
- ホーム >
- 福建省
福建省

- [2014.04.03]
- 中国における白茶の状況
福建省の福州と福鼎は白毫銀針、白牡丹などの白茶、さらに、ジャスミンパールの原料となる緑茶の主要産地です。この地域ではここ数年白茶バブルが発生しております。これまで白茶は鮮度が命だったため、生産者は年内に在庫を売り切る必要 …







- [2013.01.16]
- 今も実在する、世界中が夢中になったおいしい紅茶
世界で一番おいしい紅茶はどれだと思いますか?こんな質問をすると、お茶の美味しさは主観的なので「おいしい」の規準は人それぞれという声が聞こえてきそうです。正山小種は数ある紅茶の中でも圧倒的な個性を有し、人によっては最もおい …

- [2013.01.06]
- 現在市場に流通している正山小種(ラプサンスーチョン)の実情
第54号 2013年01月06日発行 中国を代表する紅茶の1つ正山小種(ラプサンスーチョン)は謎が多く、紅茶愛好家の間でも常に話題に上るお茶です。 このお茶は中国で最も進化が速い紅茶ではないかと思います。 正山小種と言う …

- [2012.11.14]
- 中国福建省の安渓産 鉄観音の発売。蘭の花のような透き通った香りの烏龍茶(ウーロン茶)です。
安渓産の鉄観音を発売しました。 清香型の鉄観音は緑色をしている。 鉄観音種の茶葉 安渓のお茶は中国国内での人気が凄く、高品質なお茶はその殆どが中国で消費されます。 この為、良いお茶を仕入れるためには現地へ行き、中国のバイ …
PAGE 5 OF 7
- 長期熟成をした緬境野生茶2014年産を再発売
- 緬境野生茶 2014(生茶)マレーシア熟成 緬境野生茶 2014は、マレーシアと日本で長期保存をしており、しっかりと熟成が進んだお茶です。 このお茶は数ヶ月間、有酸素で雲南省で保存し、その後無酸素にて追加熟成をしておりま …
- 自社開発した新製法にて自分たちで仕上げた野生紅を発売
- 野生紅のロットが2024年産に切り替わりました。 通常であれば特にお知らせすることはありませんが、今回の切り替えには大きな意味があります。 2024年産の野生紅から、私たちが開発した新しい製法を用い、私たち自身の手で作っ …
人気記事ランキング福建省
お茶のプロが教える白茶の魅力。おすすめの白茶の選び方
- 緑茶、紅茶、烏龍茶などと並び、白茶と言う種類のお茶があります。白茶は見た目が白いだけではありません。実は加...
香りを楽しむ!烏龍茶のすべてが分かるまとめ
- 烏龍茶ってどんなお茶? 烏龍茶というのは香りを楽しむお茶であり、初めて質の高い烏龍茶を飲むと、その香りの素晴...
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur