
- ホーム >
- 茶器・急須
茶器・急須




- [2019.12.26]
- 台湾三希の牙白シリーズ磁器を2種類新発売
台湾三希より新しい商品を仕入れました。 今回新たに追加したのは、大型の茶壺(急須)とやや大きめの茶杯です。 https://hojotea.com/item/taiwan_teaware.htm 磁器は陶器同様、種類毎に …



- [2019.08.02]
- 古琵琶湖土の宝瓶と急須が入荷
前川淳蔵氏作の古琵琶湖土 宝瓶と急須が入荷しました。 色々な種類が入荷しましたので、是非ご覧ください。 https://www.hojotea.com/item/kobiwako.htm 古琵琶湖と相性の良いお茶 古琵琶 …

- [2019.02.07]
- お茶を美味く飲むためにおすすめする急須の選び方3ポイント
お茶を美味しく飲むという観点から、急須を選びで着目すべき3つのポイントを説明したいと思います。これらは陶器に限らず、あらゆる材質の急須を選ぶ際に考慮すべきポイントです。 急須を使う2つの目的 急須には、茶葉とお湯を分離す …


PAGE 4 OF 20
- 永徳野生白茶2025 散茶 数量限定リリース
- 永徳野生白茶2025 散茶の発売 永徳野生白茶の散茶を発売しました。 https://hojotea.com/item/w31.htm 2025年は永徳野生茶は、白茶散茶のみ生産しました。 極めて限定量しか入手できないお …
- 唐家古樹生茶 2025 散茶発売:作りたて新茶の魅力
- 唐家古樹生茶 2025の散茶を発売しました。 https://hojotea.com/item/d102.htm HOJOのプーアル生茶ラインアップの中でも定番となる唐家古樹生茶には強い思い入れがあり、特に多くの手間と時 …
人気記事ランキング茶器・急須
萬古焼きの伝統工芸士「舘 正規」氏を訪問
- 万古焼き(萬古焼き)で次に訪ねたのは伝統工芸士の「舘 正規氏」です。 この方は、主に萬古焼きの急須を専門...
紫砂の産地、宜興丁山の黄龍山の現状
- 世界的に有名な中国の急須の産地、宜興へ出張してきました。宜興における紫砂とは、様々な種類の土を総称して...
お茶の味を大きく左右する湯沸かしの選び方
- お茶をいれる際、急須の材質にはこだわりがちですが、意外に見過ごされているのがやかんの材質です。やかんの...
村田益規作の伊賀天然朱泥急須、宝瓶、絞り出し他入荷
- 村田益規氏作の伊賀天然朱泥の茶器が入荷しました。今回入荷したのは横手の急須、後手の急須(茶壺)、絞り出...
台湾の磁器メーカー三希製、お茶が美味しくはいる磁器
- 台湾製の磁器を発売しました。これまで質感の高い磁器の蓋碗や茶杯を販売したいと思っておりました。そこで昨...
渡辺陶三作:秋津無名異、野坂粗土急須他入荷
- 佐渡島の無名異焼作家、渡辺陶三氏の茶器が多種類入荷しました。 今回は、特に、秋津無名異酸化焼成と野坂...
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur