
- ホーム >
- お茶の正しい保存の仕方
お茶の正しい保存の仕方

- [2020.10.07]
- やってはいけないお茶の3つの保存方法
お茶の保存に関してやってはいけない3つのお茶の保存方法について、説明したいとおもいます。 1. 冷蔵庫/冷凍庫での保存 お茶は品質劣化が早いというイメージから冷蔵庫で保存している人を多く見かけます。 しかし、お茶の冷蔵保 …

- [2019.11.28]
- プーアル茶は開封後1週間位で甘い香りが形成される
HOJOのプーアル茶は開封直後に直ぐ飲むよりも、封を開けて、最低1週間くらいおいてからの方が香りが遙かに強くなり、美味しく飲めることをご存じでしょうか? 尚、HOJOではプーアル茶を無酸素をしておりますが、その理由は、以 …

- [2017.11.07]
- マレーシアで11年無酸素熟成したビンテージ茶を4種限定発売
マレーシアにて11年間無酸素で保存することで理想的な状態に熟成したビンテージ茶を発売しまました。これらのお茶はHOJOの創業の年に仕入れたお茶です。これまで11年間無酸素の状態にて自社の倉庫で保存してました。平均気温が高 …

- [2017.06.19]
- 長期熟成したお茶の開封時にはワインのデカンティングに相当する処理がおすすめ
HOJOではお茶の長期熟成をする際には無酸素での保存を推奨しております。ただし、無酸素で長期間熟成したお茶を飲み始める前は、ワインのデカンティングに相当する処理をするとよりフルーティで華やかな香りを楽しむことが出来ます。 …

- [2015.12.28]
- 知らないと大変!お茶の正しい保存方法
お茶は冷蔵庫、あるいは、冷凍庫で保管すると良いと信じている人は意外に多いと思います。実際、お茶はどのように保管するのが良いか、私の経験をまとめてみました。 一度開封したお茶の冷蔵庫保存は要注意! 冷蔵庫の温度は通常4℃前 …

- [2013.11.06]
- プーアル熟茶と生茶の熟成の違い
プーアル生茶と熟茶はどちらも保存熟成が可能ですが、熟成のしかた・熟成の目的には違いがあります。プーアル茶は新茶で飲むのも美味しいですが、保存することでお茶の熟成が進み香りが変化します。プーアル茶は長く保存すればするほど品 …

- [2013.10.15]
- プーアル茶の圧縮と熟成の深い関係
なぜ、プーアル茶は円盤状やブロック状に圧縮されているのでしょうか? 圧縮する事で、運搬しやすくする答えも正解ですが、実はもう一つあまり知られていない理由があります。 プーアル茶を理想的に熟成するには無酸素状態にすること …

- [2013.02.08]
- 読むだけで詳しくなれる脱酸素剤を使ったお茶の保存法
お茶に脱酸素剤を使うさいに必要な知識を紹介します。 脱酸素剤と吸湿剤(シリカゲル)は似て非なるもの 脱酸素剤は乾燥剤(シリカゲル)と見ためがそっくりです。見ためはそっくりですが、中身も機能もまったく異なります。 1.シリ …

- [2013.02.07]
- お茶の真空包装はベストな保存方法ではない
真空包装の長所と短所を説明します。お茶に非常にこだわりのある人は、家庭用の真空包装装置を使いお茶を真空パックしております。 真空包装装置には2つの役割があります。 1.湿度を下げる 2.酸素を除去する お茶が劣化する最大 …

- [2013.01.27]
- 冷蔵庫はお茶を3日で駄目にする?!プロがすすめるお茶の正しい保存方法
お茶の最適な保存方法、多くの人は冷蔵・冷凍保存がよいと考えております。しかし、これは必ずしも正しくありません。 冷蔵庫によって生じる結露は劣化を加速する 冷蔵庫に入っているお茶は当然冷えております。このお茶を即座に開封し …
PAGE 1 OF 2
- 鳳凰単叢老欉柚葉単株2020を発売
- 鳳凰単叢老欉単株柚葉 2020年産を発売しました。柚葉という名称ですが、この品種のお茶の葉が柚の葉に似ていることから付けられた名称と言われております。鳳凰単叢の中でも非常に珍しい品種になります。 https://hojo …
- 前川淳蔵作の伊賀天然朱泥と古琵琶湖土の宝瓶各種が入荷
- 前川淳蔵氏作の古琵琶湖土、伊賀天然朱泥の宝瓶が入荷しました。 味に重点を置いて選んだ土 HOJOでは味点で優れた土を独自の方法で探索・買いつけをし、それを常滑の陶芸家、前川淳三氏に依頼して茶器を製作して貰っております。 …
人気記事ランキングお茶の正しい保存の仕方
やってはいけないお茶の3つの保存方法
- お茶の保存に関してやってはいけない3つのお茶の保存方法について、説明したいとおもいます。 1. 冷蔵庫/冷...
プーアル熟茶と生茶の熟成の違い
- プーアル生茶と熟茶はどちらも保存熟成が可能ですが、熟成のしかた・熟成の目的には違いがあります。プーアル茶は...
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur