新着

シンブリ ティンリン
[2013.05.16]
シンブリ・ティンリン地区のファーストフラッシュ発売

この春ダージリンファーストフラッシュを4種類購発売しました。その中から、まずシンブリ(Singbulli)について解説したいと思います。 シンブリはIMO認証の有機茶園です。シンブリエステートと言えは質の高いクローナル種 …

大雪山野生の毛茶
[2013.05.16]
大雪山野生茶・野生春芽の毛茶入荷時期について

大雪山野生茶及び、野生春芽の毛茶ですが、昨日(15日)、通関到着の通知を受け取りました。通関のための手続きを進めておりますので、特殊な検査等が入らない限り、来週には入荷の予定です。弊社にて脱酸素包装をするため、早ければ来 …

熟成ダージリンファーストフラッシュ
[2013.05.10]
紅茶専門店でも入手が困難な熟成ダージリンファーストフラッシュ

ダージリンティを熟成させると、香りがフルーティになるとこれまで何度も説明してきました。ダージリンティ、特にファーストフラッシュに関しては、半発酵茶であり、茶葉のサイズはともかくプーアル生茶の毛茶、烏龍茶、白茶と性質が似て …

大雪山野生茶
[2013.04.20]
野生茶の毛茶を1週間のみの期間限定で予約販売

大雪山には多くの野生茶が自生しております。これらの地域は国の管理地区となっており、外国人が立ち入るのは厳しく制限されております。さらに、最寄りの町である臨そうから野生茶の栽培地域を報恩しようとした場合、片道2日かかります …

[2013.03.24]
ダージリン、シンブリ茶園産で一番高いとされる紅茶を仕入れました

今年のダージリンティは非常に質が良く、テイスティングをしていてもため息が出ます。どのお茶も例年よりもコクが強く、とてもやわらかな味わいです。雨が少なかったために、質が良くなったのですが、中国においても同じ状況との報告があ …

ファーストフラッシュ
[2013.03.17]
2013年産ダージリンファーストフラッシュの仕入れ

  ダージリンに春がやってきました。ダージリンファーストフラッシュのシーズン到来です。今年(2013年)は天気の日が続いたため、例年よりもお茶の質が優れております。ただ、収穫量が少ないため、例年よりも1から1. …

[2013.03.05]
佐渡の急須作家、清水謙作の50mlのミニ宝瓶入荷

佐渡島の急須作家の清水謙氏制作の宝瓶が入荷しました。 今回は非常にわずかな量の入荷で、サイズは50ml前後、土は野坂土、焼き方は還元焼成です。 玉露や龍井茶、岩茶のような高級なお茶を1人で飲むにはちょうど良いサイズかもし …

[2013.01.23]
紅茶専門店でも入手困難。ダージリンの冬茶(レイトハーベスト)

ダージリンのレイトハーベストティ(冬茶)は私が大好きなお茶の1つです。もちろん現地ではそのような名称では呼ばれておりません。 このお茶は11月の下旬に作られます。11月と言えばダージリンは冬になります。朝夕の冷え込みが厳 …

[2013.01.14]
インドから直輸入。ダージリンオータムナルを3種類発売。

ダージリンのオータムティ(オータムナル)を3種類発売しました。今回はオータムシーズンの最初から数回にわたってサンプルを取り寄せ、合計100種類近いお茶を試飲した上で仕入れるお茶を決定しました。 ダージリンティを選ぶ際、茶 …

[2013.01.11]
伝統的な重火による台湾烏龍茶「木柵鉄観音」発売

木柵鉄観音を発売しました。一般に鉄観音と言えば中国の安渓産が主流ですが、このお茶は台湾の台北で作られたお茶です。 中国の安渓には非常に優れた品質の鉄観音があるにも関わらず、台湾の鉄観音を発売するには理由があります。 &n …

PAGE 28 OF 29

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

佐渡島の渡辺陶三作の無名異焼急須類が入荷
佐渡島の渡辺陶三氏製作の4種類の急須が入荷しました。 今回入荷したのは以下のラインアップです。 秋津無名異酸化焼成 秋津無名異還元焼成 秋津無名異炭化還元焼成 無名異常赤(酸化焼成) 以下茶器販売のページをご覧ください。 …
マレーシアで長期間熟成した鳳凰単叢烏龍茶3種を発売
当社マレーシア倉庫にて長期間熟成した鳳凰単叢3種類を発売しました。長期間お茶を熟成したことで、新茶では味わえない、非常に濃厚な香りをお楽しみ戴けます。 https://hojotea.com/item/houou.htm …

人気記事ランキング新着

PAGETOP