
- ホーム >
- お茶の品質を決める各種要素
お茶の品質を決める各種要素

- [2011.10.24]
- 高級茶を飲み過ぎると味覚オンチになる
私は2-3日おき位にお茶のテイスティングを行います。 テイスティングと言っても色んな目的があり、お茶を買うため、お客さんの依頼、雑誌社の依頼等々色々です。 ところが、最近お茶の味が全く分からなくなることがあることに気がつ …
- [2011.10.17]
- 質の高い茶葉を香水に入れると香りに変化が!
お茶の香りを評価するときには、3種類の要素を評価します。 ① 香りの種類 ② 香りの強弱 ③ 香りの質 ①と③は全く別です。香りの種類と言うのは、桃の香りとか、苺香り、栗の香りと言った異なる種類の香りを指します。 香りの …

- [2011.09.14]
- お茶の専門家から見たコカコーラとペプシの味の秘密
私の大学時代の友人は毎日コカコーラを飲んでおりました。コカコーラは飲んでいると癖になります。 コカコーラのレシピは社内でも秘密にされており、関係者以外は誰も知らないというのがもっぱらのうわさです。 コカコーラは何がそんな …
- [2011.08.10]
- 香りの種類と質
これまで何度も書いてきましたが、お茶の品質は香りで判断することが出来ます。 つまり、お茶を淹れなくとも、乾燥茶葉の状態でその品質が判断できます。 香りには、種類と質があります。 例えば、色んな種類のイチゴの香りを嗅いだ時 …

- [2011.07.23]
- お茶の質を香りを嗅ぐだけで評価する驚きの方法
お茶の品質評価の基本は香りを嗅ぐことです。 但し、最も重要なのは香りの種類を評価することではなく、香りの質を評価することです。 つまり、フルーツのような香りがする、花のような香りがするというのは、香りの種類(個性)であり …

- [2011.07.06]
- プーアル生茶、老黒寨古樹生茶 新入荷
遂に2011年のプーアル茶が入荷してきました。今回入荷のお茶の中でも私がとても気に入っているのが、臨滄という地域で採れたお茶です。 西双版納におけるプーアル茶の値段高騰 プーアル茶の産地でもっとも有名なのは西双版納という …



- [2011.06.12]
- 雲南省 无量山にて野生のお茶の探索
雲南省の无量山にて野生のお茶を探しに行きました。 GPSを頼りに山道を数時間歩きました。野生のお茶が自生していたのは標高2000-2300m位の地点でした。 お茶の木を一本見つけると、周りにも何十本と群生しておりました。 …
PAGE 10 OF 13
- 渡辺陶三作:秋津無名異、野坂粗土急須他入荷
- 佐渡島の無名異焼作家、渡辺陶三氏の茶器が多種類入荷しました。 今回は、特に、秋津無名異酸化焼成と野坂炭化還元の急須・茶壺が多数入荷しました。 https://hojotea.com/categ/teaware.htm 秋 …
- 長期熟成をした緬境野生茶2014年産を再発売
- 緬境野生茶 2014(生茶)マレーシア熟成 緬境野生茶 2014は、マレーシアと日本で長期保存をしており、しっかりと熟成が進んだお茶です。 このお茶は数ヶ月間、有酸素で雲南省で保存し、その後無酸素にて追加熟成をしておりま …
人気記事ランキングお茶の品質を決める各種要素
ペットボトル入りのお茶の味に大きく影響するビタミンCの存在
- 近年、多くの人々にとって、お茶を飲むということはペットボトル入りのお茶を飲むことが普通な今日この頃ですが、...
なぜお茶は渋いのか?渋味の原因と仕組みを紐解く
- お茶には渋味を全く感じないものもあれば、非常に強い渋味を持つものもあります。では、この渋味の原因は何な...
美味しいお茶の定義は何でしょう?香りの質と種類の違いを理解するのが重要です。
- お茶を評価する際には、「品質」と「個性」を天秤にかけて、最終的な「価値」を決めます。 そこで、品質とはなにか...
枝ガレは自然栽培のお茶の木にとって必要な自浄作用
- 日本の茶園の場合、お茶の木には茶葉がびっしりとついており、木は列を成して植えられております。私はこの仕事を...
ミルクの香りがする烏龍茶とは?
- お客様から偶に「ミルクの香りがする烏龍茶」を紹介してほしいとお電話頂く事があります。また、台湾を訪れた...
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur