
- ホーム >
- 北城 彰(Akira Hojo) | お茶の専門店HOJO- Part 55
北城 彰(Akira Hojo) | お茶の専門店HOJO- Part 55

- [2013.06.11]
- プーアル熟茶の等級の本当の意味
プーアル熟茶には等級分けが存在します。最上級の宮廷プーアルから始まり、特級、1級、2級〜10級くらいまで等級がつけられます。 ただしプーアル熟茶の等級は、品質を表すものではありません。その辺の事情を詳しく説明したいと思い …


- [2013.05.30]
- プーアル茶生産の要!プーアル茶の釜炒り
プーアル茶の殺青工程をビデオにまとめました。今年の春に雲南省へ出張した際に撮影しました。今年発売する、プーアル生茶で「芒慶」というお茶がありますが、動画はこのお茶の生産農家です。 プーアル茶は発酵茶 プーアル茶の生産にお …

- [2013.05.28]
- 知ってますか?プーアル熟茶はプーアル生茶から作られる事を
プーアル熟茶は非常に多くの人に認知されておりますが、その割に作り方は意外に知られておりません。 好気性菌による発酵 熟茶の生産は茶葉に水分を与え、それをシートで覆い、湿度を高めることで微生物による発酵をおこないます。酸素 …


- [2013.05.20]
- 八十八夜に収穫された日本茶が良いとは限らない理由
八十八夜(5月の第1週目)ころに摘まれたお茶は品質が良いという例として、昔から「この日に摘まれたお茶を飲むと長生きをする」と言われてきました。また、静岡では4月の中旬頃から新茶の収穫が始まり、早い時期に収穫されたお茶は新 …

- [2013.05.14]
- スパイスのプロから見たスパイスティをおいしく作るコツ
スパイスティ・マサラティという分野があります。紅茶にスパイスやハーブをブレンドしたアレンジティです。スパイスティは市販もされておりますが、紅茶は別に仕入れ、自分でスパイスをブレンドすることをお薦めします。そのほうが茶葉自 …

- [2013.05.10]
- 紅茶専門店でも入手が困難な熟成ダージリンファーストフラッシュ
ダージリンティを熟成させると、香りがフルーティになるとこれまで何度も説明してきました。ダージリンティ、特にファーストフラッシュに関しては、半発酵茶であり、茶葉のサイズはともかくプーアル生茶の毛茶、烏龍茶、白茶と性質が似て …


PAGE 55 OF 62
- 東山生茶2024年産餅茶を発売
- 東山生茶2024の餅茶を発売しました。2024年産の東山は、以前に散茶を発売し、短期間で売り切れとなりました。今回発売する2024年産の餅茶は同じ原料から作られたお茶です。餅茶は作りたては香りが比較的穏やかな傾向がありま …
- 渡辺陶三作:秋津無名異、野坂粗土急須他入荷
- 佐渡島の無名異焼作家、渡辺陶三氏の茶器が多種類入荷しました。 今回は、特に、秋津無名異酸化焼成と野坂炭化還元の急須・茶壺が多数入荷しました。 https://hojotea.com/categ/teaware.htm 秋 …
人気記事ランキング北城 彰(Akira Hojo) | お茶の専門店HOJO- Part 55
やってはいけないお茶の3つの保存方法
- お茶の保存に関してやってはいけない3つのお茶の保存方法について、説明したいとおもいます。 1. 冷蔵...
ペットボトル入りのお茶の味に大きく影響するビタミンCの存在
- 近年、多くの人々にとって、お茶を飲むということはペットボトル入りのお茶を飲むことが普通な今日この頃ですが、...
ゴールデンチップを多く含む紅茶は本当に美味しい?プロおすすめの紅茶の選び方
- 紅茶に含まれる金色の芽のことをゴールデンチップと呼びます。「ゴールデンチップが多いから稀少」、「ゴール...
美味しい水出し茶の作り方とお勧めのお茶
- 暑い季節に最適の水出し茶の作り方と、水出し茶にお勧めするお茶を紹介したいと思います。 水出し茶には専用のお...
プーアル茶はカフェインが少ないって本当?カフェインの少ないお茶のいれかた
- プーアル茶に含まれるカフェインは緑茶などよりも少ないという記述をよく目にしますが、本当にそうなのかどうか、...
お茶の味を大きく左右する湯沸かしの選び方
- お茶をいれる際、急須の材質にはこだわりがちですが、意外に見過ごされているのがやかんの材質です。やかんの...
放置したいれかけの茶葉は翌日も飲める?
- お茶を1-2煎だけいれた後、急須に茶葉を残したまま半日、或いは1日放置してしまうことはありませんか?1-2...
渡辺陶三作:秋津無名異、野坂粗土急須他入荷
- 佐渡島の無名異焼作家、渡辺陶三氏の茶器が多種類入荷しました。 今回は、特に、秋津無名異酸化焼成と野坂...
お茶の味を美味しくする朱泥急須と美味しくしない朱泥急須
- 中国でも、日本でも朱泥急須という言葉が氾濫しておりますが、急須が赤ければ朱泥と呼んでしまって良いのでし...
高級ジャスミン茶はここがちがう。おすすめのジャスミン茶の選び方
- 1. 歴史と文化 中国産の品質が適している理由 ジャスミンの花はイランが原産です。ジャスミンの花は唐の...
- HOJO通販新着
- 特集
- メールマガジンバックナンバー
- お茶の種類
- お茶の産地
- 茶器・急須
- お茶のコラム-雑学-歴史-文化
- お茶を楽しむ
- お茶の作り方-製法
- お茶の品質を決める各種要素
- お茶の成分と効能
- お茶の安心と安全
- 食品
- お茶ビジネスの運営・記録
- 趣味活動
- お茶のランキング-おすすめ
- お茶に関する動画
- お茶に関するQ&A
- メディア掲載

- an anにてジャスミンパールが紹介されました。
- an an 「マガジンハウス出版」 No.1865、2013年7月24日号「夏のお取り寄せ」特集で弊社のジャスミンパールが紹介されました。
- マレーシアの全国紙 “Star Newspaper”に掲載して貰いました。
- 先日、マレーシアの全国紙「Star Newspaper」でHOJOの特集をしてくれました。 Starはマレーシアで最も購読数の多い新聞で、マレーシアのメディアでは最も影響力の大きな新聞です。 新聞の内容は、茶器によりお茶 …

住所:Lot No. T-215, 3rd Floor, Mid Valley City, Lingkaran Syed Putra 59200 Kuala Lumpur