HOJO通販新着

[2011.02.22]
緑茶との相性が良い佐渡無名異土の還元焼急須 入荷

佐渡相川の文平窯 清水謙氏から新しい作品が到着しました。 今回入荷した作品には、酸化焼成した急須を蒸し焼きにより還元焼成した作品も含まれておりました。 海外の市場では黒の急須がとても人気があること、更に、還元焼成すること …

[2010.11.02]
国産手作り急須の販売開始

これまでずっと日本でも国産の手作り急須を売りたいと思っておりました。 昨日ようやく販売サイトを完成することができたので、販売を開始しました。 https://hojotea.com/categ/teaware.htm 私 …

[2010.06.21]
獅峰龍井茶入荷

最近、龍井茶の新茶を入荷しました。 昨年までは梅家塢龍井を仕入れていたのですが、今年から獅峰龍井という、龍井茶の中では最高位に相当するお茶に品質を切り替えました。 ただ、現地へ杭州へ行くと、梅家塢も獅峰も車で20分と離れ …

[2008.06.06]
豆急須入荷

四日市市の無形文化財・伝統工芸士の舘正規さんに1年前からお願いしていた豆急須が遂に到着しました! 多くのお客さんが豆急須の到着を心待ちにしており、既に、予約も沢山入っております。早速、今日幾つか売れて行きました。豆急須を …

PAGE 32 OF 32

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

自社開発した新製法にて自分たちで仕上げた野生紅を発売
野生紅のロットが2024年産に切り替わりました。 通常であれば特にお知らせすることはありませんが、今回の切り替えには大きな意味があります。 2024年産の野生紅から、私たちが開発した新しい製法を用い、私たち自身の手で作っ …
ミャンマー国境隣接地域産 鎮康古樹熟茶2022 発売
鎮康古樹熟茶2023を発売しました。 普段飲みに適した価格帯のお茶を目指し、非常に僻地の産地から茶葉を仕入れています。 https://hojotea.com/item/d154.htm ミャンマーとの国境を接する鎮康県 …

人気記事ランキングHOJO通販新着

PAGETOP