掛川・菊川

緑茶の種類を製法と品種により徹底解説
[2019.11.01]
緑茶の種類って何があるの?製法や品種ごとに徹底解説!

緑茶と一口に言っても、その種類はさまざまです。では、具体的にどのような種類があるのでしょうか?緑茶の製法や品種による種類の違いを紹介します。 ※この記事では主に日本の緑茶に関して言及しています。 緑茶とは 緑茶とは、どの …

月ヶ瀬の茶葉
[2019.06.09]
緑茶はノンカフェインが安心?カフェイン少なめ水出し緑茶がおすすめ!

緑茶を飲みたいけれどカフェインが気になる、という人もいるでしょう。お茶にもともと含まれている成分ですが、体質によっては大きく影響し過ぎることもあるからです。カフェインの特徴と、カフェイン控えめで飲める緑茶の入れ方を知るこ …

緑茶の効果と効能
[2019.03.10]
緑茶の効果がすごい!効能を引き出す飲み方や種類ごとの特徴も解説

緑茶には、たくさんの効果効能があることが分かっています。健康や美容に役立つ成分がたっぷり入っているのです。気になる緑茶成分の特徴や、効果的な飲み方を解説しています。おいしく続けられる緑茶選びの参考にしてください。 緑茶の …

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

自社開発した新製法にて自分たちで仕上げた野生紅を発売
野生紅のロットが2024年産に切り替わりました。 通常であれば特にお知らせすることはありませんが、今回の切り替えには大きな意味があります。 2024年産の野生紅から、私たちが開発した新しい製法を用い、私たち自身の手で作っ …
ミャンマー国境隣接地域産 鎮康古樹熟茶2022 発売
鎮康古樹熟茶2023を発売しました。 普段飲みに適した価格帯のお茶を目指し、非常に僻地の産地から茶葉を仕入れています。 https://hojotea.com/item/d154.htm ミャンマーとの国境を接する鎮康県 …

人気記事ランキング掛川・菊川

PAGETOP