太平猴魁、月ヶ瀬在来煎茶、ネパールの紅茶を発売

[2021.06.01] Written By


幾つか新商品を発売しましたのでお知らせします。
今回発売したのは以下の商品です。

月ヶ瀬在来煎茶 2021

太平猴魁 2021
太平猴魁 2020 旧ロット特価販売

太平猴魁特貢 2021
太平猴魁特貢 2020 旧ロット特価販売

ネパール ジュンチャバリ茶園 オータムナルブロッサム 2020
ネパール ジュンチャバリ茶園 オータムナル レイトハーベスト 2020
ネパール ジュンチャバリ茶園 オータムナル レイトハーベスト 2016 ビンテージ

月ヶ瀬在来煎茶

https://hojotea.com/item/g25.htm
今年は収穫までの雨が比較的少なかったこともあり、今年は非常に良い原料が入手出来ると期待しておりました。
しかしながら、収穫直前である5月の中旬に入った頃、前線の停滞により2週間に及ぶ雨予報となり、茶葉原料の品質劣化が非常に心配されました。
お茶は雨が降ると、急激に成長しようとすることから、茶葉に含まれる成分が茶樹に吸い戻され、品質は劇的に悪化するためです。
心配な状況だったのですが、生産者が機転を利かせ、雨が降る直前に収穫を追えることが出来ました。何としても雨の前に収穫をする必要があったため、茶園の一部は芽がかなり若い状態で収穫されました。
この為、今年の月ヶ瀬在来煎茶は若芽の含まれる割合が高く、非常にやさしい味わいに仕上がっております。これまでのスッキリとした味わいも月ヶ瀬在来煎茶らしくて美味しいのですが、今年のお茶はお茶で非常に美味しく、内容にとても満足しております。

月ヶ瀬在来煎茶の購入は此方から

袋小 :   50g / 価格 1,134円(税込み)
クリックして買い物カゴへ

缶入り:   100g / 価格 1,944円(税込み)
クリックして買い物カゴへ

袋大 :   200g(100gを2袋) / 価格 3,672円(税込み)
クリックして買い物カゴへ

お値打ちパック :600g(袋大を3袋=100gを6袋) /  価格 9,396円(税込み)
クリックして買い物カゴへ

太平猴魁と太平猴魁特貢

https://hojotea.com/item/g07.htm

太平猴魁は安徽省を代表するお茶です。
形が非常に独特で、まるで押し花のような形状のお茶ですが、見た目のインパクトに負けず、美味しいお茶です。
他の緑茶との大きな違いは、炭火で殺青、更に、炭火で焙ることで透明感のある香りを引き出す製茶手法がとられている点です。
今年はお茶の出来が非常に良く、太平猴魁の特徴である蘭の花の香りが良く出ていると思います。太平猴魁はこの蘭の香りゆえに、飲んだときの印象が清香タイプの烏龍茶を連想します。

特貢グレードはより標高の高い茶園で収穫されたロットです。
香りの種類は同じですが、後味がより濃厚で、余韻の長いお茶です。


太平猴魁 2021

袋 :30g / 価格 3,672円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

30g x 3袋:90g / 価格 10,584円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

30g x 9袋:270g / 価格 31,752円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

30g x 20袋 : 600g お値打ちパック 価格 58,752円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

太平猴魁 特貢 2021

特貢グレードの方がより高い標高のお茶になります。香りについては標準タイプと同じですが、余韻がより長い点が特徴です。

袋 :30g / 価格 4,644円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

30g x 3袋:90g / 価格 13,608円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

30g x 9袋:270g / 価格 39,960円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

30g x 20袋 : 600g お値打ちパック 価格 74,304円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

太平猴魁 2020(旧ロット)

2020年産の太平猴魁を割引価格にて販売します。 HOJOでは緑茶は100%無酸素にて、低温保存しているため、鮮度の劣化は全くありません。
この為、本来であれば、2020年産であっても、品質は同じであり、価格は下げたくないというのが本音です。 しかしながら、緑茶は、先入観から新茶でないと市民権が得られないという事情もあります。それゆえに、アウトレット商品として特別価格で提供します。

2021年5月の時点で20年産を試飲し、味香りを評価しておりますが、香りの鮮度、味に関しての劣化は全くなく、新茶と遜色のない品質です。 両生産年の品質差は、作柄による誤差程度のレベルであり、熟成による変化も殆ど無いと言える状態です。 品質に問題が無いことを確認しておりますので、非常にお得な商品です。

太平猴魁 2020 旧ロット

袋 :30g / 価格 2,938円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

30g x 3袋:90g / 価格 8,467円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

30g x 9袋:270g / 価格 25,402円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

ネパールジュンチャバリ茶園の秋摘み紅茶

ネパールジュンチャバリ茶園から20年産の秋摘み紅茶を2種とビンテージ紅茶を1種発売しました。
https://hojotea.com/item/b41.htm

ジュンチャバリ茶園は製茶時の加熱温度が高く、焙煎香のするお茶が多い点が特徴です。
ただ、紅茶に感しては焙煎香はプラス要素ではありません。この為、沢山の製造サンプルの中から焙煎香が気にならないロットを選び紹介しております。

ジュンチャバリ茶園のお茶は後味が濃く、香りの余韻が長い点が特徴であり、分かる人は、お茶を口に含んだ瞬間にお茶が自然栽培で作られている事に気がつかれると思います。
また、自然栽培ゆえに、茶葉に含まれる各種成分が濃く、香気成分も非常に濃厚です。両お茶とも口に含んだ瞬間にふわっと広がる華やかな香り(トップノート)が強く、オレンジピールやオレンジを連想するような柑橘系、また、コリアンダーシードのようなスパイシーな香りがします。

レイトハーベストは文字通り、秋の終わりに摘まれたお茶です。非常に寒い気候の中、お茶の成長もゆっくりとなり、他の季節にはない性格のお茶が出来ます。
香りに関してはオータムナルブロッサムの方が華やかですが、レイトハーベストは余韻が長く、味の濃いお茶に仕上がっております。

ネパールジュンチャバリ茶園オータムナルブロッサム

ダージリン オータムナル(Darjeeling Autumnal Latte Harvest)

袋小 :   20g / 価格 1,080円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

缶入り:   50g / 価格 2,484円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

袋大(50g入りの袋が3個入り) :150g / 価格 7,128円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

お値打ちパック(50gの袋が12袋):360g / 価格 23,846

ネパールジュンチャバリ茶園オータムナルレイトハーベスト

ダージリン ファーストフラッシュ/Darjeeling 1st Flush

袋小 :   30g / 価格 1,188円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

缶入り:   80g / 価格 3,132円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

袋大(80g入りの袋が3個入り) :240g / 価格 9,072円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

お値打ちパック(80gの袋が9袋):720g / 価格 22,550円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

ネパールジュンチャバリ茶園レイトハーベストビンテージ

このお茶は2016年の冬直前に収穫された紅茶です。より個性的な香りを形成する目的で、2016年に仕入れた紅茶を5年間熟成をしました。ダージリンやネパールの紅茶のように、軽めの発酵で作られるお茶は熟成に向いており、長期熟成する事でとても個性的な香りが形成されます。

もちろん、ただ保管しただけではお茶は酸化し、熟成する代わりにヒネ臭と呼ばれる酸化臭が形成されます。HOJOでは水分を調節した上で、100%無酸素環境下で熟成することで、茶葉の鮮度を保ちつつ、乾燥フルーツ香を高めました。

長期の熟成の結果、乾燥棗、レーズンなどを連想するような、個性的な香りが形成されました。落ち着いた香りと長い余韻が相まって、とても親しみやすいお茶に仕上がっております。

ダージリン オータムナル(Darjeeling Autumnal Late Harvest)

袋小 :   30g / 価格 1,296円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

缶入り:   80g / 価格 3,348円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

袋大(80g入りの袋が3個入り) :240g / 価格 9,612円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

お値打ちパック(80gの袋が9袋):720g / 価格 24,084円(税込み)

クリックして買い物カゴへ

日本茶(緑茶)、中国紅茶、白茶、プーアル熟茶、プーアル生茶、ジャスミン茶、烏龍茶という厳選された茶葉7種のお試しセット

関連記事 RELATED ARTICLES

お茶に関する最新情報を確実にキャッチするには? SOCIAL NETWORK

1,Twitterをフォローする。2,FaceBookで「いいね!」を押す。3,メールマガジンに登録する。という3つの方法で、お茶に関する最新情報をキャッチすることができます。今すぐ下のツイッターフォローボタンや「いいね!」をクリック!

メールマガジン登録で無料サンプルをもらおう!
メールマガジンにご登録いただくと無料のサンプル茶葉のプレゼントや希少商品の先行購入など様々な特典がございます。ソーシャルメディアの購読だけでなく、メールマガジンへのご登録もお忘れなく!

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

地元でも非常に入手が困難な2つの高級鳳凰単叢を発売
非常に高級な鳳凰単叢を2種発売しました。 今回発売のお茶は、鳳凰単叢老欉八仙王2022と鳳凰単叢老欉郁金香 単株2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢老欉八仙王20 …
初の伊賀天然朱泥急須入荷、宝瓶と絞り出しも再入荷
伊賀天然朱泥急須、宝瓶、絞り出し、前川淳蔵氏による作品が発表されました。これまで多くのお客様から伊賀天然朱泥急須の制作についてのリクエストをいただいており、ついに実現することが出来ました。 https://hojotea …

最新の記事 NEW ARTICLES

お茶に適した水を考える:水の硬度とミネラル組成とお茶の味香りの関係
お茶を淹れるのに適した水について考えてみましょう。一般的には「軟水が好ましい」とされていますが、本当にそうなのでしょうか? 硬度以外にもある、水を選ぶ上での重要な注意点も併せて紹介したいと思います。 水の硬度とは 水の硬 …
5つの異なる茶園からなる古樹白茶特別限定セットを発売
HOJOの店舗でも非常に人気の古樹白茶ですが、今年の春も生産しました。その後、香りを更に高める為に、無酸素にて数ヶ月寝かしたことで、期待通りの香りへと熟成が進み、いつでも発売できる状態に仕上がりました。 古樹白茶は、1日 …
地元でも非常に入手が困難な2つの高級鳳凰単叢を発売
非常に高級な鳳凰単叢を2種発売しました。 今回発売のお茶は、鳳凰単叢老欉八仙王2022と鳳凰単叢老欉郁金香 単株2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢老欉八仙王20 …
初の伊賀天然朱泥急須入荷、宝瓶と絞り出しも再入荷
伊賀天然朱泥急須、宝瓶、絞り出し、前川淳蔵氏による作品が発表されました。これまで多くのお客様から伊賀天然朱泥急須の制作についてのリクエストをいただいており、ついに実現することが出来ました。 https://hojotea …
自然栽培の老木から作られたプーアル茶、烏木龍古樹生茶2021を発売
烏木龍古樹生茶2021を発売しました。 このお茶は生産後マレーシアで2年間無酸素保存することで、熟成が進み、甘い香りへと成長しました。 昔ながらの農業が行われている烏木龍村 烏木龍は、永德県に位置する村の名です。この村は …
2023年産の大雪山野生白茶を発売!
2023年産の大雪山野生白茶を発売しました。 https://hojotea.com/item/w11.htm 特注だから出来る鮮やかな緑色の茶葉 大雪山の野生白茶は、野生のカメリアタリエンシスから生産される希少な白茶で …
2022年産の鳳凰単叢蜜桃香と老欉獅頭黄枝香を発売
2022年産の鳳凰単叢烏龍茶を2種発売しました。 今回発売したお茶は鳳凰単叢老欉獅頭黄枝香 2022と鳳凰単叢蜜桃香 2022です。 1年間熟成し、夏を2回経験したことで、お茶の熟成が進み、非常に香りが濃厚になりました。 …
2022産、鳳凰単叢老欉を2種類発売
2022年産の老欉鳳凰単叢を2種類発売しました。 https://hojotea.com/item/houou.htm 今回発売したお茶は、鳳凰単叢老欉草蘭香2022と鳳凰単叢老欉姜母香2022 これまで約半年間、無酸素 …
无量山古樹白茶 2018、マレーシア5年熟成の餅茶を発売
マレーシアで5年間熟成した无量山古樹白茶2018を発売しました。 このお茶は2018年に発売した当時も非常に人気が高く、極めて短期間で売り切れてしまったお茶です。 実は当時仕入れた半分を年間を通じて温度が高く熟成に最適な …
マレーシアクアラルンプールMidvalley Gardens店の新装開店
マレーシア・クアラルンプールのMidvalley Gardens Mall店は、改装が完了し、7月11日から新装開店を迎えました。改装工事にあたり、友人をはじめ多くの方々からのサポートに心から感謝しております。新しい店舗 …

PAGETOP