- ホーム >
- お茶の種類
お茶の種類

- [2024.01.18]
- 餅茶加工のプロセス解説:こだわりの製法と知られざる工夫
プーアル茶生茶、プーアル熟茶、白茶など、さまざまなお茶が餅茶として加工されています。通常、餅茶の製造は形状や硬さに焦点を当てられ、品質にはあまり影響がないと思われがちですが、実際には餅茶への緊圧作業はお茶の品質に大きな影 …

- [2024.01.17]
- 大茶頭だけから作った贅沢なプーアル熟茶、薄刀山茶頭磚2017を発売
薄刀山茶頭磚 2017を発売しました。 このお茶は大茶頭という、春茶のみから作られたプーアル熟茶の発酵過程で自然に生じた塊のみを集めて、ブロック状に加工したお茶です。尚、磚とは形状を示す言葉であり、ブロック状という意味で …

- [2024.01.13]
- 柑橘系の香りがするプーアル生茶、武家寨古樹生茶2022(春)
武家寨古樹生茶 2022(春茶)の散茶を発売しました。 https://hojotea.com/item/d116.htm 1年半熟成させたことで、理想的な香りへと成長しました。柑橘系の甘い香りがする、とても飲みやすいプ …

- [2024.01.05]
- トロピカルフルーツのような華やかな香り!伝統式安渓烏龍を発売
伝統式安渓烏龍茶を発売しました。安渓といえば鉄観音が有名ですが、当商品は鉄観音とは異なる特有のフルーティな香りが楽しめる烏龍茶です。 中国三大烏龍茶の産地である安渓産 福建省には福州、福鼎、安渓、武夷山など、多くの有名な …

- [2023.12.27]
- 大茶林古樹生茶2022年産の春茶と秋茶を発売
大茶林古樹生茶22年産の春茶と秋茶を2種類発売しました。 https://hojotea.com/item/d103.htm 1年半無酸素で寝かした事で、甘い香りが増し、飲みやすい個性へと熟成しました。 回りも羨む巨大な …

- [2023.11.13]
- マレーシアで長期間熟成した鳳凰単叢烏龍茶3種を発売
当社マレーシア倉庫にて長期間熟成した鳳凰単叢3種類を発売しました。長期間お茶を熟成したことで、新茶では味わえない、非常に濃厚な香りをお楽しみ戴けます。 https://hojotea.com/item/houou.htm …

- [2023.10.31]
- 蘭の花のような香り!安渓産の蘭韻鉄観音を発売
安渓産の高級鉄観音、蘭韻鉄観音が入荷しました。 久しぶりに品質の良い蘭韻鉄観音を仕入れることができ、現物を手にしてほっとしています。 https://hojotea.com/item/o26.htm 中国三大烏龍茶の産地 …

- [2023.10.19]
- 鳳凰単叢老欉貢香22と獅頭黄枝香22を発売
2022年産の鳳凰単叢烏龍茶を2種類発売しました。 今回発売した商品は、鳳凰単叢老欉貢香2022と鳳凰単叢獅頭黄枝香2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢烏龍茶は水 …

- [2023.10.16]
- 臨滄の名産地:鳴鳳山古樹生茶 散茶 2022を発売
臨滄永德県に位置する有名産地:鳴鳳山の春茶から作られたプーアル生茶の散茶を発売しました。 鳴鳳山とは 鳴鳳山村は中国雲南省の永德県に位置し、中心部の標高1,900メートル、年間降水量は1,400ミリメートル、平均気温は1 …

PAGE 6 OF 57
- 低温殺青で作り上げたフルーティなプーアル茶:独木春古樹生茶2025 散茶
- 独木春古樹生茶が入荷しました。 https://hojotea.com/item/d31.htm このお茶は製造が非常に難しく、今回入荷できたのはごく少量のみです。 今年発売後、数日で完売した白岩山古樹生茶と同様に、在庫 …
- 安渓色種入荷:自社焙煎による香り高い烏龍茶
- 安渓色種が再入荷しました。 今回入荷した色種はとても品質が良く、また、値段をも据え置くことが出来ました。 https://hojotea.com/item/o74.htm 安渓色種とは 福建省の安渓で烏龍茶の製法が確立し …
人気記事ランキングお茶の種類
2種類の全く異なるプーアル茶、生茶と熟茶とは?- プーアル茶(普洱茶)には、「生茶」と「熟茶」の2種類があることをご存じでしょうか? 生茶と熟茶は...
烏龍茶の種類は香りも味もさまざま好みを見つけて楽しもう!- 烏龍茶にも多種多様な種類があることをご存知ですか? 日本では鉄観音がとても有名ですが、実はそれ...
お茶のプロが教える白茶の魅力。おすすめの白茶の選び方- 緑茶、紅茶、烏龍茶などと並び、白茶と言う種類のお茶があります。白茶は見た目が白いだけではありません。実は加...
代表が厳選!自信を持ってお届けするHOJOおすすめ烏龍茶6選- 種類によって味わいも香りもさまざまな烏龍茶は、選ぶのが難しいと感じる人もいるかもしれません。そこで、...
チベットのお茶、康磚茶(カンチャ)- カンチャ:実際のサイズはチョコレートくらいです。 これまでは湖南省産の茯磚茶というモンゴル人が飲...
稀少な単株茶から作ったプーアル茶、白茶、紅茶を限定発売- 2018年産の単株茶の限定販売を行います。単株茶とは1本の老木のみから作られたお茶の事で、中国茶の中で最も高...
中国でもレアな薫香の高級正山小種、奇種伝統式が登場!- 正山小種には、松の木を燃やしてお茶の乾燥を行うことで薫香を呈するタイプと、甘く華やかなフルーツ香が特徴...
鳳凰単叢烏龍用の茶葉から作られた紅茶- 鳳凰単叢烏龍茶用の茶葉から作られた紅茶を2010年に現地を訪問した際に仕入れました。この紅茶は、生産者が実...
中国茶仕入れのプロによる雲南紅茶(滇紅)の【徹底解説】- 雲南紅茶(滇紅)は正山小種(ラプサンスーチョン)や祁門紅茶とならび、中国を代表する紅茶です。 本コラ...

- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載


- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …


住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur















