 値段は高いけど、その分品質も極上がHOJOの売りなのですが、飲んだ際に「あれ?全然甘くないですねえ?」 …

[2006.08.25]
1日3杯の紅茶が健康増進=がん予防に効果、骨も丈夫に-英研究者

【ロンドン24日時事】BBCなど英メディアは24日、1日に3、4杯の紅茶を飲むと健康になるという専門家の研究結果を報じた。心臓発作やがんの予防につながるほか、虫歯にならず骨も強くなるという。 報道によると、研究結果をまと …

[2006.08.07]
水には気をつけましょう。

お茶を飲み「健康になりたい!」、「痩せたい」、「綺麗になりたい?」という人は沢山おられると思います。でも、同時にお茶は毎日飲み続けるだけに、有害な物質が含まれている場合、それらも体内に蓄積されてしまいます。「毎日飲んで健 …

PAGE 4 OF 4

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

火地古樹生茶 2022を発売
火地古樹生茶 2022を発売しました。 数年間の熟成を経て、爽やかで透明感のある甘い香りが際立つお茶です。 高山の自然栽培茶園産 火地は私達がお付き合いしている農家が保有する、臨滄市南西部に位置する永德県の標高2100m …
東山生茶 2024の散茶を発売
東山生茶 2024の散茶を発売しました。実は、東山の散茶を販売するのは今回が初めてです。 https://hojotea.com/item/d63.htm 雲南省臨滄市鎮康県の高山地帯で収穫された老樹茶 東山生茶2024 …

人気記事ランキングお茶に最適な水

PAGETOP