お茶の産地

[2016.09.15]
東方美人2016が全体に不作な理由

今年は台湾全体に東方美人の出来が悪い年でした。台湾にて複数の見本を評価しましたが、最終的に今年は東方美人を仕入れないことに決定しました。 雨続きだった東方美人の収穫期 東方美人が収穫されるのは6月です。この時期になると、 …

[2016.09.02]
数量限定にて大雪山野生白茶 2016を発売

中国雲南省臨滄にある大雪山に自生する野生のカメリアタリエンシスから作られた白茶を発売しました。このお茶は非常に珍しく、雲南省でも殆ど見かけることがないお茶です。今回入荷量が非常に稀少ゆえに 私は毎年雲南省を訪問し、大雪山 …

[2016.08.28]
8年ビンテージの雲南陳年紅茶を限定予約販売

今年の春雲南省の臨滄市鎮康県に仕入で行きました。その際に非常に珍しいビンテージ8年物の自然栽培紅茶を仕入れることに成功しました。新茶入荷による繁忙期が終わりましたゆえ、ビンテージ紅茶の予約販売の受付を行いたいと思います。 …

[2016.08.25]
白鶯山古樹白茶 2016入荷

メールマガジン第76号 : 2016年08月21日発行 白鶯山と言えば、HOJOの人気プーアル生茶の1つです。今年は白鶯山産のプーアル生茶は仕入れられませんでした。製茶段階に問題があり仕上がりが満足できない内容だったため …

[2016.08.21]
力強い余韻の老黒塞古樹生茶 2016

老黒塞古樹生茶 2016と言う名称のプーアル生茶を発売しました。HOJOでは以前老黒塞古樹生茶 2011を販売しておりましたが、今回発売したお茶は以前のお茶とは生産者も茶園も変え、品質をアップグレードしました。 臨滄市鳳 …

[2016.08.07]
安渓での烏龍茶の仕入 2016

安渓では鉄観音の他にも魅力的なお茶があり、現在、複数のお茶の仕入を検討しております。既に購入の予約を入れており、最終的に農薬が日本の基準を満たすことが確認できた時点で仕入れたいと思います。 1. 黄金桂 この烏龍茶は非常 …

[2016.07.27]
初摘みのダマスクローズが入荷

メールマガジン第75号 : 2016年07月27日発行 ダマスクローズが新しく入荷しました。今年は非常に特別な商品を仕入れました。 収穫直後のローズを購入 ダマスクローズは中国新疆の砂漠地帯で栽培されます。これまでは花の …

[2016.07.25]
ジャスミン茶産地中国福州周辺の食事事情

私はジャスミン茶や白茶の仕入のために福建省の福州、福鼎周辺地域を毎年訪れております。私にとって、茶産地を訪れる際の楽しみの1つは地元の料理をいただく事です。 福州の料理 福州の場合、食事は4つに大別されます。全体に福州の …

[2016.07.23]
ジャスミンパールの生産事前打ち合わせ2016

福州に数日間出張してきました。目的はジャスミン茶の生産の打ち合わせ、ベースとなる緑茶の決定を行うためです。ジャスミン茶ですが、春に緑茶を予約し、次に、花が咲いたら、お茶とジャスミンの鮮花を繰り返し混ぜる事で、緑茶にジャス …

[2016.06.29]
大雪山野生茶 2016年餅茶を限定量のみ発売

大雪山野生茶から作られたプーアル生茶2016年産の餅茶を発売しました。今年は4月に行った毛茶(散茶)の予約販売が予想以上に多く、その結果、餅茶に加工できたのは僅か数キロのみでした。 非常に透明感のある香り 既に毛茶を飲ま …

PAGE 28 OF 54

HOJO TEAオンラインショップNEWS一覧を見る

雲南省の自然栽培茶で作った釜炒り緑茶
雲南春尖緑茶を発売しました。 標高2100mにある自然栽培のお茶を原料とした、プーアル茶クラスの長い余韻が特徴のお茶です。 雲南省という比類なき茶葉原料の産地 私はお茶の会社を創業して20年間の間、あらゆるお茶産地を訪問 …
産地の潮州・汕頭で人気の鳳凰単叢八仙2022を発売
2021年以来となる鳳凰単叢八仙の新ロットを発売いたします。 今回発売するお茶は、2022年産のお茶です。数年の熟成期間を経て非常に良い状態に仕上がりましたので、販売することにいたしました。 https://hojote …

人気記事ランキングお茶の産地

まだデータがありません。

PAGETOP