お茶の種類

[2006.09.21]
玉露独特の香りが出来る仕組み

玉露と言えば日本を代表するお茶の一つです。玉露は煎茶の上級グレードと勘違いされていることもありますが、実際は煎茶とは異なる種類のお茶として分類されております。 玉露とはどんなお茶で、どう作られるのでしょうか。 日本におけ …

[2006.08.27]
君山銀針の製茶の秘密「悶黄」

黄茶の秘密は「悶黄」にあり!と言っても過言ではありません。悶黄は黄茶を理解する上で非常に大切なプロセスです。 黄茶の加工の秘密は悶黄 悶黄と言う文字を分解すると「悶」=もだえる、「黄」=黄色です。 「悶えて黄色になる?! …

[2006.08.25]
1日3杯の紅茶が健康増進=がん予防に効果、骨も丈夫に-英研究者

【ロンドン24日時事】BBCなど英メディアは24日、1日に3、4杯の紅茶を飲むと健康になるという専門家の研究結果を報じた。心臓発作やがんの予防につながるほか、虫歯にならず骨も強くなるという。 報道によると、研究結果をまと …

[2006.08.24]
黄茶って何? 君山銀針に迫る

以前、君山銀針をシリーズで説明してきましたが、話が途中で途切れておりました。 実は、君山銀針は私のブランドの中、最も高級な茶葉の一つです。 君山銀針は、ロシアのプーチンさんの来中の際も贈り物として献上されました。 私が優 …

[2006.08.21]
血糖値を下げるプーアル茶の効果的な飲み方

日本でプーアル茶(普洱茶)と呼ばれているお茶ですが、緑茶に近い作り方の生茶と微生物発酵を伴う熟茶に大別されます。尚、ポーレイ茶という名称は広東語で、プーアル茶のことです。 「普洱」とは雲南省南部の県名の一つです。昔から普 …

[2006.08.17]
シルクロードを最初!?に渡ったお茶:「茯茶」

プーアル茶は微生物による2次発酵茶で、カテゴリーとしては「黒茶」という種類に属します。金花金(黄色)の写真。工場長の配慮により特別に見せて貰いました。実際に金花菌がこれだけ増殖している状態は、お茶に従事していても中々見ら …

[2006.07.21]
湖南省の君山銀針栽培地視察 その3

写真:様々な木々で生い茂る山の中に茶園が広がる。 君山島には大小72の小さな山があり、そこには様々な花木が植えられており、お茶はその間で栽培されております。日本の茶園のように、広々とした大地或いは斜面に整然と茶が作られて …

[2006.07.19]
君山銀針栽培地君山島視察

君山島へ行く為、ハイウェイを数時間走り、岳阳という町に向かいました。岳阳は比較的大きな町でした。 岳阳では君山銀針の生産会社の直営ショップに立ち寄り、そこの店長を交え、食事を御馳走していただきました。ここで出された食事は …

[2006.07.14]
黄茶の代表格、君山銀針栽培地の君山島視察

湖南省を代表する超高級茶に君山銀針と言う黄茶があります。中国では海外からの要人訪問時に政府がギフトとしてお茶を送りますが、中国最大の友好国であるロシアのプーチン大統領の訪問時に送られたお茶も君山銀針でした。君山銀針はまた …

[2006.06.08]
超高いお茶:君山銀針—黄茶

黄茶という種類のお茶をご存じでしょうか?白茶もそうですが、黄茶は日本では殆ど馴染みのないお茶ではないかと思います。 黄茶の製造では、摘み取った茶葉をまず緑茶と同様、釜炒りし、青殺(酵素を失活する。)したのち、揉捻し、火入 …

PAGE 55 OF 56

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

渡辺陶三作:秋津無名異、野坂粗土急須他入荷
佐渡島の無名異焼作家、渡辺陶三氏の茶器が多種類入荷しました。 今回は、特に、秋津無名異酸化焼成と野坂炭化還元の急須・茶壺が多数入荷しました。 https://hojotea.com/categ/teaware.htm 秋 …
長期熟成をした緬境野生茶2014年産を再発売
緬境野生茶 2014(生茶)マレーシア熟成 緬境野生茶 2014は、マレーシアと日本で長期保存をしており、しっかりと熟成が進んだお茶です。 このお茶は数ヶ月間、有酸素で雲南省で保存し、その後無酸素にて追加熟成をしておりま …

人気記事ランキングお茶の種類

PAGETOP