高級茶ブランドのHOJO

仕入のプロが教えるプーアル茶の選び方

送料無料
FAX
【HOJO代表 北城彰】

当店にお越しいただき、ありがとうございます。HOJO代表の北城彰です。中国茶販売から紅茶まで、お茶のことならお任せください。

▼ 北城のプロフィール

こちらのリンクをクリック>> 高級茶バイヤーがそっと教える非常識なお茶の話

新着情報や読者限定お買い得情報も発信。

新着情報や読者限定お買い得情報も発信。

●バックナンバーはこちら >>

 

私たちはブランドコンセプトをこうして実現しております HOJOのお茶が安全な理由 ジャスミン入荷 本山蛇塚煎茶

プーアル茶

日本の緑茶

中国の緑茶

インドの紅茶

中国の紅茶

台湾の紅茶

台湾の烏龍茶

中国の烏龍茶

プーアル生茶

プーアル熟茶

黄茶

白茶

ジャスミン茶

花茶

決済方法

ホーム>プーアル茶の選び方

プーアル茶

私は毎年雲南省に一ヶ月滞在しては、原料の選定からプーアル茶の生産に携わっております。ただ、一ヶ月もいると、様々な魅力的なお茶との出会いがあります。結果、HOJOのプーアル茶のラインアップは非常に多種類になっております。沢山の商品があることは、選ぶ楽しみがある反面、慣れないお客さんにとっては選ぶのが難しい状況かと思います。そこで、この銘柄を選んでおけば間違いないというお茶を紹介したいと思います。

プーアル生茶とプーアル熟茶の違い

まず、プーアル茶には2つの種類、プーアル生茶とプーアル熟茶があることを知っていただく必要があります。 プーアル茶の産地である雲南省でプーアル茶と言ったら普通はプーアル生茶を指すのに対し、日本でプーアル茶と言ったら、茶色の色をしたプーアル熟茶が一般的かと思います。

どちらもプーアル茶という名称が付いておりますが、実際には全く異なるお茶です。紅茶と緑茶位の違いがあると言っても過言ではありません。たまたま、プーアル茶という名称を共有しているものの、製法も味も香りも色も全く異なります。

プーアル生茶の新茶は緑茶そのもの

緑茶に非常に近いプーアル生茶に対して、プーアル熟茶はプーアル生茶を原料に微生物発酵で作られた発酵茶です。生茶にすべきか熟茶にすべきか悩まれたら、まずは熟茶から初め、ある程度慣れたところで、生茶に移行されるのがお勧めです。尚、緑茶や白茶が好きな人は、最初から熟茶ではなく生茶の方があっているかもしれません。

プーアル茶は香りよりもむしろ味を楽しむお茶

プーアル茶は烏龍茶や紅茶の様に非常に強烈な個性を伴うお茶ではありません。プーアル茶の楽しみ方は、その味わいです。質の良いプーアル茶は、生茶熟茶に関係無く、非常に余韻が長く、濃い後味と、奥行きのある深い味わいがあります。更に、野生に近いお茶になると、味わいに透明感が増し、飲んだときに体に染み入るような感覚が楽しめます。

プーアル茶は保存することで甘い香りが形成される

但し、プーアル茶は経年保存によって熟成が進むと甘い香りがするようになります。熟成速度はお茶の水分、外気温、保存期間に比例します。プーアル茶の熟成はワインの熟成と比較されることが多いですが、ワインと同じく、酸素に長期間晒されれると、藁や枯れ草のようなひねた香りで上書きされるため、HOJOでは無酸素での熟成を推奨しております。

 

一番最初にお勧めするプーアル茶

まず、初めての人に一番最初に試していただきたいお茶としては、以下のお茶になります。値段と品質のバランスが良く、また、程良く熟成も進んでいるため飲みやすいお茶です。どちらも自然栽培の原料から作られており、余韻が程良く長く、とても飲みやすいお茶です。  

 

熟茶は无量山古樹沱茶 2013

チョコレートとも相性が良いお茶です。ミルクティにして飲むと意外に美味しいお茶でもあります。

 

 

生茶は東山生茶 2014

東山生茶は様々な生産年のお茶がありますが、熟成が進んだ2014年産が飲みやすくてお薦めです。

野生のお茶から作られたプーアル茶

最初に試していただきたいプーアル茶として、もう一つ野生のお茶を紹介します。

HOJOで扱っている野生のお茶はカメリアタリエンシスという種類のお茶です。人里離れた山奥に自生する野生の木から摘まれたお茶です。野生というと、苦い、渋いというイメージがあるかもしれませんが、実はその逆です。野生茶は山菜と同じで、非常に味わい深く、甘味があり、また、フルーツやハーブのようなとても爽やかな香りのするお茶です。本来、野生茶は非常に稀少なお茶であり、値段もそれなりにするお茶ゆえに、初心者と言うよりはハイアマチュア向けのお茶とも言えます。ただ、野生茶は香りに個性があるお茶ゆえに、初心者にも分かりやすく、プーアル茶を好きになるきっかけになりやすいお茶でもあります。まず試していただきたい野生のお茶は以下のお茶になります。

大雪山野生茶 2017

余韻の変化を比較理解するのにお勧めのプーアル生茶

樹齢が高くなり、余韻の長さを体感できるお茶の組み合わせを紹介します。後味の濃さ、余韻の長さは原料の質を表す重要な品質要素です。3種類紹介しますが、どれも同じような製法で作られたお茶で、どのお茶も非常に上手に作られておりお勧めのお茶です。何れも全く農薬も肥料も使わない自然栽培茶から作られております。東山→白鶯山→无量山(むりょうさん)の順番に余韻が長くなります。ただ、東山は値段と品質のバランスが良く、普段飲みをするのにとてもお勧めのお茶です。

 

1.東山生茶 2015

2. 白鶯山古樹生茶 2015

3. 无量山古樹生茶 2015

プーアル熟茶で余韻の違いを体験する

これら3つのお茶は1→3になるにしたがって余韻が強くなります。3つとも私が非常にお勧めするプーアル熟茶です。

1.高山古樹熟茶

2.薄刀山古樹熟茶

3.果敢古樹熟茶

果敢古樹熟茶は極めて余韻が長く、非常に濃厚です。お客さんによっては、濃厚すぎてお茶酔いしてしまう人もいます。

ボディという概念を体感する

ボディとは味の広がりを指す言葉です。世の中でよく使われる言葉の割にこの言葉の意味を正確に理解している人は非常に少ないのが実情です。中国や台湾ではボディのことを「口感」という言葉で表し、有名産地のお茶の多くは強いボディが感じられます。ボディの強いお茶は一般受けし易い傾向があるためです。以下の2つの組み合わせのお茶を飲み比べると、ボディとは何か実体験して戴く事が出来ます。ボディを比較しやすくするために、コクの強さが同じくらいの、同じ生産年お茶をご紹介します。1番はボディが軽く、2番はフルボディです。コクと異なり、ボディは強ければよいと言うわけではありませんが、ボディの強いお茶は有名になり、高値で売られる傾向があります。但し、お茶を沢山飲む人は徐々にボディが軽めのお茶へと好みがシフトする傾向があります。

 

まずはボディが軽めのお茶

1.岩鳴山古樹生茶 2014

 

フルボディのお茶

 

2.高山紫茶 2014

以下は、より、高いレベルの品質にてボディの違いを比較をするのにお勧めの組み合わせです。老黒塞古樹生茶はライトボディのお茶ですが、余韻が非常に長く、お茶を頻繁に飲む人に愛されるお茶です。逆に、馬鞍山古樹生茶は超有名産地である老班章のような強烈なボディと濃い後味のお茶です。馬鞍山は中国における超高級プーアル茶の特徴的な味がするお茶です。

 

ボディが軽いお茶

 

1. 老黒塞古樹生茶 2016

フルボディのお茶

 

2. 馬鞍山古樹生茶 2016

熟成による香りの変化を体験する

日本の気候はやや涼しいため熟成の進んだお茶がやや少なめですが、以下のお茶がお勧めです。

東山生茶 2017

新茶の味香りを体験していただくのにお勧め。2017年は一番茶の時期に雨が少なかったこともあり2017年産の東山は素晴らしい品質です。雲南省におけるプーアル茶の専門家やHOJOのスタッフでも新茶を非常に好む人が相当数おります。ニュートラルで優しい香りの新茶は毎日飲んでも飽きないお茶です・

 

以下のお茶は程良く熟成が進んでいるお茶です。既に数年以上寝かしているお茶ですので開封したあと、茶葉を空気酸化させるために数日以上置くと急激にフルーツの香りが生じます。詳しくは以下のコラムをご参照ください。

https://hojotea.com/jp/posts-1064/

 

岩鳴山古樹生茶 2014

仄かに熟成が進み、甘い香りがします。

 

劉家古樹生茶 2015

非常にミネラルとポリフェノールが豊富なお茶と言うこともあり、2015年の割にだいぶ熟成が進んでおります。開封後日光にはあてないよう配慮しつつ、数日以上空気を吸わせるとより甘い香りへと変化します。

 

独木春古樹生茶 2012

熟成が大分進み仄かなフルーツ香がします。長期間保存したお茶ですので、開封後は1週間ほど外気に触れさせ、水分をすわせた方が、より香りが強くなり、味も軟らかくなります。

プーアル茶好きの到達点「野放茶」

近年HOJOで力をいれているのは、自然栽培茶のなかでも「野放茶」と呼ばれるカテゴリーです。もともと人によって植えられたお茶ですが、その後全く手をかけられず、野生化した茶園の事を指します。ゴリラに相当するのが野生のお茶だとすると、野放茶はターザンに相当します。

野放茶は自然と同化した環境ゆえ成長が非常に遅く、それがはっきりと味に反映されてます。余韻が長く、後味が濃いのはもちろん、非常に透明感があり、透き通るような味わいと口に残る心地よい甘味が特徴です。

1. 劉家古樹生茶 2014-2017

2. 白鶯山古樹生茶 2017

3. 耿馬古樹生茶 2017

■ 送料について

全国一律660円です。
6,000円(税込み)以上のお買上げで送料無料です。
※お届け先が2箇所以上の場合は、1箇所に付き6,000円以上のお買いあげで送料無料です。
詳しくはこちら >>

■ 配送について

商品はヤマト運輸でのお届けとなります。

※日本国外の通信販売については、現時点では対応しておりません。

■ ギフトラッピングについて

2缶セット、または3缶セットのギフトラッピング(箱入り)を無料で承ります。
ショッピングカートの【商品お届け先画面】で「ギフトセットラッピング」、または「ギフトセットラッピング&手提袋」を選択してください。
詳しくはこちら >>

ギフトセット包装

■ お支払いについて

お支払方法は、クレジットカード、コンビニ(オンライン)支払い、インターネットバンク、銀行振込、郵便振替、代金引換より選択いただけます。
※ご入金確認後の発送となります。
※振込手数料・代引き手数料はお客様負担となります。

ご利用になれるクレジットカード

コンビニ支払いの詳細は以下のバナーをクリックしてください。

クロネコwebコレクト コンビニ(オンライン)払い

■ セキュリティーについて

ショッピングカートは通信を暗号化処理されており、安心してお買い物いただけます。

SSLショッピングカート

■ 返品、交換について

ご注文いただきました商品の返品・交換は原則としてお受けできませんので、予めご了承ください。食品につき、ご容赦ください。但し、下記の場合、至急対応させていただきますので、商品到着後7日以内にご連絡ください。
 ●お届けの商品に、欠陥等不備があった場合
 ●お届けの商品が注文内容と違った場合

■ 問い合わせ先

株式会社HOJO お問い合わせ先