- ホーム >
- お茶を楽しむ
お茶を楽しむ

- [2008.11.08]
- 知らないと怖い水道水を直接飲むことの危険性
この話題は以前にも何度も書きましたが、私が日常たいせつと感じていることなので再び書きます。 マレーシアの店舗でお茶を販売していると、「マレーシアの水は汚染されていて飲んだら危険ですよねえ?日本の水は品質管理が行き届いてお …

- [2008.05.06]
- 水の塩素除去により驚くほど変化するお茶の香り
水の味の違いを飲み分けられる人は余り多くないと思います。しかし、お茶として飲むことで水の味は、お茶の味にはっきりと反映され、誰にでもその差が分かるようになります。特に、毎日毎日、大量のお茶を飲み続けていると、微妙な水質の …

- [2008.02.20]
- 急須の性能を決める要素
急須選びで最も重要な点は、自分の飲むお茶に合っているかどうかと言う点です。 例えば、萬古焼と常滑焼、備前焼ではお茶の味はそれぞれ異なります。 急須がお茶の味に与える変化は幾つかの要素に影響されます。 1)還 …

- [2008.02.16]
- お茶とワイン、決定的な違いは「水の扱い」
ワインとお茶は極めて類似する嗜好品です。 ただ、ワインとお茶の決定的な違いは、ワインは同じ商品であれば基本的に誰が飲んでも同じ味を味わうことができます。勿論、温度、デカンティング等の細かな問題はありますが、それらサービン …
- [2008.02.13]
- 大発見!お茶と水の関係
水事件が勃発してから既に数日が経過しました。 相変わらず元通りの味が得られず、お茶を売る気もかなり消失しております。 値段は高いけど、その分品質も極上がHOJOの売りなのですが、飲んだ際に「あれ?全然甘くないですねえ?」 …

- [2007.12.08]
- 碁石茶の焼酎割り
数週間前、日本に滞在していたときのことですが、私の妹と義理の弟が家に遊びに来て、碁石茶の事で話が盛り上がっておりました。 私は以前のブログにも書いたとおり、碁石茶の不思議な酸っぱい味と香は、焼酎割りにしたらきっと美味しい …

- [2007.11.13]
- 子供でも簡単にできる水出しジャスミン茶の作り方
年中暑いマレーシアではジャスミン茶を始め、水出しに出来るお茶が人気です。 意外に多くの人が水出しに出来ることを知らないようで、水出しにしたジャスミン茶を試飲して貰うと、非常に驚き、予想以上に喜んで貰えます。 ジャスミン茶 …

- [2007.09.03]
- 月餅と相性抜群のお茶はこれ!
中秋の名月が近づくと、マレーシアの食品売り場は急に賑やかになります。各会社が競って月餅(Moon Cake)を販売します。お茶屋さん、中華料理屋、ホテル、一般のレストラン、スーパーなど、実際にどこでも月餅が売られています …
- [2007.08.17]
- 猛暑には冷やして飲むお茶を
日本に帰国して以来、様々なスケジュールに追われなかなかブログを更新できませんでした。 今日は、物凄く暑い日でした。私のいる長野県=涼しいはずなのですが。 何と、今日の気温は40℃を超えました!!!!。 ここはサハラ?と思 …

PAGE 11 OF 12
- 低温殺青で作り上げたフルーティなプーアル茶:独木春古樹生茶2025 散茶
- 独木春古樹生茶が入荷しました。 https://hojotea.com/item/d31.htm このお茶は製造が非常に難しく、今回入荷できたのはごく少量のみです。 今年発売後、数日で完売した白岩山古樹生茶と同様に、在庫 …
- 安渓色種入荷:自社焙煎による香り高い烏龍茶
- 安渓色種が再入荷しました。 今回入荷した色種はとても品質が良く、また、値段をも据え置くことが出来ました。 https://hojotea.com/item/o74.htm 安渓色種とは 福建省の安渓で烏龍茶の製法が確立し …
人気記事ランキングお茶を楽しむ
【動画】これで完璧!烏龍茶のおいしい入れ方- 烏龍茶をプロが淹れる(入れる)ように美味しくいれる方法を説明します。 烏龍茶(ウーロン茶)の入れ方ー...
放置したいれかけの茶葉は翌日も飲める?- お茶を1-2煎だけいれた後、急須に茶葉を残したまま半日、或いは1日放置してしまうことはありませんか?1-2...
美味しい水出し茶の作り方とお勧めのお茶- 暑い季節に最適の水出し茶の作り方と、水出し茶にお勧めするお茶を紹介したいと思います。 水出し茶には専用のお...
烏龍茶の種類は香りも味もさまざま好みを見つけて楽しもう!- 烏龍茶にも多種多様な種類があることをご存知ですか? 日本では鉄観音がとても有名ですが、実はそれ...
動画付きプーアル餅茶のほぐし方- プーアル茶は一般的に緊圧され、餅茶という塊になって販売されているのが一般的です。実際どのように崩して飲んだ...
やってはいけないお茶の3つの保存方法- お茶の保存に関してやってはいけない3つのお茶の保存方法について、説明したいとおもいます。 1. 冷蔵...
【お茶のレシピ】茶飯が楽しい!紅茶、プーアル茶、白茶、烏龍茶、緑茶で驚きの美味しさに!- お茶を水の代わりにいれてご飯を炊くと、茶飯が出来ます。この茶飯が想像以上に美味しいので紹介したいと思い...
お茶に適した水を考える:水の硬度とミネラル組成とお茶の味香りの関係- お茶を淹れるのに適した水について考えてみましょう。一般的には「軟水が好ましい」とされていますが、本当にそう...
知らなきゃ損!プロが教える高温で日本茶を美味しくいれる方法- 日本茶は低い温度でいれるというのが常識と思われてませんか? 実は、日本茶を高温でいれると意外に美味し...
元スパイス屋のお茶屋さんが教えるチャイのレシピ!手軽にできる本格的なチャイの作り方- チャイはカジュアルなお茶というイメージがあるかもしれません。 しかし、質の高いお茶で作ると、チャイの...

- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載


- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …


住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur
















