茶器・急須

[2008.07.08]
アジアの南部鉄器事情

現在日本に戻っております。 予定していた雲南省行きは、マレーシアに戻る途中に変更しました。おそらく、今月の末から来月の上旬にかけて行くことになりそうです。 実は先日東北地方へ行って来ました。 マレーシアで販売している南部 …

[2008.06.07]
トルマリンはお茶の味を変える?

石でお茶の味が変わる?・・・という内容を以前に書きましたが、最近、懸案のトルマリンを入手しました。 サンプルとして入手したのは黒トルマリンの結晶体です。 果たしてお茶の味が変わるのかどうか、実験を行いました。 実験には殆 …

[2008.05.15]
皇帝が翡翠でお茶を飲んだもう一つの理由

お茶の味に影響を与える茶器はたくさんありますが、先日、意外な材料がお茶の味に影響を与えることを知りました。   翡翠でお茶の味が変わるか実験 店に来店したお客さんとの会話で、「中国の皇帝は翡翠の杯でお茶を飲んで …

[2008.03.11]
南部鉄器はどの程度お茶をまろやかにする?

最近、店に南部鉄器の鉄瓶を導入しました。マレーシアでは水が美味しくないため、水処理にお金をかける人が多く、その点で南部鉄器は意外に人気があります。鉄瓶は、中国・インドでも作られておりますが、日本製が圧倒的に人気あります。 …

[2008.02.20]
急須の性能を決める要素

急須選びで最も重要な点は、自分の飲むお茶に合っているかどうかと言う点です。 例えば、萬古焼と常滑焼、備前焼ではお茶の味はそれぞれ異なります。 急須がお茶の味に与える変化は幾つかの要素に影響されます。   1)還 …

[2008.02.19]
使いやすい急須を選ぶための4つのポイント

美術的な美しさを追求するがあまり機能をおろそかにした急須を目にすることがあります。中には、非常に有名な作家によって作られ、数万円の値段で売られている手作り急須もあります。本来急須は道具です。高い値段を出すと言うことは、道 …

[2007.11.20]
機能が優れた急須は自然と美しく見える。

久しぶりに萬古焼の急須作家、舘正規氏に会いに行ってきました。 現在舘氏は非常に多忙を極めているにもかかわらず無理を言って、時間を作って頂きました。 舘氏のいる三重県四日市市は伊勢湾に面していることから、温かいイメージがあ …

[2007.10.08]
華僑に高い評価を受ける舘正規氏制作の急須

今日は週末と言うこともあり、ガーデンズのお店は多くのお客さんで賑わいました。 今日一日だけで20組近い日本人のお客様もお店を訪れてくださり、改めて、ガーデンズが日本人を初めとする外国人受けするショッピングセンターであるこ …

[2007.09.25]
マレーシアの新聞:星州日報に掲載

昨日(日曜日)、スタッフから突然の電話がありました。 興奮気味に彼女が言うには、新聞に萬古焼がでているというのです。一瞬何を言っているんだろうと思ったのですが、良く聞いてみると、以前取材を受けた星州日報というマレーシア最 …

[2007.08.11]
萬古焼の伝統工芸士『舘正規』さんを訪問

萬古焼の伝統工芸士で、四日市市指定の無形文化財である舘正規さんを訪ねました。 9月の末に新規店舗が開店すること、また、日本でも多くのお客様から「舘正規さんの急須、特に手のひら急須を販売をして欲しい」との声を戴いていること …

PAGE 19 OF 20

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

東山生茶・白毫銀針・茉莉銀針の3種類のお茶を発売
東山生茶2023、白毫銀針、茉莉銀針の3種類のお茶を発売しました。 東山生茶2023 https://hojotea.com/item/d63.htm 東山生茶2023を発売しました。東山生茶は当店でも非常に人気の高いお …
大雪山野生茶(生茶)2023年・2024年産 同時発売
大雪山野生生茶の2023年産と2024年産を発売しました。 2023年産については、マレーシアの倉庫で1年間熟成しております。 https://hojotea.com/item/d27.htm   雲南省でも入 …

人気記事ランキング茶器・急須

PAGETOP