- ホーム >
 - お茶の種類
 
お茶の種類

- [2024.01.17]
 - 大茶頭だけから作った贅沢なプーアル熟茶、薄刀山茶頭磚2017を発売
 
薄刀山茶頭磚 2017を発売しました。 このお茶は大茶頭という、春茶のみから作られたプーアル熟茶の発酵過程で自然に生じた塊のみを集めて、ブロック状に加工したお茶です。尚、磚とは形状を示す言葉であり、ブロック状という意味で …

- [2024.01.13]
 - 柑橘系の香りがするプーアル生茶、武家寨古樹生茶2022(春)
 
武家寨古樹生茶 2022(春茶)の散茶を発売しました。 https://hojotea.com/item/d116.htm 1年半熟成させたことで、理想的な香りへと成長しました。柑橘系の甘い香りがする、とても飲みやすいプ …

- [2024.01.05]
 - トロピカルフルーツのような華やかな香り!伝統式安渓烏龍を発売
 
伝統式安渓烏龍茶を発売しました。安渓といえば鉄観音が有名ですが、当商品は鉄観音とは異なる特有のフルーティな香りが楽しめる烏龍茶です。 中国三大烏龍茶の産地である安渓産 福建省には福州、福鼎、安渓、武夷山など、多くの有名な …

- [2023.12.27]
 - 大茶林古樹生茶2022年産の春茶と秋茶を発売
 
大茶林古樹生茶22年産の春茶と秋茶を2種類発売しました。 https://hojotea.com/item/d103.htm 1年半無酸素で寝かした事で、甘い香りが増し、飲みやすい個性へと熟成しました。 回りも羨む巨大な …

- [2023.11.13]
 - マレーシアで長期間熟成した鳳凰単叢烏龍茶3種を発売
 
当社マレーシア倉庫にて長期間熟成した鳳凰単叢3種類を発売しました。長期間お茶を熟成したことで、新茶では味わえない、非常に濃厚な香りをお楽しみ戴けます。 https://hojotea.com/item/houou.htm …

- [2023.10.31]
 - 蘭の花のような香り!安渓産の蘭韻鉄観音を発売
 
安渓産の高級鉄観音、蘭韻鉄観音が入荷しました。 久しぶりに品質の良い蘭韻鉄観音を仕入れることができ、現物を手にしてほっとしています。 https://hojotea.com/item/o26.htm 中国三大烏龍茶の産地 …

- [2023.10.19]
 - 鳳凰単叢老欉貢香22と獅頭黄枝香22を発売
 
2022年産の鳳凰単叢烏龍茶を2種類発売しました。 今回発売した商品は、鳳凰単叢老欉貢香2022と鳳凰単叢獅頭黄枝香2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢烏龍茶は水 …

- [2023.10.16]
 - 臨滄の名産地:鳴鳳山古樹生茶 散茶 2022を発売
 
臨滄永德県に位置する有名産地:鳴鳳山の春茶から作られたプーアル生茶の散茶を発売しました。 鳴鳳山とは 鳴鳳山村は中国雲南省の永德県に位置し、中心部の標高1,900メートル、年間降水量は1,400ミリメートル、平均気温は1 …


- [2023.09.12]
 - 地元でも非常に入手が困難な2つの高級鳳凰単叢を発売
 
非常に高級な鳳凰単叢を2種発売しました。 今回発売のお茶は、鳳凰単叢老欉八仙王2022と鳳凰単叢老欉郁金香 単株2022です。 https://hojotea.com/item/houou.htm 鳳凰単叢老欉八仙王20 …
PAGE 6 OF 57
- 安渓色種入荷:自社焙煎による香り高い烏龍茶
 - 安渓色種が再入荷しました。 今回入荷した色種はとても品質が良く、また、値段をも据え置くことが出来ました。 https://hojotea.com/item/o74.htm 安渓色種とは 福建省の安渓で烏龍茶の製法が確立し …
 
- 華やかなフルーツの香り!月ヶ瀬紅茶 ベニヒカリを発売
 - 無農薬無肥料のベニヒカリという紅茶品種を使った奈良県月ヶ瀬産の紅茶を発売しました。 この紅茶は、月ヶ瀬の生産者と共に、私自身も生産方法の改良に取り組んできた紅茶です。 多くの和紅茶では発酵の制御が不十分で、その結果生じる …
 
人気記事ランキングお茶の種類
お茶のプロが教える白茶の魅力。おすすめの白茶の選び方- 緑茶、紅茶、烏龍茶などと並び、白茶と言う種類のお茶があります。白茶は見た目が白いだけではありません。実は加...
 
水出し茶やミルクティに相性抜群!黒鉄観音発売- 安渓産の黒鉄観音を発売しました。 鉄観音を特殊な方法で炭焙して作り上げたお茶 このお茶は安渓の鉄観音種...
 
大雪山野生茶(生茶)2023年・2024年産 同時発売- 大雪山野生生茶の2023年産と2024年産を発売しました。 2023年産については、マレーシアの倉庫...
 
ゴールデンチップを多く含む紅茶は本当に美味しい?プロおすすめの紅茶の選び方- 紅茶に含まれる金色の芽のことをゴールデンチップと呼びます。「ゴールデンチップが多いから稀少」、「ゴール...
 
殆どの人が知らない!カビ臭いプーアル熟茶が生じる「驚きの理由」- 「プーアル熟茶はカビや土のような臭いがするから苦手」という意見をよく聞きます。 確かに、質の低いプーアル...
 
火地古樹生茶 散茶 2025 発売のお知らせ- 火地古樹生茶 散茶 2025を発売しました。 本品は、中国雲南省臨滄市南西部、標高約2100mに位置...
 
これ本当にお茶?!フルーツの甘い香りの中国茶、鳳凰単叢烏龍茶の産地- 今回も広東省潮州へ鳳凰単叢烏龍を仕入れに行ってきました。私は2010年から毎年行き続けており、今年で3...
 
中国茶仕入れのプロによる雲南紅茶(滇紅)の【徹底解説】- 雲南紅茶(滇紅)は正山小種(ラプサンスーチョン)や祁門紅茶とならび、中国を代表する紅茶です。 本コラ...
 
雲南省の山に自生する野生のお茶で作る紅茶- 野生の紅茶「野生紅」は2015年に非常に人気があり、多くのお客さんがリピート購入してくださった商品でし...
 
桃のようなフルーツ香が凄い!正山小種 奇種を発売- 正山小種 奇種という名称のお茶を発売しました。HOJOの正山小種(ラプサンスーチョン)の中で最も高級な...
 

- HOJO通販新着
 - 特集
 - メールマガジンバックナンバー
 - お茶の種類
 - お茶の産地
 - 茶器・急須
 - お茶のコラム-雑学-歴史-文化
 - お茶を楽しむ
 - お茶の作り方-製法
 - お茶の品質を決める各種要素
 - お茶の成分と効能
 - お茶の安心と安全
 - 食品
 - お茶ビジネスの運営・記録
 - 趣味活動
 - お茶のランキング-おすすめ
 - お茶に関する動画
 - お茶に関するQ&A
 - メディア掲載
 


- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
 - an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
 
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
 - 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …
 


住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur
















