お茶に最適な水

[2012.11.07]
本にも絶対に書いてない、美味しいお茶を淹れる水のミネラル組成

ROフォーター(Reverse Osmosis)、逆浸透膜水をご存じでしょうか? いわゆる、純粋です。但し、実際に市販されている逆浸透膜濾過装置は濾過性能があまり高くないため、ミネラルが多少残存します。 お茶を淹れる際に …

[2012.11.03]
水で決まるお茶の味

「店でお茶を出し、試飲して貰う」、当然お客様に買って貰いたいがゆえの試飲です。 この為、水の品質には大変気を使います。 水質が良くないと、折角のお茶も舌触りが変化し、お客さんはお茶の品質が良くないと考えます。 私達は店で …

[2012.11.03]
亜鉛は水やお茶を渋くする?!渋味の本当の原因

マレーシアクアラるンプーアルの店舗で使う水ですが、現在はオフィスでフィルターを通した水を使用しております。ところが、マレーシアの場合、水道水の味が安定しません。何が一番問題かというと、定期的に渋味が生じる点です。「渋い水 …

[2012.04.22]
銘茶は灰になっても水を円やかにする

お茶価値を評価する上で重要なのは、喉越しに現れる原料の品質と香りの個性です。 香りは有機化合物、そして、コクはミネラル(つまり無機化合物)によって形成されるというのが私の持論です。 この考えを検証するためにある実験を行い …

[2011.03.09]
あなたの水道管にも付いてませんか?お茶を渋くする真鍮

お茶の味を不味くする要素には幾つかあります。以下代表的なものです。 1.味に奥行きが感じられずフラットな味と、薄っぺらい香り 2.味に奥行きがある物の、香りが殆ど感じられない 3.1と2とは別問題で、極めて不快な渋味が強 …

[2011.02.24]
お茶の最適な水処理方法

最近、水質の問題で大変困っております。 私は会社のオフィスにフィルターを設置し、そこで処理した水を店で使用しておりますが、ここ数週間、水の味が渋くなりました。 どのようなお茶を淹れても、渋味が強調されてしまい、特に鳳凰烏 …

[2010.12.28]
炭でお茶のコクを改善

水に炭を入れると水の味が美味しくなると言います。 炭と水の関係を検証すべく実験をしました。 今回入手したのはミャンマー産の備長炭でした。炭は活性炭とも言われ、有機化合物を除去する機能があります。 浄水器に入っている活性炭 …

[2010.03.12]
試飲してから買ったのに、自宅でいれたら違う香り!中国茶屋マジック

街のお茶屋さんで地元の品質をチェック 福建省の福州へ言ったときの話です。福建省はお茶の名産地だけのことあって、福州の町中には大量のお茶の店が建ち並んでおりました。 時間が許す限り、これらの店を回り、地元で売られているお茶 …

[2010.01.28]
陶器で水を熟成

陶器がお茶の味(喉越し)を増す働きがあるという事実ですが、土によりその性能は異なります。 より表面積が大きく(多孔質)、より鉄分が多いほど、鉄ミネラルの溶出量が増え、その結果、味への影響が大きくなります。 では逆に鉄分が …

[2010.01.14]
山の石は川の水の味を決める

石で味が変わるという話をしましたが、これは大変興味深いテーマで、調べ始めたらきりがありません。一番身近な石として、花崗岩がありますが、花崗岩は概して味を軟らかくします。花崗岩を通したお茶は、コクが増し、やわらかく感じます …

PAGE 3 OF 4

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

大雪山野生茶(生茶)2023年・2024年産 同時発売
大雪山野生生茶の2023年産と2024年産を発売しました。 2023年産については、マレーシアの倉庫で1年間熟成しております。 https://hojotea.com/item/d27.htm   雲南省でも入 …
佐渡無名異焼作家の渡辺陶三作:野坂粗土還元急須が入荷
野坂粗土還元焼成の茶器を発売しました。 今回入荷したモデルは、茶壺(後手急須)、フリーカップ、マグカップの3点です。 https://hojotea.com/item/tozo_nosaka_reduction.htm …

人気記事ランキングお茶に最適な水

PAGETOP