中国

[2015.11.22]
現地で見る中国茶の品質の実際

「中国茶」というと、その瞬間に眉をしかめる人がおります。中国の食品は危ない、中国は品質が悪いという意識があるためでしょう。日本にいると、中国をはじめとする海外事情などはマスコミの情報に頼らざるを得ません。ただし、マスコミ …

[2015.11.18]
お酒を飲むときの意外なお茶の活用法

メールマガジン第67号 : 2015年011月17日発行 お酒を飲むときの意外なお茶の活用法 大部肌寒い季節となり、お酒を飲む機会もこれから増えるのではないかと思います。そこで、お酒に関するお茶の面白い利用法を紹介したい …

[2015.08.18]
夏ばてにお勧めするお茶

第66号── 2015年08月11日発行 夏ばてにお勧めするお茶 新商品の烏龍茶のサンプルの無料プレゼントがございます。ページ後半に申し込みがあります。 暑い夏にお茶を飲む意味 今年は非常に暑い日々が続いております。暑い …

[2015.08.16]
鳳凰単叢烏龍茶2015の仕入で中国潮州を訪問

潮州の鳳凰鎮に1週間ほど滞在し、鳳凰単叢烏龍茶の仕入をしてきました。鳳凰単叢烏龍はHOJOの看板商品の1つであり、必ず産地を訪問することを心がけており、今年まで6年間連続で潮州を訪問しております。 春ではなく今頃の時期に …

岩鳴山古樹白茶
[2015.07.20]
ミャンマーとの国境近く2300mの自然栽培茶で作る岩鳴山古樹白茶

岩鳴山古樹白茶は、臨滄、ミャンマーの国境近くの地域の2300mの非常に標高の高い、自然栽培茶園の樹齢の古いお茶から作りました。 このお茶の特徴は、HOJOの白茶のラインアップの中でも最大クラスの非常に深い余韻と、滑らかな …

[2015.06.18]
ブドウのような甘いフルーツ香がする鳳慶野生白茶を発売

カメリアタリエンシス種の野生のお茶を用いて白茶を作りました。鳳慶野生白茶(フォンチン/フェンチン)の名称で発売しました。 紅茶の産地で有名な鳳慶の山奥で採れた野生茶 HOJOでは既に幾つもの野生のお茶を発売しておりますが …

功夫プーアル茶
[2015.06.17]
鳳凰単叢烏龍茶とプーアル茶の両方の個性を併せ持つ功夫プーアル茶

馬鞍山の自然栽培茶を原料にプーアル茶と鳳凰単叢烏龍茶のハイブリット茶を開発しました。この商品はある出会いがきっかけで生まれました。 潮州出身の茶師との出会い 私が馬鞍山の周辺地域で生産者を捜していた際、非常に腕の良い生産 …

[2015.06.10]
高級ジャスミン茶はここがちがう。おすすめのジャスミン茶の選び方

1. 歴史と文化  中国産の品質が適している理由 ジャスミンの花はイランが原産です。ジャスミンの花は唐の時代にシルクロードを経て中国に持ち込まれ、中国に入ってきてから既に1700年が経つと言われております。当時はジャスミ …

雲南省の古樹から作られた馬鞍山白茶
[2015.05.29]
標高2000mの自然栽培茶から作られる馬鞍山白茶

HOJOのラインアップの中でも特に質の高い茶葉の産地である、馬鞍山の茶葉で白牡丹風の白茶を作りました。喉の感触がとても軟らかく、甘みも強いお茶であることから、マレーシアの店舗で先行発売したところ大変人気を博しております。 …

独木春古樹生茶
[2015.05.28]
日照りで生じた対葉という茶葉から作られた独木春古樹生茶

独木春古樹生茶が入荷しました。このお茶は自然栽培茶にもかかわらず、値段が3000円/200gを切る比較的お手頃な価格のお茶です。普段飲み用、これからプーアル生茶に入門したいという人にお勧めです。 シーズンの一番最初に摘ま …

PAGE 28 OF 45

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

白岩山古樹生茶2025 散茶|標高2300m・限定量入荷
白岩山高山茶2025の散茶を発売しました。 白岩山は、私たちがプーアル茶を製造している産地の中でも最も標高が高く、標高2300mの茶園から茶葉を収穫しています。 非常に限られた数量のみの入荷となっておりますので、ぜひお早 …
雲南省の自然栽培茶で作った釜炒り緑茶
雲南春尖緑茶を発売しました。 標高2100mにある自然栽培のお茶を原料とした、プーアル茶クラスの長い余韻が特徴のお茶です。 雲南省という比類なき茶葉原料の産地 私はお茶の会社を創業して20年間の間、あらゆるお茶産地を訪問 …

人気記事ランキング中国

PAGETOP